こんにちは
友達を作るのは難しい
よく「初対面で意気投合して・・・」なんて話も聞きますが
わたしにはあり得ないことで。
緊張しいで ノリもよくない
「友達」って、何回も何十回も顔を合わせて
少しずつ歩み寄ってお互いを知って「友達になる」ものでしょう?
そうやってできたこれまでのわたしの友達
それが、「信じられないことが起きた!」と次のブログに書きました。
会ったその日に友達になれた、というお話。
そんな「信じられないこと」が一か月のうちに、2回も起きたのです
わたしの中の「革命」ですよ
先日、とある「親の会」みたいなものに参加しました。
終わった後に少し立ち話したお二人の方と、「これからランチしましょう」
と、楽しくランチして、ライン交換して
わ~お友達になっちゃった
この二つの出来事
何が共通しているかというと
「自分の気持ちを話す」「自分をさらけ出す」
ということをしたのです。
わたしは普段の生活ではあまり本音を言う方じゃなくて
受け身で抑え目、控え目、人に合わせる、
とまぁ 本当につまらない人間で
そんななので「友達を作るのは難しいこと」って
思い込んでいたんですけどね
先日の「自己肯定感カウンセラー講座」
そして「とある親の会」
どちらも「自分の気持ちを話さざるを得ない」状況だったのですね。
そうか本音で話すと友達になれるんだ
四十ウン歳。今頃気づいたわけです
ああ、この年になっても新しい友達はできるんだ
頭の中のプログラムが書き換わりました