クリスマス♪ダイレーター4号への道。開いた | まりのブログ

まりのブログ

性同一性障害者の私が、思いのままに生きるために頑張って生きてます。
性別適合手術をしてから2年になりました。
私はトランスジェンダーとして誇りを持って生きてます

カラスが一羽、羽根を繕っている。
その姿は由々しく、麗しく、美しい。
でも、その尾羽根は傷付き、物悲しい。
喧嘩をしたのかしら?
虐められたかしら?
艶めく体に密やかに残る生きてきた証。
カラスはそっと顔を起こす。
何処と無く、その瞳を投げかける。
何を見ているの?
深い瞳。
揺るがない想いの果てを見据えているみたい。
そうよ。きっと昨日を振り返らず、いま、そして飛び行く先の道に思い巡らせているのね。
カラスは体をくの字に捻らせて、傾く尾羽根を翻して、舞い上がる。
風にその身をあずけて、大きく腕を空に掲げ、羽根にたっぷりの陽の光を包ませる。
そっと私を見たかしら?
どう見える?どう見えた?
私もあなたのように成れるかしら?
由々しく艶めき麗しいあなた。
逞しく舞い上がり、輝きをこの身に宿したい。
置いて行かないでよ。
去り際に見えたその横顔は、見覚えの有る誰彼か。
私?ちょっとだけおこがましくも、私に見えた。
空に響く。彼の声。
私の心に染み入ってくる。
わたしはひとり、橙色の空のした。
そっと、私は私に、ほっとする。
ふう、と溜め息。私の羽根を繕って。
そうね。カラスが鳴くから帰ろう。


今日はクリスマス。
今年もひとり。あ、家族が居るんだっけ。
...なあんだ、父は外出、母は自治会の仕事。ひとり寂しくゆっくりコタツで過ごしましょ。
はてさて、今日は何の映画を観ましょうか。やっぱり「東京ゴッドファーザーズ」かなあ?心温まるこのアニメ、何と無く毎年この時期に観たくなるのよね。でも、やっぱり「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」でロマンティックに浸りましょうか?
思い切ってホラー映画「ジェニファーズ・ボディ」できゃあきゃあ言ってぐったり倒れましょうか。
さて。クリスマス。
思わず忘れがちだけれど、今日は聖書のイエスの誕生日。
そっと空を見上げて、瞬く星に願いを託しましょう。
「今年は人生で最高に素晴らしい年でした。自分で人生を選び、たくさんの素敵な人に出会えた。だから、今年よりもっと素晴らしい来年に成りますよう」



今日、もしくは昨日、このクリスマスにコスプレでもして出掛けようかと思ったのですが、先日、その衣装を探して秋葉原まで行きましたが、思う通りのものは見つけられず。決め兼ねてしまいました。
あああ...またひとつ為さずに終えてしまった…全く情けない。
衣装ねぇ、流行りものが多くて、分からない。それに、さすがにひらひら可愛い服は似合いそうに無い。
私、アニメは好きですが、片っ端から観ている訳ではないので知らない作品ばかりでして...お陰で、選ぶ衣装はデザイン重視。でも、その再現度や出来がピンからキリまで有るものだから、程好い妥協が難しい。
他人の為に着たくはないけれど、やっぱり誉めらたいもん。「イマイチ」だなんて言われたくないですもん。またまた無視なんてされたくないんだもん。
まあ、気にし過ぎても切りが無いので、いつも”争いの不快感”に挫けるオークションで、コスプレ衣装を落札。さほど争わずに済んだので、やり切りました。
年末コスプレに追い風です。
でも落札したのは男性キャラの衣装なのでした。私、男装します。
えへへ。到着を待ちながら、クリスマスはコタツ背負って亀さんコスプレしています。:p

私が秀でたセクシャリズムでも持っていたなら、衣装など気にせず、"それ"だけで悩殺しようものですが、まあ、ご存知の通り。最近は毎日妊娠3ヶ月。
ご飯を食べてから「ご飯は別腹」では、太る筈です。
本気でダイエットに取り組まないと、このままでは履けないズボンが山となります。
最近は、ダイエットは勿論、体力増進を兼ねて片道15kmほど歩いてみたり、自転車に乗ってみたりと筋力取り戻し大作戦を決行しています。
ヨガも軽度に再開し、体作りは順調です。
ウェスト用コルセットも注文しました。あまり本格的なものを買って駄目だと困るので、安価で評判の良いものにしました。
中国からの直送とのことで、来年到着になりそうですが、楽しみにしています。
ウェスト5cm減らしてみせる。ついでに体重も6kgは減らしたい。
気付いたら64kgだって。軽く戻っちゃった。:p
...やるぞお~
そんな中、3サイズを測ってみました。94(アンダー80)74-94
禁断のウェストが1cm増えた...でもバストも増えた。お陰でC80。数値だけならCカップ。胸コルセットのお陰と言いたかったけれど、ウェストサイズから見ると、太っただけね。:p

そうこうしている内にコルセットが届きました。
販売店の写真だと硬い素材に見えていましたが、来てみたら伸縮素材では有りませんが、布製でした。
そのまま直ぐにウェストに宛がってみると、まあ、チャックが半分から上がりません。が~ん...おデブ、実感させられました。
でも、腰からウェストラインへの程よい締まりが心地よくて、思わず「気持ちいい...」と溢してしまうほど素晴らしい代物でした。
その後、食事をしてから紐を少し緩めて再度挑戦。
...私って本当にお馬鹿です。食事をしてからコルセットだなんて無謀な事。たっぷり紐を緩めて、ようやくチャックが締まりました。
はあ...まだまだ”きゅっ”と締められているけれど、私は変態かもしれません、このくらいの"ちょい苦しい"は、意外と気持ちがいいのです。
それにしてもラインのフィット感が完璧。腰にも良さそうですし、胸コルセットと合わせて装備バッチリ、びゅ~てぃふるなトランスジェンダーに成ってやりますわ。
先ずは、食べる量を減~らそうっと。:p

もう少し上が定位置かも。
分かるかな?後ろのリボンで柔軟にサイズを調整できます。前はホックでは無くチャックなので、閉じるのも楽です。


ウェストライン、綺麗でしょ❤
中身の本物はぷりんぷりんなの:p


性別適合手術による患部の状態はまあまあです。
傷口の大きさはあまり変わっていないように見えますが、膣口周囲の腫れが随分と治まりました。
内部へのダイレーター(リハビリ器具)が、腫れが無いお陰で挿入がし易くなっています。
ただ、最近は副産トラブルが出ていまして、小陰径に痛みと痒みが出て、見れば、しこりが出来ていました。現在は抗生塗布薬でほぼ完治していますが、場所が場所なだけにちょっと心配です。
“にきび”みたいなものかしら?
ウォーキング、買い物を含む外出機会が増えているので、汗をかいたり、患部が擦れたりしているので、色々とトラブルに成り易いのだと思います。
デリケートゾーンですから。:p
まったく、わたしの”もの”ながら、性別適合手術後も手間が掛かります。男性器なんて、ほっておけば何とでもなっていたのに。お世話が大変です。



今の私の励みは、先日、ネットで見た”とある女性の自慰画像”でした。
そこでは女性がダイレーター3号並みのディルドを2本、膣に挿入していました。私はその写真を見て、しばし言葉を失い。そして、「ダイレーション、頑張ろう」、そう再決意しました。
かつては2号まででもいいかな...せめて3号まで行けたら...なんて思った事もありましたが、今は、いえいえ、絶対に5号まで成し遂げてみせる。

そんなクリスマスイヴイヴの夜。
昼間に買い物に出たせいで1回目のダイレーションをしませんでした。それでも調子が良かった夜のダイレーション3号。ここぞとばかりに私、4号に挑戦しました。
初めの1時間30分を3号。
挿入にはいつも通り時間を掛けます。日1回にしてはいつもより少し早いペースかな。40分には4インチ。それも重さは皆無でした。
のんびり映画を観ながら、頭の中は多少の野心。
4号にしてしまおうか。
でもね、昨日も日1回だった。疲れているし、ちょっと怖い。でも、この調子の良さは何かの兆しかもしれない。
思い切って4号に交換。膣口に宛がうと...あれ?ちょっとだけきつかったけれど、するりと3インチ。ぱんぱんに張って微動だにはしませんでしたが、苦しくない。
こんなものかな、と今日の達成を喜びながらも、ちょっとだけ欲をかいてダイレーターのお尻をこつんこつん叩いていると、10分あまりで4インチ到達。
あは。やっぱり4号、楽でした。
入っちゃえば何てこと無し。1時間じっくり4号の膨張力を下半身で味わいました。
もう明日から、4号です。しばらくは3号も使うかと思いますが、今年中には4号完遂も間違い無い...かも。
最近は日1回の日も増えました。話によると、帰国後2ヶ月を過ぎたら日1回にしても大丈夫らしいです。私は1月になったら。
でも、もう大丈夫そう。気分最高。

そうしてノリノリのままクリスマスイヴ。
昼間はウォーキングをたっぷり。
自分へのクリスマスプレゼントに自転車を買いました。緑色のフレームでちょっとお洒落です。
時間を掛けてしまったので、昼間のダイレーションはお休み。夜は大胆にも初めから4号、行っちゃいました。
が、甘かった。
ダイレーター4号を膣に挿入するなり、引き裂かれるような痛みが走りました。出血していそうなくらいの痛み。
怖くて抜けない、動かせない。どうしよう...
こめかみがひくひくするほど焦りました。
でも、脳回路がお馬鹿な私は、つい、悶絶しながらも更に挿入。1時間半を掛けて4インチに到達…
もうぐったり。その頃には痛みは何処かに消えていましたが、早まった選択に少しだけ悔やみました。さすがに定着はしているだろうと思いますが、もし私の膣内の皮膚が剥がれなどしてしまったら...そう思うとぞっとします。タイでアテンドさんに来た、とある依頼のメールを思い出します。
それは「剥がれてしまったので再手術をしたい」とのことでした。
アテンドさんは意外と「そうなんだ...」くらいの軽い受け答えをしていたのも思い出されます。”剥離”は可能性として有ります。そう聞かされていました。
無理はいけないのです。
でも、結局は膣内の出血は無く、代わりに膣外の患部で出血が有りました。
しっかり消毒と薬の塗布をして、お休みしました。

夢を見ました。
内容は覚えていないけれど、幸せな夢。
私の知る全ての人が笑顔に満ちていました。
それは、私の楽園。至上の夢。

クリスマ~ス。何故でしょう。気分は浮かれます。
今日は...今日ものんびり過ごしませう。
夜食だけ、楽しみにしませう。アンチョビとポテトの炒め物にグリーンカレースープ、何故か母が朝に作ったお稲荷さんの残り、そしてパクチーフォー。の、つもりでしたが"唯一のインスタント"のパクチーフォーがなんと売り切れ。あう~...と嘆いてプチシュークリームを箱買いし、ワッフルとバームクーヘンとお団子を購入。
全部たいらげました。:p
この時、コルセットを着用した訳です。お腹ぽんぽんでしたので、早めに外してリラックスナイト。
今日のダイレーションはお昼に3号1時間半。驚く事に50分も4インチまで入りませんでした。3号ぞ。
夜には4号から始めて、1時間の苦悶の末、4インチ。そのまま計4時間のダイレーションを為しました。
今日も少し痛かった。でも、随分、楽になったかな。
4号行っちゃったよ~。達成の満足に、狂喜乱舞しとります.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.


トランス界は今日もあれこれ荒んでいます。批判もちらほら、過信もちらほら。
哲学のように、トランスに纏わる社会論を語り尽くそうと躍起です。なんでしょう。自己納得するまで社会を羨んでいくつもりなのかしら?
暗いぞ、トランス。
トランスだけじゃない。それはみんな。
如何に平凡な日々にも、毎日変わるものは必ずある。どんなに苦しみに満ちた世界に思えても、あなたの前にも美しい夕日は姿を晒す。希望が無いと思うかもしれない。
でも幾らでも期待は出来る。未知こそ希望。"無い"は"有る"を夢見られる。
もう痛みなんて”辛さ”じゃないのだよ。自分次第、思い方感じ方ひとつで、世界は最悪なんかにならないのだ。

そうそう。今日、買い物に出掛けた時、エレベーターで閉まる扉を開けてあげて「何階ですか?」と聞いた相手の殿方様と、和気藹々に話し込んじゃいました。
大した話はしていないのですが、彼、確実に私を女性視して頂いていて、感謝感激、胸いっぱいです。
そして100円均一の店員の殿方様、私がエコバックを忘れて別な店で買った荷物をマフラーにくるんで持っていたら、購入した品分より大きめの袋をくれました。
癖で口にする「どうも」を贈ったら、すっごい大きな笑顔を頂けました。
こう言う触れ合いって、幸せ感じます。
簡単な事なんですよね。苦労もしないし、届かなくても悔しくも無い。ただ、自己満足で幸せになるのです。還って来たら、胸まで温かくなります。

幸せなんてみんな"妄想"かもしれない。だって思うほどみんな、他人のことなど構わない。
でもそれでいいじゃない。
性同一性障害は困難じゃない。新たなる人生の始まりさ。
嫌な顔を向けられた?嫉妬しているんだよ。実は女装したいから。
"悪いもの"はいつか必ず粛正されます。私達は"良いもの"のまま、思いのままに幸せに。笑顔は絶対、私達の明日を変えていく