2023.2.11土曜日
瞼を少し切開し、脂肪腫を取り去った週末。
この時は抜糸前で、黒い糸がピンピン出ているし、傷口を常に軟膏塗布して潤わせていた日。
目の中に軟膏入って視界が悪くなる事もしょっちゅうあった。


前の日の金曜日は雪。東京でも積雪するだろうと騒がれていて、私はもうこの週末は出掛けられないだろうと思っていた。
瞼もそんな状況だし、ちょうど良いと。


でも雪は積もる事なく、遅く目覚めた子達が「原宿に行きたい!!」なんて旦那に一生懸命お願いしてる。。


どうする?と聞かれたけど、私は出掛ける気ゼロだったし、この黒い縫合糸が出ている瞼がやはりストレスである事を話した。
原宿は抜糸が済んでからとお願い。


すると旦那が「あらかわ遊園行こうか…」と言い出して、大喜びで賛同する子供達。
行く先を決めて、数十分後には家を出るぞ!と準備し始めている。


お母さんどうする??って、だから何度も言ってるけど、出掛ける気か無かったからさー。
出掛けるの微妙だけど、あらかわ遊園は新しくなった後に行ってなかったから気になるところ。


でもでも!出掛ける気無しだったので、洗濯なども終わってない。
出掛ける時間を勝手に決めてるけど、その時間には間に合わないよ。


その事を伝えると、「じゃー後から自転車で来る?!」だってよ(ㆀ˘・з・˘)


は?
時間ちょっと遅らせる選択肢はないのか?


旦那と子供ら車で行って、私だけ家事を済ませて自転車で…って?!
それってなんか酷くない(ㆀ˘・з・˘)??
しかも軟膏が目に入って視界が悪い…とか話してるのに、自転車ってさ。イヤだよ。


諸々家族で相談して決める事では?
急に行く先を決め、家の仕事は何もない人たちで出かける時間まで決める。


待ってはくれないの?
イヤ待つというより、手伝うとかないの?


結局、やっぱり私は家政婦か…(T_T)
お母さん待っていたら遅くなる!って感じね。


自転車で追い掛けるとかすごい虚しい話。
瞼がこんな状況でストレスと言ってるのに、とことん優しさない。


まぁ病気でもなく、やりたくて勝手にやったんだろう…と言われたらそれまでだけどさ。
保険がきかない自費の手術。払って貰った訳だしね!と思う事で気持ちを落ち着かせた。
どうぞ3人で行って来て下さい。


楽しそうな写真送ってくれた。
スケルトンの観覧車だって。



動物の餌やりもね。


私はドラマを見たり、ネットショッピングしたりとノンビリ過ごした。。

ラグが安く買えたし、それはそれで良かったと思う事にした。



子供らは調子いい。

お父さんウザい!みたいな態度や愚痴を言う時が多々あるのに、休みの日は運転できるお父さんにすり寄るね。

まぁそのくらいが丁度いいか。

本格的にお父さん避けたりしたら、家族上手くいかないしねぇ。