2019.7.10
ニコニコちゃん!
でもこの直前…めちゃ厄介でした( ̄∀ ̄)
靴を脱いでいるのは、投げ飛ばしたから。
私はギャーギャー暴れるあいらちゃん抱えていたので、靴投げたのを気づかずいたら、お友達が拾って来てくれた。有難う(T ^ T)


事の発端は…なにやら子供達みんなで走ってて、小2ここちゃんが先頭のあいらちゃんを追い越してしまった。
自分が先頭でご機嫌だったあいらちゃんは、抜かされて気分を害してブチ切れ!


「ねねなんて嫌だ!!」と急に走るのをやめて止まるから、後ろを走っていた子にぶつかった。
鼻をぶつけてしまったお友達は泣いてしまい、バツの悪いあいらちゃんは不貞腐れ。


そして私に怒られる。
「みんなで走っていて、急に止まるのは危ないよ!!こうやってぶつかるでしょう!○○ちゃんごめんね!あいらちゃんもきちんと謝ろう!」
口を真一文字。絶対に謝らないあいらちゃん。


お友達は比較的すぐに泣き止んで、大事に至らなくてなによりだった。
あいらちゃんが謝ろうとしないので、お話をしましょう!となったら、もう憎しみの目だ。


「ママはあいらの事が嫌いなんでしょう!?」
と茂みの中で動こうとしない。
蚊が沢山いて、こっちに来てお話しようと声掛けてもムスッと仁王立ち。


「どうして嫌いだと思うの?嫌いじゃないよ!わざとじゃなくてもお友達に痛い思いをさせてしまったの。そういう時はきちんと謝らないといけないという話をしているだけだよ!


あいらちゃんが間違ってる事をしたらお母さんは怒ります!でもそれは嫌いだからじゃないよ!
大好きだからきちんと謝れる子になって欲しいんだよ!」
全く聞いちゃいない。。
想いが届く日はいつなのか。


そして茂みの中で蚊がブンブンいて本当に嫌で、無理矢理抱っこして移動したら、怒って靴を投げた…という流れ(; ̄◇ ̄)


大体、走ってて姉さんに追い越されて不貞腐れる性格が面倒くさい。
そして園児を全力で追い越しちゃう小2の姉さんの性格や行動もまた溜息だ。


あいらちゃん前日から急に鼻水ズルズルだったので、小児科へ。
体重測ってる(°_°)

ついでにここちゃんも口内炎ひどいので、薬貰うために診てもらった。


調剤薬局待ちはスーパーへ。
そういうお菓子は嫌だってば。


あいらちゃんもうるさいなぁ。
ハイチュウ持って踊ってる。


なにこれ不味そう(ㆀ˘・з・˘)←すごい失礼(笑)


身体に悪そう。。
無駄に高いし、本当に買いたくないお菓子。


旦那がここちゃんの算数苦手な状態で、宿題やドリル(進研ゼミ)の取り組みから逃げる様子に一喝!!


私が怒っても取り組まないし、ここでお父さん出てきたの良かった(^○^)
なによりビシッと甘えは許さない!


それでもなおダラダラやったりで怒られる事が多いものの、以前よりはかなり良い感じに。
宿題の取り組みは、基本学校の放課後ルーム。
なので、とりあえず宿題いつ終わるの?というストレスがなくなった。
それだけでもかなりの成長だ。


今後、お父さんが家庭教師…かな?
頑張れここちゃん!