2024.5月中旬

小3あいらちゃんの国語の宿題で嫌なもの

音読( ̄∇ ̄)



本を読むのが嫌いで、音読も嫌なんですね。

少しでも前向きになればと、音読カードの保護者印欄にイラストを描いて来た低学年。



もう3年生だから普通に印鑑でいいかな?と印鑑にしたら「なんでハンコになったの?ママは絵を描いて!」と言って来た。

という事で、3年生になっても終わらなかった日々のイラスト描き。


ちいかわは2年生の時の音読カード。

ちいかわって…ストーリー知らないし、目立つ子達数匹しか知らないわ。

キャラを調べて描いた。

色鉛筆まで使うようになった!

お母さんの愛を感じてますか?

感じてないよね…。



もう文章読むのがイヤイヤ。

どうして書いてある文章通りに読めないのか?

勝手に言い回しを変えないで!

注意すると逆ギレで疲れちゃう。

間違いを指摘出来なかったら、何のために親の確認印の欄があるの?



今はクレヨンしんちゃん(^^)

もう描くキャラのネタ切れで、何を描いたら良いのやら。




しんちゃんのお父さん描こうとしたら、顔が縦長でスペースが足りなかった。ちっちゃく描こうかな。



もう描くものないな…と言ったら、「プリキュア描いて!」って衝撃リクエスト。

この小さなスペースにプリキュアなんて描けないよ。単純なイラストのキャラじゃないとねぇ。



音読は3年生までかな?

4年生もあるか…。どうかな?

きっと音読の宿題が終わるまで続く事になりそうなサイン欄イラスト。子育て期間にこんな事やっていたなぁと懐かしむ日が来るか。



あいらちゃんの宿題なのに、なんか私の宿題でもある感じになってるわ。