誰もいない静けさが漂う時間。
安らぐ心。背負う重荷を忘れる暇。
時間よ止まれ。
幾度も願う。
躊躇うこと無く歩足を進める時の刻み。
彼等は容赦がない。
1日は追い立てられるように駆け足で繰り広げられ、終わり、また始まる。
休まる時間はあまりに短い。
ゆったりと溜め息を味わう時間さえ惜しい。
眠りたい。眠っている間だけ時間を止めて欲しい。
何でも出来る無限の時。無限の世界。
そう信じてみても、終わりは時の刻みと共に私を現実に引き戻す。
悔しいな。
夢で築いた私の人生が現実にも残っていれば良いのに。そう願ってやまない。
たくさん願ったよ。私にはしたい事がたくさんある。
でもたくさん諦めたんだ。今も諦めてる。もうこれ以上は許してよ。
神様、私に存在する意味が有るなら、せめて自由を下さい。
私の現状は、患部の治癒はあまり進んでいません。
なるべく動かず、体を休め、患部の治癒をただ待ち続けています。
それでも、多少、"治そう脂肪"の量が減ったように感じます。そしてクリトリスの上部全体が白く成っていたのが、下方のみに成りました。
劇的に展望は見えていませんが、悪くなった要素は今のところ、無いと思います。
停滞...かな?
ただ、ちょっと意外な事態が起こりました。
私、特に陰毛の脱毛とかしていないので、全快、伸ばし放題。:p
ですので、当然、手術の際には剃ることになります。術後、患部の状態に関わらず、陰毛は伸びてきます。
ここで問題発生。
剃られてから伸びた固く鋭い陰毛が私の女性器のまだ癒えていない患部に突き刺さると言う不足の事態に!( ゚Д ゚; )
これがまた痛いのなんの。
地味ですみません...(;^ω^)にゃはは
ダイレーションは相変わらずの2号継続中。挿入が楽になるか、もう少し周辺状態が改善してから3号に進めようと考えているのですが、なかなか進めないだけでなく、寒さのせいか治癒のせいか、膣が縮まって2号の挿入ですら困難な状態に。
毎日、ひいひい言いながら、ダイレーターを挿入しています。
でもいつの間にやら帰宅から1週間を過ぎました。
ガモン先生の言う2~3週間で患部は治るだろう...は形になるのか、まだまだ見えません。
それから。
あまり動かないせいか、脚が細くなりました。基本が健康優良バッファロー級なので、まだまだぶっといですが、弱々しく成っています。
得意だった陸上競技も今ではおばあちゃん級でしょうね。いつかホノルルマラソン!なんて言っていたのも、ちょっと遠い話かな。
今の私、よたよた歩くので、あだ名は「ベイマックス」です。(ディズニーアニメ参照:p )
残念ながら、私の体は女性ホルモンが無くなって、女性らしいラインを失っています。悲しいです。でも反して何故か、胸の膨らみが軋みをあげるほど張っています。乳首が痛むほど張る時も有ります。
女性ホルモン無いのにね。男性ホルモンを失って、体が勘違いしているのかな?女性ホルモンを体に入れ始めたら爆乳になっちゃうかも。:p
もう少ししたら黄体ホルモンを入れて、試してみましょう。❤(´▽`*)
週末の2日は落ち着いていました。重いし、痛みもまだまだ有りますが、動きたくなくなるほどの"重さ"の持続時間が短くなりました。
それを過ぎると、手術さえ忘れるほど体が軽くなり、気分が浮き浮きしてきます。
ちょっと踊ったからかな?
シャキーラの「トライ・エブリシング」でね♪
ディズニーアニメ「ズートピア」の歌です。
♪トライ・エブリシ~ング♪
このフレーズが大好きで、体の不調を忘れて無邪気に踊りました♪
うさぎのジュディに成ったつもりでね。
最高.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.
夕方にはベランダで風に当たりました。
ほのり涼しげな暮れ時の風、高い空、紅色の夕陽、畑に影を落とす"すすき"、切なげに鳴きながら飛ぶカラス、家々から聞こえる生活音、犬の鳴き声、車のクラクション...
全てが心地よかった。
五感全部で受け取って、じっくり味わって、ふぅと溜め息。少し感傷に浸りました。
ふと。日本に帰ってきてから初めて外に出たんだと気付きました。
私、引きこもっていたんだなって。
トライ・エブリシング。
私は挑戦したいから性別適合手術したんじゃないさ。なにやってるの、私。
簡単なこと。
出掛けよう。何でもしよう。
"成るようになるさ"
まだ私の中に残ってた。
気楽で呑気で、後先考えない私。
失敗にはしょげるけれど、3分もあれば悲しみもそぞろな私。
さあて。そろそろ、幸せ探しでもしましょうか。
体はまだまだだけど、心は私の思い通りに変えられる。今はちょっとばかし燃料が足りないから、出来る限りの"素敵"をかき集めて、人生を楽しもう。
そんな時、TVでラーメン特集を見ました。
ふと、母がよく「インスタントでは無く、ちゃんとしたお店のラーメンが食べたいね」と言っていた事を思い出します。
私はこう答えた筈。「今度行こうよ。おごるからさ」
その時の母の笑顔を思い出しました。
私は今、私こそが母の自由な時間、人生を奪っている。そう思うと、やるせない気持ちになってしまいました。
でも、だからこそ、活きなきゃ。そして生きなきゃ。
まだまだ涙は流れるけれど、私は諦めません。
第1の挑戦。
小さいことから始めましょ。
今、黄体ホルモンを1錠飲みました。
女性器が不完全なら、胸の膨らみで勝負よ。本物だしね。
昨日、母が留守をしている時に来客があって、私が出たのですが、その方、私を見て、息子か娘か悩んだそう、と後で聞かされました。
まだ、私は男か女か判別不能なんだ。
ようし。先ずは身なりから整えよう。女性ホルモンも徐々に増やして、女らしいフォルムを取り戻そう。
そうして自信を取り戻したら、更なる世界へ飛躍しよう。
第2の挑戦。
今、散歩に出てきました。寒くて手がかじかんだけれど、たっぷり秋の名残を楽しみました。
でもちょっと風邪をひいてしまったかも。
患部がちょっと出血してしまい、オロオロしています。o(^∀^;)

お花もたくさん見ました。
帰宅してから、あまり良い夢を見ていなかったように感じます。
でも、一昨日、いい夢を見ました。
私を必要としてくれる人が居て、私の為に言葉を紡ぎ、固結びを解けなくなってしまったような私の心を、解き放ってくれました。
しかし、驚くことに、こう言うことが現実にも起こるのです。
ね❤
人生、捨てたもんじゃないんだ。