2015年が終わりました。今年はあまり年末の実感がなく終わりを迎えてしまったように感じました。寒さのせい?でしょうか。
それでも、私、大晦日に、コミックマーケット(コミケ)に行って参りました。
さすがのオタクのイベント、昨年の冬に行った時同様にすごい人でした。前回はその真っ只中で右往左往して、多くのオタクたちに揉まれ弾かれ、弾き飛ばされて、その迫力と脅威に晒されて圧倒されながらも悲しくなったものですが、今回は同人誌即売会の方には殆ど行かなかったので、辛い思いはしませんでした。
私は、わざわざ赴いたコミケで、ただ人並みを眺めていた訳では有りません。にゃんと、初めてイベントでコスプレを経験しました。
ほほほ。ついにやったのだ、と胸を張りたいところなのですが、残念な事に、ちょっとイマイチなクオリティで、自己嫌悪しています。
ウィッグのカットも甘くて、前髪が逆向きに反ってしまっていたり、再現としての髪の跳ねも良くありませんでした。
あげく風が有ったので髪は乱れるは、サイドの髪が巻き上がってしまって顔に被さって来てしまい、始終、髪を掻いていなければ成りませんでした。髪は絡むし、服は崩れるし、慣れないパンプスに足は痛いし、悲惨でした。
それでも、すっごく楽しかったです。
まあ、普通に考えたら、ダサいコスプレで恥をかいたなら「もう人前に出られません」と成りそうなものですが、やっぱり自分で自分は見えないから、気にしなければどうって事無いんです。
しかし、すっごいね。男性コスプレイヤーの3分の1は女装でした。気後れしました。みんな手馴れた手付きで瞬く間にメイクしちゃうんだもの。思わず、見惚れちゃいました❤
会場ではひとりだけ、写真を撮ってくれました。嬉しかったです。何と無く「本意で撮りたい」と言った雰囲気が無かったのが残念でしたが、それでも嬉しくて3倍くらいの笑顔でポージングして来ちゃいました。
本当はここにアップしようと思って自撮り写真も撮ったのですが、あまりに酷く、修正も効きませんので諦めます...私の小さい女心が恥ずかしがっております。披露が可能でしたら、ウィッグも治して、ちゃんと撮ってからにします。:p
しかし、コミケってコスプレして歩いているだけで楽しいんです。私の自己顕示欲が癒されたのかも。ボロボロだったから恥をかいたって気もしますけれど、それでもいいんだ。誰も撮ってくれなくても避けられても、吐き気を催しているような顔をされた事より遥かにマシです。
私、コスプレを続けて、いつか本気で撮って貰えるようなコスプレイヤーになってやろうと思います。
そう言えば、イベントコンパニオンの方々から変に注目されてしまったり、男の娘漫画を売っている方々から強い眼差しを貰いました。
この辺は前向きに思い込んでおきます。:p
こちら、帰りのちょっとどっぷり疲れ、思い残した顔の私です。

と思っていたけれど、何と無く野心にぎらぎらしている顔にも見えますね。イベント帰りなので大荷物と防寒仕様で…ちょっとダサい…かな?
太い脚は気にせずに:p
そう言えば、帰りにコミケ関連のツイートを眺めていたら、「女装したまま帰宅する人、ちゃんと着替えて帰れ」と怒っている人を見かけました。
すみませ~ん、ミニスカで出掛けたのでミニスカで帰らせて下さい。トランスの人も居るのです、これが普段着なのですもん。ねえ♪
それから、コミケ会場のコスプレ更衣室、空調がなっていません。非常に暑かったです。お陰で化粧が浮いてしまいました。「日差し対策でウォータープルーフ化粧品を使おう」と言いますが、更衣室対策でウォータープルーフが必要です。
すし詰めで床に座って着替えをするのも問題です。胸の有るトランスはちょっと抵抗を感じます。始まりの時はみんな必死なので他人を見ている人も居ないのですが、帰りは余裕も出て来るのでちらちら見られていました。
貧乳なので、見ても気付かない方も居た事でしょうが、折角なので堂々と見せ付けて来ちゃいました。...私は露出狂なのかもしれません。:p
繰り返しになりますが、コミックマーケットでのコスプレは素晴らしい経験でした。望むような反応も満足も結果も得られませんでした。それでも、この経験は私に刺激を与え、生き甲斐と成るだろう、素晴らしいものでした。堪りません、現在、禁断症状に苛まれているくらいです。:p
次は5月。経験を刻む為にそれまでに3種類くらいは試してみるつもりです。そうして、私はコスプレイヤーに成ります( ´∀` )b
2015年は自分の体が「男」を離れ、それを心が受け入れて「行けるわよ、思いのままに生きていいんだよ、まりちゃん」と確信した1年でした。したいこともたくさん有ったけれど、自分と家族との在り方に向き合う事だけで、精一杯で、何しろ必死でした。
失敗もあったし、心痛めたり、事故やら何やらと、考えてみればいろいろ有りました...
今年2016年は、もっともっと飛翔する1年にしたいです。
先ずはもっともっと「女」に成るぞ。まだまだ私は極められていないと思うんですよね。男人生が長過ぎました。諦め、挫け、男として生きなくちゃと頑張り過ぎました。私の体に染み付いた垢のような「偽り」を全て拭い去ります。
そして何しろコスプレ。どうせトランスジェンダーなんて誰も興味無いんだ。でも、そんなおっちゃん達を振り向かせるくらい頑張ります。
全ての女装子たちの先頭に立つ、自由の女神、もしくはジャンヌ・ダルクに成れるまで、邁進するつもりです。
コミケに行っても、いかにもトランス型の女装子さんってつまらなそうな顔をしている子が多かった。それってやはり奇異の目が怖かったりするんじゃないかなと思うのです。
勿体無い。もっと「トランス」する事に誇りを持って欲しいのです。
傷付き、挫け、最後には火あぶりになるかもしれませんが、その時は、星人…いいや、聖人マリの名を刻んで下さい。
挨拶程度のつもりが長くなりました。:p
来年もよろしくお願いいたします。つまらぬ私の人生ブログでございますが、今年はもっと波乱万丈ブログになる…かもしれないので、あなたの心の糧にしてやって下さいまし。
診断書無しの性同一性障害で、オタクで、コミケの帰りに電柱に頭をぶつけたお馬鹿な私ではございますが、精一杯、明るく元気に幸せ噛み締めております。猫好き、変態、露出狂?
そんな私、今年も絶賛?生きております。
今年は恋するぞ~………不毛。毛は生えてます。
本当のところ、今回のコミックマーケット。私、勇んで行って、何も残せなかった気分…
情けない。実はちょっとしょげています。
涙ひとしずく分くらい。胸元に落ちたしずくは私の心に小さな傷を残しました。これからは傷の分だけどれだけ強くなれるか。たっぷりかさぶた作って、がちがちに堅く強くなってやる。
2016年。初私。起き立て。2015年最後のコミケでコスプレをぶっかまし、物憂げに明日を想うトランスジェンダー1匹でございます。
両腕いっぱいの美しさが足りません。: ( ;゙゚`ω゚‘) :

良い年になりますようd(>∇<;)私はするぞ♪