思い出せなくなる前に
三連休の記録をしておきます![]()
(最近見事に数日前の事が思い出せないw)
11月2日(土)
連休初日は
木曜日の夜から私が発熱したこともあり
自宅でゆっくりと過ごしました
この日ようやく風邪を引いて10日目くらいで
旦那は病院へ![]()
市販の薬で治らないなら
早く病院に行かなきゃと何度言っても
無理(仕事休めない)
ってさ
無理じゃねーわ!
周りにうつしてんだから!
と発熱しながらキレる私、、![]()
![]()
もう正直あまりにも自己管理できない旦那に
愛想尽きてきた![]()
休日でも自分は体調が悪いからと
部屋からは一切出てこない
いや逆にコンコン咳ばら撒くから
出てこなくていいんだけどね
もちろん娘の面倒はずっと私
私は2日前に発熱して貴方より体調悪いと
言いたいのをぐっと堪えてた1日でした![]()
11月3日(日)
2日目はお天気が回復して晴れマークだったので
2日間引きこもって
娘もかなりイライラマックスになってきたため
6時起きでドイツ村へ![]()
前日娘に明日はお出かけするよ!と伝えると
すごく喜んでました![]()
正直私はまだ本調子じゃないし
家で休んでいたかったけど、、
家にいても結局休めないし![]()
もちろんこういう時も私が全て
下調べして予定を決めます
旦那には朝玄関に置いたテントとシートを
車に運んでもらってナビ設定してもらいました
これも私のの指示
それも機嫌損ねないようにやんわりと…
旦那自ら動くことはまずないです![]()
旦那も私も咳が出ているので
ドイツ村のレストランで食べないで
途中コンビニあるから何か買っていって
テントで食べようと言ってあったのに
コンビニ寄ったら
俺いらない
何もしないけどこういうことだけ
やってくれます![]()
はっきり言ってこっちも体調悪いし疲れる![]()
でも娘のために我慢我慢![]()
7時40分に出発して9時過ぎには到着![]()
9時半開園で入園したこの時間は
かなり空いてました!
着いたら旦那にはテントの設営をお願いし
私は娘とアトラクション乗り場へ![]()
(夏休み義実家で大きなプールを膨らます時に何も手伝ってくれなかったので敢えてひとりでやらせました昼寝してたしね)
絶対に午後からは混むと思ったので
朝イチで並ぶも誰もいない![]()
ブタ天ジェットコースター🎢1番乗り![]()
ジェットコースターが動き始めたら
ちょっと顔が引き攣っていて可愛かった![]()
ちなみにアトラクション1人一回400だから
2000円のパスポート買った方がお得だったかも!
娘はこのアトラクションが気に入って
ひとりで何度も乗ってました!
10時過ぎてもまだ園内はガラガラ![]()
あとは上がったり下がったりする
アトラクションに乗ったり
バイキングは速攻却下されました
乗りたかったのにぃー🚢⚓️
朝イチのアトラクションで
娘のテンションが
爆上がり

空が綺麗![]()
園内をひたすら歩く![]()
雨上がりで空気も綺麗![]()
向こうには丘一面にマリーゴールド![]()
![]()
午前中はほんと空いてて快適でした!
ドイツ村午前中がお勧めです![]()
暑くもなく寒くもない最高の行楽日和![]()
パン屋でおやつを調達![]()
娘はこれも気に入って何度もトライしてました!
この時点で11時過ぎだけどまだガラガラ![]()
病み上がりでも娘が楽しそうしていると
私もめちゃくちゃ元気になれる![]()
とその片隅でひとり不機嫌そうにしている
子供という名の大人が若干1名![]()
もう構ってらんないので娘と私は無視![]()
この後ほとんどテントで寝ていた旦那![]()
もはやどうでもいい![]()
画像多いので次に続きます![]()
![]()
![]()
![]()












