2021.11.16
チアリーディングの日。
ここちゃんは学校でバトンクラブもあったのに、バトン持って行き忘れて届けたよ。面倒くさいったら。。


チアリーディング楽しくレッスン受けて、帰って来たら友達とお相撲。
元気だねぇ。


小4ここちゃんは、この日の朝に顔をしかめて項垂れていた。矯正の歯の移動が痛む。
帰宅すると「朝より痛くない!」と、比較的元気に思えてホッとした。


ここちゃんのチアは19時からなので、ご飯を済ませてしまおうと食事。
しかし食べ終わると、再び歯が痛む状態に陥り、グズグズし出した。


グズグズしながら15分ほど眠っていて、起きると「怖い…怖い…」と言う。


「何が怖いの?」


「分からない。。
チア行きたくない(´;Д;`)」


一瞬休ませようかと思った私。
でもチアは団体競技で、休むと迷惑。
病気ではないし、これから長い期間毎月調整が入り、その度に痛いんだ。


なんとか声かけし、背中押して行かせた。
でも怖い怖い言っている中でのレッスンは危険を伴うかも?と、コーチに電話。


時間分けのレッスン続きでコーチも出られないか…と、念の為LINEを打っていたら折り返しTEL頂けた。


矯正をスタートして今とても痛む状態である事。
行きたくないと言っていたが向かった。でも気持ちが前向きでなければ、スタンツなど危険かもしれないと危惧した事を伝えた。


ここちゃん元気ないし、迎えに行こうね!
あいらちゃんと一緒にお迎え♪♪


学校体育館を借りてのレッスン。
子供達と一緒に出て来たコーチが、私を見つけて来てくれた。


「今日はスタンツは殆どやらず、ダンスばかりでした!矯正は辛いですよね。でも頑張っていましたよ!」と、有難い報告。


あいらちゃんに向かって「あいらちゃんも頑張ってるもんね!この動き今日はしっかり直ったものね!」と声かけしてくれて、あいらちゃんはニコニコ。


帰り途中…
「コーチと何を喋っていたの??」と聞いて来たここちゃん。


ここちゃん見送った後に連絡とったなんて嫌だったかな?と思いつつ、話そうとしたら…


あいらちゃんが元気に
「あいらがダンス上手になった話だよー!!今日は苦手だった動き出来る様になってね。あいらはすごく上手だってー*\(^o^)/*褒められたんだよ!」
だいぶ話を盛って姉さんに伝えてた。


「あー…あいらの話か。」とここちゃん。


「うんまぁそうね。。」
と、終わらせておいた。笑


歯の痛みは、やはり食べた直後に襲って来た痛みで、レッスン中は気も紛れて落ち着いていたみたい。


「チア行って良かった!!」と言っていて、ホッとしました。
良かった良かった!
そう痛むからと休むと、痛みばかり気になるものだよね。


話は全然変わり…
栄養補助のココアとか飲んで欲しいけど、ココアが嫌いな姉妹。
ここちゃんはミルクティーが好きなので、「これだ!」と思ってかった『ぐんのび!』
送料無料にしたくて8袋買った!
口コミも良かったしね。

で、ここちゃんに提供したら
「これ無理無理…( ̄^ ̄)」
だってー!!


うぇぇぇ〜
なんとか頑張って飲んでよぉ。
8袋も買っちゃったよぉ。


「全然ミルクティーじゃないし、マズイ。」


そうなの?と、ちょっと飲んでみたら、確かに微妙過ぎる(T . T)
美味しいって口コミ結構読んだのに。


どうしよう…
美味しいミルクティーに混ぜようかな。