性同一性障害な私、冬コミに行く | まりのブログ

まりのブログ

性同一性障害者の私が、思いのままに生きるために頑張って生きてます。
性別適合手術をしてから2年になりました。
私はトランスジェンダーとして誇りを持って生きてます

聖夜を終え、忙しいままに年末年始に突入する中、体は休みも加速もせず、ただじわりじわりと女性化を続けています。

そんな中、30日、私、オタクの祭典、コミックマーケットに行ってまいりました。

寒さが厳しいのではないかと思いましたが、思わぬ好天候に恵まれ、今年も絶好調で終る予感。

準備は万端。鞄に化粧道具も詰めてお出掛けです。

久々に化粧をしました。BBクリームで万端と思っていた所、どうも髭周りの塗りが上手く行かず、ファンデーションだけの方が今の私には良かったようなので、結局、明るめのファンデーションとブラウンのアイペンシル、オレンジとファンデより明るい肌色のチーク、ピンクと赤のリップクリームだけを使用しました。これだけでも問題無いです。

私は子供の頃からそばかすが有って、少しくすみ始めた肌がそのそばかす周りをぼやっと暗めにしてしまっています。

それは明るめファンデ程度では隠せませんでした。ですが、ファンデが全体をフラットにし、顔色がスッキリしました。少し柔いラメ入りなので明るさが増し過ぎた様に感じました。次に買う時はもう一段階濃いものにしようかな。

頬骨周辺をぼかすようにオレンジチークを入れ、眉と目尻の間に同チークを薄付きで入れました。肌色チークは鼻筋と気に成った所にランダムでちょいちょいと振り撒きました。

アイペンシルで二重まぶたを目沿いに2ミリほど塗り、目尻を少しだけ延長しました。これで目がハッキリして目力が上がりました。

唇にはハッキリした赤リップでは顔全体が白めになった私には化粧感が出過ぎるので、基本をピンクで塗り、下中央に少し赤を塗り、唇で馴染ませました。

これだけで若々しい雰囲気に成りました。

他人から見てどう見えるか分からないので、不安は拭えませんでしたが、実際、人の中に入ってみても誰も何も言わないし、どうにでもなれでした。何でもやっちゃえば何とか成ります。

 

服装は紫のズボンに紫のカシミアを着て樺色のジャケットにふわふわのストールを巻いて行きました。グレーの帽子を被り靴は赤。まるでコスプレ衣装のようにポップです。

 

 

そうして国際展示場、東京ビッグサイトに到着しました。

こんなにも人が居るのと思うほどの人の数、私とその周辺の人は入れるのでしょうかと思うほどでした。

ですが、何とか成っちゃうもので、流れが出来ると止まる事無く展示場に入れました。混んではいるけれどそれなりに並べられた同人誌を見る事が出来ました。

私の狙いは「男の娘」同人誌。:p

やっぱり私みたいな性倒錯型恋愛が見てみたいじゃない。正確に言うなら男の娘とは違うんですけど、意識に共通点が有るので、充分、楽しめます。

コミックマーケットの3日目はどちらかと言うと性的な漫画が中心です。他に考察本やアクセサリー、コスプレ写真集が有りました。

可愛らしい女の子達があられもない肢体を晒しているイラストがあちらこちらに。あまりに可愛くて購買意欲を刺激させられましたが、先ずは「男の娘」同人誌を探します。

ですが、数十分も経った頃、会場は様相を変え始めました。

人の波が、津波の様に成って来ました。

私は通路を順調に進む事が出来なくなりました。同人誌をたっぷり収納したリュックサックが私を煽り、弾き飛ばし、私は頼り無いホビットか何かに成ったみたい。

何度も休息をとりながら、死に物狂いで渦潮に飛び込むかの如く、会場廻りを楽しみました。楽しめたかは定かでは有りません

でも、初めてのコミケは、刺激的であり、わくわくに満ちた経験であった事は確かです。

それにしても、性別感が無い服装で体形は痩せているのに肉付き豊か、胸付き、それに化粧までしている男が居ても、誰もがなんて事無い様子。懐がとても広いのか、同人誌購入に情熱を燃やし過ぎて目に入っていなかっただけかもしれません。

結局、「男の娘」同人誌は8種ほど見掛けましたが、やはり性的趣向が強過ぎるようなので躊躇ってしまいました。実は終了間近に再度赴いたのですが、その時にはもう人さえ居ませんでした。なんと「男の娘」本は売れているようです。

え~!!需要がそんなに高いなんて!!

私みたいな存在はもしや貴重なのでは?!

な~んて。女の子にしか見えない、とか、いかにも未熟な可愛らしさのある中性感が求められているのでしょう。私には有りません

いや、私だって誰かが注目してくれる。そんなちょっとした希望も持ちながら、私はコスプレ会場へ。

きゃ~!

ちょっと微妙な方もいらっしゃいましたが(スミマセヌ)みんな可愛い、綺麗、カッコイイ!

私、本当はコスプレする予定だったんです。ですが、ある掲示板サイトで同行者を募ったら非難を受けてしまって、挫けてしまいました。性同一性障害はまだ抵抗感を持たれている方が多いようです。

コスプレは本当に素敵です。皆が好きなキャラに想いを込めて、全霊で愛を表現していました。本当に焦がれます。

何枚か写真を撮らせて貰いましたが、もう少しコミュニケーションをしてくれば良かったなあとちょっとだけ悔やんでいます。

何人か女装コスプレの方が居ました。私は彼らにとても期待をしていたのですが、正直、ガッカリしました。何より問題に思えたのは、歩き方や素振りです。

猫背で覇気が無く、女性らしいしなやかさも見せず、だらだら歩くか逞しく歩き過ぎたりもう少し演じましょうよ~。仲間同士で盛り上がり、挙句、仲間だけで撮影し合っていました。残念ですけど、哀れです。

そんな女装コスプレイヤーにカメラを向けようともしない撮影者にも問題あります。せめて近くに行ったらついでにでも撮ってあげてよね~!

私もそうなるのかなあ?胸を強調したら「変なもの」扱いで話題に成るかしら?

3月。それでも私はコスプレイヤーに成ります。

私が女装コスプレイヤーの地位を向上できたら良いな、なんてちょっと夢想しています。:p

 

5時間の滞在でしたが、充実した時間でした。特別に何かを得た事が無かったのが残念でしたが、それでも初経験としては充分満喫しました。

最後、もう殆どが撤収を始めていた頃、ふと、見慣れた絵が目に飛び込んで来ました。これは島本和彦先生の絵?!

そこには島本和彦先生が居たんです。少し疲れたようでぐったりしていたようでしたが、紛れも無い島本先生です。23度足を運んだエリアだったのに気付きませんでした。撤収準備を始めていらっしゃったので、通り過ぎてしまいましたが、次回はぜひ、寄らせてもらおうとほくそ笑む私でした。

 

それにしてもむちゃくちゃ疲れました。帰宅直前には足が上がらず靴先を地面に擦り付けながら歩いていました。

でもそれでも4時間睡眠で全快。女性ホルモン錠の副作用です。少しだけ足に疲れが残っていたものの、気分爽快!

さあて、来年は良い一年に成りますように。

今年最後に、私は短パンを買いました。来年は暖かくなったら、素の足をバッチリ見せる短パンで出かけちゃったりしてみようと思います。その頃には胸ももう少し大きくなっていたらいいな。

それと、私を愛してくれて愛せる「誰か」に出会いたい。そうしたら私の人生はもっと最高です。:p

 

 

体験談にも成っていない荒い書き込みでゴメンなさい。皆さんの2015、最高の年に成りますように❤