2年半ぶりのハワイ 5日目 Skylline乗車 | tomo-duallifeのブログ

tomo-duallifeのブログ

定年後、外房と東京でデュアルライフをしています。環境、エネルギー問題に興味を持っていますが、快適に楽しく過ごすことを重要視しています。
今、ドッグスクールに里子に出していますが、もうすぐわんこが家族に加わります。

 

 やっと乗れたハワイの電車!

 

 

オアフ島の一番のストレスは車の渋滞。ハワイにずーっと前から電車が走ると言われ続け、2014年から始まった工事。2020年に開通と言われていたのが、遅れに遅れ、ついに昨年2023年7月に部分開通。その間、ずーっと道路をふさいだ工事があちこちで行われ、渋滞をより深刻にしていたハワイ発の鉄道Skyline。コロナ禍の二年半前に行ったときは、ワイパフのドン・キホーテ前の駅などはほぼできあがっていて、立体橋を支える柱に彫刻を施されたりしていて、やっともうそろそろだね、と、言っていたのに、なかなか開通せず。

今回の旅の目的は、もちろん娘の散骨場所への慰問ではあるのだけれど、二つ目はこの鉄道に乗ること。というわけで、行ってきました。

 

まず、レンタカーでアロハスタジアムまでドライブ。途中、ぷっつり切れた高架橋が。まだまだ線路が延長されるという意思を感じられますが、一体完成はいつになることやら。

 

Skylineの前には広いPark and Rideの駐車場が広がっています。ここに車を停めてい行きます。以前から住宅地の大きなバス停には、このようにバス利用を促進するため、自宅から最寄りのバス停まで自家用車で、そのあとは、バスに乗ることを促進するための駐車場がありましたが、今、外房の田舎で車必須の生活をしている私には、とても優れた仕組みだと思っています。なんで、日本で普及しないんだろうか。

The Busに乗るために以前から買って持っていたHoloカードを駅の券売機でチャージしていざ出発。私は65歳になったため、Senior料金が適用できるのですが、そのためにはバスセンターに行ってSenior Cardを作る必要があります。今回、バスを利用する予定はなかったのですが、とりあえず作っておこうと、Aloha Stadiumに向かう途中、カリヒ トランジットセンターのバスセンターに立ち寄ったのですが、土曜日でお休みでした。月ー金曜日の朝7時から夕方4時までのオープンなので、いらっしゃる方はお気を付けください。日本の鉄道やバスの窓口は土日でも普通に開いているので、油断していました。

 

とても広い駅ですが、閑散としています。ちなみにこの日は土曜日のお昼前。どうも、平日も同じ状況のようで、現地の新聞でも、評判が悪いようです。先日乗ったUBERの運転手さんも、誰も利用しない無駄な鉄道に大金を使ったために、自分たちの税金が高くなったとすごく不満を漏らしていました。確かに、現在開通しているアロハスタジアムから、カポレイのそれもショッピングセンターや住宅街から離れた中途半端な場所にある駅までのルートでは、誰も利用しないのは理解できます。とはいえ、朝夕の車のラッシュ。よくこの通勤をハワイの人たちは耐えているなあと驚く自状況を打破するための一歩だと考えるしかないんでしょうね。

 

きれいな電車ですが、車内も人がほとんどいません。それでもちゃんと10分ごとの定時運航で、途中車窓から見える車両の倉庫にはたくさんの車両が停められていました。日立が建設を担当したと聞いていますが、今のところはプロジェクト社会貢献度は、まだ未定ですね(現状は環境負荷と社会負担の方が大きすぎます)。

 

私たちは、終点まで行かず、ワイパフのWest Loch駅の駅前にあるドン・キホーテを一回りして、またSkylineに乗って帰りました。乗車体験をするには、なにもない終点まで行くのではなく、アロハスタジアムからパールリッジセンター駅か、ドンキのあるWest Lochの往復がお勧めです。Holoカードを使えば2時間半以内の乗車は乗り降り自由なので、3ドルで往復できます。