2024.1.13
色々とあった小2あいらちゃんの誕生日。
車で帰宅して、夕方にバタバタと小6ここちゃんと2人バスに乗って出掛けた。
雨が降って来て寒かったー!
中学の制服のサイズ確認と注文。



年配の女性スタッフさんがサイズ確認して下さって、「ジャケットはMね!」と言われた。

どうなの?コレ…

細身ちゃんで、肩幅狭い。

肩の位置は黄色の線を入れたところ。

成長して中3になったら、このジャケットに合う肩幅になる??



今月学校で計測した身長体重。

今、148センチくらい。体重は32キロ。


中学で体格は良くなるだろうと思うけど、肩幅がグングン大きくなる気はしない。

身長もねぇ。私が155センチだし、そこまで大きくなる遺伝子はなさそう。

そもそもこのジャケットがSML…の単純なサイズ展開で細身ちゃんにうまいこと合わない。



Sを着させて貰った。

Sでも大きいと思った。肩の部分を確認すると、余裕がかなりある。

Mだとほぼ見えなかった手が手のひらの半分くらいのところ。こっちで良くない?

それでもスタッフさんは「Mよ!」と。

とりあえずMで申し込みして、「ちょっと変更するかもしれない」と伝えて家で画像確認。



ここちゃんは「Sがいい!」と言う。

旦那は「Mでいいよ。1年生なんてみんなブカブカで着るんだろ。」と。

まぁそうだけど、私としては…Sかなぁ。



販売店が2先あり、両方標準の制服販売がある中、もう1先は別注制服を作っている。

生地や型紙が異なり、お値段が高くなる別注品。

別注品を頼む気は全くなかったけど、気になり出した。



そしたら、その別注品を作ってる販売店へ行った友達から連絡が来た!

別注品を請け負ってる所の方がマンションに来るというのだ。



そのお友達の話によると、冬休み最終日にお友達数名で注文しに行ったけど、サイズに納得出来ずにいた…という。

でもやはり別注品がいい!という思い。

それで色々とサイズに関して問い合わせをしていたら、別の方が採寸し直しでマンションの集会所に来てくださる事になったそう。



我が家も便乗させてもらい、2日後の月曜日の夜に集会所へ参加させてもらった。

19時半からで、終わりの時間は遅くなりそう!と、子供達習い事ある中でバタバタとご飯を済ませて向かった。



あいらちゃんは友達と遊び…



小6達はキャーキャーと楽しい時間。


真剣なのは親たち!!

別注品は生地が明らかに異なり、スカートなんて標準の制服と色味が違うの。ビックリ…。

別注品の方が明るい色だった。



型紙へのこだわりなど聞いて、どの程度大きめが良いかの話なども。

そして別注品はその子の体格をチェックして作るという事で、サイズ展開が細かい。



ここちゃんは155センチの子がちょうど良いとされるサイズがいいという見立て。

同じ身長でもA•Bと横幅の違う型紙があり、ここちゃんは細身のAだ。

こんな試着する日にフード付きトレーナー着て来て失敗ね。

でも!制服の下にセーター着てる感覚でサイズ確認が出来たかもしれない。



標準の制服の場合ならSだと言われた。

なんかようやく納得出来た。

万が一すごく成長したら、成長喜んで買ってあげる!!そんなの旦那はイヤだろうけど。



ここちゃんは生地とかよく分からないくせに、「別注がいい!」って希望。

あなたは何でも高い方を要求よね…。ふぅ。



という事で、先に注文した先には全てキャンセルの連絡。すみません。



ネクタイやリボンも別注品あって、もう全部別注にした。

ブレザーは標準より+6000円くらい。スカートは夏冬それぞれ+4000円くらい。

毎日着る事を考えたら、別にいいかって感じ。



綺麗に着てくれたら、あいらちゃんも着れる?

どうなんだろう。制服お下がりは可哀想かな。

毎日着たら肘のところとかテカテカするかな。



一つ一つ中学の準備。

まだまだ実感湧かないけどねぇ。