女性ホルモン錠服用68日目。性同一性障害って結局なんなんだろうね、らしく生きて居たいだけ | まりのブログ

まりのブログ

性同一性障害者の私が、思いのままに生きるために頑張って生きてます。
性別適合手術をしてから2年になりました。
私はトランスジェンダーとして誇りを持って生きてます

変化のリポが出来なくて無駄な事ばかり書いてます。ノ( >ω・)=☆エヘッ

最近、思い立ったら「止める」と言う選択肢が思い浮かばないんです。
何故でしょう?諦め人生が長過ぎたからかなあ?
昔から髪を伸ばしたかった、男性用に多いだぶついた服では無く体のラインが出るような服を着たかった、ドレッシーで華やかな服を着たかった、美しさを基準に生きたかった。他にももっともっとしたい事、願い事が有りました。
残念ながら私は美しくはない、ウィッグが似合わないくらい可愛くもない。水泳やっていたから画体も良い。
でも、願いの幾つかを叶えてる。これからもずっと、まだまだ、もっと叶え続けます。
限界は有るよ。でもね、その限界までは行かなきゃ。(((o(*゚∀゚*)O)))
女性ホルモンは私に、何がしかの力を与えたように感じます。
勇気?自信?
それが何か分からないけれど、今までの私には無かったものです。

私が女性的に成ってから、スーパーや思わぬ場所で、人と会話したり何らかの縁を持つ事が増えました。私に余裕が出て来たからかもしれませんが、何気無い事、何気無い場所で、和気藹々と名も知らぬ人達と話をしています。何故でしょう?警戒されなく成りました。
それに、子供がすごく信頼してくれます。一昨日もイオンモールですれ違う子供が笑顔で、更に手を振ってくれたりします。
今までならそこまでの事は…たまに有ったかな…
でも、たまにでした。一昨日の確立は驚異的でしたもん。
私特有でしたらゴメンなさい :p
女性って、いつもこんな楽しい毎日を送っているのかな?人がみんな笑顔に見えるよ❤だから私もいつも笑顔です❤


私の服用している卵胞ホルモンや黄体ホルモンでは、胸の生育には強い効果を持たないと聞いていました。
大概Aカップ、良くてBまで。例外は太っていて脂肪をたくさん蓄えていた人。
私は薄っぺらながら有った、ささやかな筋肉の全てが、胸の脂肪になりました。最近は、脂肪を蓄えれば胸に回るかもと思い、必死で許容越えの食生活をしているのですが、3キロ増えて体重は停滞、胸はあまり育ちません…とは言え、2ヶ月が過ぎてから、また壁を越えて様に、胸は前方に向けて存在感(だけ)を持ち始めています。寄せて上げればそこそこ有るんですよ :p
そう書いた、その日に、なんと胸が急に成長を!まだAでしょうけど、裸を見られたら100%気付かれるでしょう。昨晩、エストロモンを1錠だけ増やしたのですが、そのお陰かもしれません。もしくは、私の男性ホルモンが切れたのか、マッサージが効いたのかもしれません。ぬか喜びにならないと良いのですが...
胸を大きくするだけならジェルが良いそうですが、それではきっとお尻のお肉は得られないと思うんです。お尻のお肉良いですよ。とても女性らしく成ります。
歩く時、骨盤を前に出すように足を運ぶと腰が左右に振れるので、大きなお尻だと女色むんむんで、良い感じです。:p
顔も変わります。今晩、何気無く頬杖をついたのですが、その時、頬がぷるりんと跳ね返って来ました。顔が大きくなるのは怖いけれど、もう少し頬にお肉が欲しいです。
老けが改善したり骨格が変わる訳では無いけれど、肉付きが変わると髪を伸ばした時やお洒落ファッションで身を固めた時に、ホント、よく映えます❤
それから、女性ホルモンを摂取していると、体力が落ちます。筋肉が脂肪に変わるからのようです。
私、ちょっと虚弱気味な所も有るのですが、それでも基礎体力に意地を足して大概の事は乗り切る性質。でも、最近、近所のちょっとした坂で息が上がります。そこそこ前だけど「弱虫ペダル」よろしく、千葉から秋葉原まで3日連続、自転車で行き来した事も有ったんですが、今ではちょっと自信が有りません…
そう言えば、昨日、ブックオフで感じた事なのですが、私、ある若い男性と寄り添うようにアニメ雑誌コーナーを見ていました。
すると、ごめんなさい、臭かったです。
これも噂に聞いていた嗅覚の変化でしょう。男性臭と言うものを嗅ぎ取り、それを良い匂いと思わなかったのです。湿気臭さや汗臭さとは違います。
よく女の子が加齢臭を嫌がる話を聞いて、そこまで嫌わなくても…と思っていましたが、今は分かります。臭いんですもん。
ゴメンなさい、世の男性の方々。それなりにケアした方が良いです。惚れちゃえば媚薬なのかもしれませんが、そうなるまでは、お願い、気を遣って下さいませ~


それから、ちょっと現実の話です。先日、大阪でコスプレを含むイベントが有ったそうです。詳しくは知りませんが、そこで、女装コスプレや性同一性障害者に対して「指導」と言う指示を出されて、参加拒否させられたそうなんです。
それから、とあるコスプレイベントでとても有名な団体は、性同一性障害者の方が参加する為には、医師による診断書が必要ですとの規約が有るそうです。
他にも女装や性同一性障害への壁は厚く、どこぞのゴルフクラブでは、同じ更衣室を使わせたくないとの理由で会員から苦情が出て、強制退会させられたと言う酷い話も聞きました。
意味、分かんない。: ( ;゙゚`ω゚‘) :
性同一性障害ってこんなにも差別?区別?されているのでしょうか?
よくよく考えたら、スカートを履いたら女装?女性キャラのコスプレをしたら女装?もし男の娘キャラのコスプレだったら?男装は?こんな基準の無い事で拒否されてしまうイベントってなんなんですか?!

性同一性障害を多くの人が勘違いしてます。(男性の性同一性障害の例です)
私達は心が女なだけなんです。もし女らしい格好が出来なくて言葉遣いを使いこなせなくても、それでも心は女なんです。確かに、動きや仕草、言葉や趣味、センスは女性的に成るかと思います。でも、私達は女の振りをしたい訳では無く、例え「俺」と言っても心は女なんです。
男はこうあるもの、と言ったよくある事を、出来ない、したくない、堪えられない…そう言った違和感や辛さを抱えているだけなんです。
ですので、中には体を女に変えながらも、女性が好きって事も有ると思います。まあ、多くは男性が好きでしょうね。私も好きです。
でも、私は人が好き。だから女性も好きです。何しろ、女性の女性らしい美しさが好きなので、憧れと焦がれをもって、心底大好きです。
多分、性的な男性部位が嫌いで、女性経験はゼロか1度だけでしょう。私はゼロです。えへん!隠しません!
「障害」扱いに嫌悪を感じる方も居るかと思いますが、私の例だと、性違和の為に性交渉が出来ません。
様々な男性的生理現象に持つ嫌悪の為、出来ない事が増えます。
例えば、男性器に対して違和が強くプールに行けません。髪が薄くなると帽子で隠さないと人前に出られず、時に外出が怖く成ります。それから…限が有りません…このような事例を皆さんがどう思われるか分かりませんが、結構、息苦しいんですよ。

でもね、私はリスクの有る者の方が、力を持っていると思うんです。何らかのリスクを持っている人の方が何かを為したり成したりしている人が多いと思うんです。
その大概は身体障害なので、私達のような心の障害は(ある意味では身体障害ですが…)、舞台が違うと言われてしまいそうですが、それでも、その行動や社交、人生までも滞らせるこの障害は、あまりに大きいリスクです。
心の障害なんて甘い!と言われそうですが、私達、性同一性障害者は苦悩と共に生きているんですよ。
何せ、私達に安全圏は無いんです。
多くの人の願い。結婚して子供を作って、それなりの幸せ…それさえも望めない。
だから、歩かないと、走らないと、そうしていなければ溺れてしまう、そんな気に成ってしまうのかもしれない。
いつか、何処かの岸に辿り着く事を夢見て、ただ走り続ける。気付いた時には誰よりも走っていて、ちょっと達観した何かに成っているのかもね。

性同一性障害は、永遠に圧し掛かるリスクです。ですが、同時に力でもあります。それを忘れないで。


相変わらずの酷い乱文…すみません…