2024.5.7
ゴールデンウィークが終わり、子供達が久々の学校だー!と気持ちは小躍り。
でも旦那はテレワーク…という日。


中1ここちゃんが家を出る時、玄関の扉を開けて何度も「バイバーイ!」と言ってる。
「行ってらっしゃい!バイバイ♪」と言ってるのに、その後も何度もバイバイと大きな声。


「ねー!バイバイって言って!」と叫んでるから、「言ってるってば!どうした?バイバイ!!」と見送った。


しかし…
小3あいらちゃんの準備していたら、ここちゃんが戻って来た(O_O)
「今日は行かない!
本当に行けない!!」と項垂れてる。



イヤイヤイヤイヤ…

何言ってるの?行くよー!

たくさん休んだでしょ?



本当に無理なの!と、嫌だと訴える時の半べそウダウダがまたね。先月も登校拒否して、その時と同じ感じで幼児みたい。

制服着てるのにヨギボー抱きしめて寝転がり、旦那と私で行くように言ってもダメでした…。



恐れていた連休明けの不登校↓↓

前の日、行きたかったイベントに連れて行かなかった腹いせですか?!

連れて行ってたら頑張れたのかな(>_<)と後悔したりして、モヤモヤさせられるし不安。



学校に電話したら留守電で、イライラしてるのに更にイライラー!困る!

連休明けたよ!留守電解除してー!



そしたらここちゃんがお便り持って来た。

欠席連絡も出来るシステム登録に関するお便り!

すぐに出しなさい!!o(`ω´ )oと、怒ってばかりだ。



慌ててシステム登録してさ。

「担任へは病欠としてほしい」と言って来たけど、もう本当の事を連絡した。



私はインビザラインのマウスピース矯正の歯医者予約日で池袋へ。

旦那はテレワークだったので、ここちゃんの事はお願いして出掛けた。



「元気なのに休んでるんだよ!塾には行ってよ!」と言ったら、塾は問題ないみたい。

学校の何がそんなにイヤなのか(>_<)



学校に行かなくて済んで午前中眠り、午後に私が帰って来た時も寝てた…。

現実逃避?!

まぁ前の日、明日がイヤで遅い就寝だから眠いんだよね…。もともと本当によく眠る子。



塾のゴールデンウィークの宿題は、学校を休んだ事でこの日に終わったみたい。なんだそれ。



午後、小3あいらちゃんのスイミングへ送り届けて、その建物外からここちゃんの担任と電話で話した。

イジメにあってる訳でもなく、もう本人の気持ちの問題。先生がどうこう出来る事でもないので、現状の様子を知っておいて貰うだけ…。



プール終わったら、そのまま皮膚科。

あいらちゃんの円形脱毛がねぇ。

残念ながら増えました(´Д` )

上の丸が最初に出来たハゲ。直ぐ下も抜けたので、これは合体するのかも?悲しい…。

液体窒素とエキシマライトの光線療法。

いつまで通うのかしら。



他にもハゲないか探すものの、もともと全体的に薄毛な方なので、これも?と思うのが沢山あって。

なんか私は、サルのお母さんが毛づくろいしてるみたいだった。



皮膚科終わって、帰って直ぐに夕飯作り。

ここちゃんを塾へと送り出して、ヘトヘトな1日でした。



翌日は絶対にここちゃん学校に行くと分かってた。実際、翌日は行きました。

大好きな友達(国立中学の子)に会う日だったから。

なんかその子と会う日はきちんと学校行けるって、…それ嫌でも頑張れば行けるって事だもんねぇ。なんだかなぁ。