★神奈川県のパワースポット★

 

 

 

つづいては~

 

つい先日

 

ゆるだんで

ご案内した

 

ご神木がすばらし~い神社。

 

 

 

境内を

 

ちょっと

詳しくご案内っ合格合格

 

 

 

荻野神社です。宇宙人音譜

 

 

 

ご祭神

大己貴命

 

住所

〒243-0201 神奈川県厚木市上荻野1

046-241-1633

 

 

地図はこちら

じゃんっっ合格

 

 

周辺は

住宅あり、山あり、畑あり

 

ちょっと

一本入ると

 

川があり

 

 

ちょっと

のどかな住宅地だよ。

 

 

 

チョコチョコチョコッ足あと


荻野神社

もとは、荻野三か村の鎮守で石神社といい、ご神体は大きな自然石です。 

創建の年代は不明ですが、天正19年(1591) 徳川家康から朱印地3石が与えられました。

明治時代に荻野神社と改められ、境内には多くの文化財があります。

本殿(市指定有形文化財)
一間社流造という形式で、 市内神社本殿の中では最古にして最大です。


いちょう(市指定天然記念物)
樹齢約600年といわれ、 落雷などの自然災害にも遭いながら、今も樹勢が旺盛です。

 

句碑·歌碑が見られる

 

 

 

ええっ!?

 

 

ご神体が

大きな自然石っっ!?!?叫び

 

 

 

めっちゃ気になる~~~~っっラブラブラブラブラブラブ

よろしくおねがいしま~す。ぶーぶー

 

 

どこ~どこ~

自然石さ~~んっ音譜音譜音譜

あっ

 

句碑·歌碑 

 

ゾーーン。目

わぁぁぁ~

 

 

静寂で

落ち着いた

 

荘厳な雰囲気。

 

 

 

ぐる~~

ぐる~~~
 

 

ドシ~リ

 

足が地面についていく・・・

 

 

穏やかながらに

大きな大地の力も感じる。

 

 

 

 

あぁ

 

この荻野の村を

 

ずっと

この男らしい神様の力強さで

 

守ってこられたんだなぁ・・・

 

 

 

 

 

 

なんだか

 

ご祭神は

大己貴命様だけど

 

もっと

 

神仏習合のような

底力が伝わってくるような・・・




キョロキョロ目


わぁっ!!

 

いらっしゃったぁぁぁ~~~~~ガーン

 

 

 

菅原神社と

役行者さま

 

 

 

役小角様といえば

修験道の神様でないですかぁぁ~~~叫び

 

 

 

ってことは

 

 

やっぱりっ

やっぱりっっ

 

そういう歴史もあるのかな???

(案内板にはなかったけど・・・)

 

お隣には

東照宮もありますが

 

 

ちょっと

ちょっと

 

役行者様の後ろに・・・

迫力ある銀杏の木があります~っっ叫びキラキラキラキラ

 

 

すっご~い

樹齢何年くらいかな??

 

 

結構

太い・・・

 

長寿さま。

 

 

 

これはっ

 

しめ縄なくても

ご神木級~、ですねっっニコニコ音譜

 

 

 

 

ではっ

恒例。

 

 

ご本殿のほ~うへ~~っっぶーぶー足あと足あと

うわああぁぁ~叫び

 

 

ぐるぐる

ぐるぐる

 

 

男の神様らしい

強い気が満ちてます~~~~。

 

 

 

ここ

ここ

 

絶対、ここにきましょうっ。合格合格

 

 

 

 

 

大己貴命様といったら

大国主命様と

 

同一の神様。

 

 

 

真っ先に

思い浮かぶご神徳は

 

 

縁結び

 

だけど・・・

 

 

 

いやいや

 

ここで

感じる力は

 

 

 

開拓の神様とか

 

ドッシリ力強い、守る力

 

 

 

争いや悪いものが

入ってこないように

 

強い力で

守っていらっしゃる

 

 

 

そんな

男の神様のイメージかなっ宇宙人キラキラ

 

厚木市指定有形文化財
荻野神社 本殿 

旧荻野三村の鎮守で、旧称は石神社。

一間社流造としては市内で最大、県内でも有数の規模を誇ります。

寄進札によって、貞享四年(一六八七) に建立したことがわかります。

これは市内で最古の社殿になります。


本股の内部は前後二室に分かれ、前室は板敷、後室は土間になっています。
規模の大きな本殿のためか覆殿を持たず、本殿を外部に露出しています。
細部の作りは先進的で、装飾もたいへん豊かてす。

十七世紀の最新の作風を見事に表現した建築として高く評価されています。
 

 

 

 

市内最古ですかぁ・・・。キラキラ

 

 

 

 

 

あぁっ

 

 

ご神体の

自然石!!!

 

 

 

くぅ~ワクワクしちゃうっっドキドキドキドキドキドキ

 

 

 

 

どこにあるんだろう?

 

 

 

キョロキョロ

キョロキョロ

 

 

どーーーこにあるのーーーーーーー??????

 

 

気になる

 

気になる

 

テッテッテッテッ足あと足あと足あと

ご本殿の後ろ側には

 

 

八幡神社

日神社

春日神社

豊受神社

有賀神社

 

 

菅原神社

御嶽宮

 

お社が

かっこいいっっ!!

 

 

 

でもでも

ないよ~~~

 

 

自然石。かお

 

 

 

で~もでもでもっビックリマークビックリマークビックリマーク

うっひょぉおおぉぉ~~~~~~~~アップアップ

 

 

ぐるぐる

ぐる~~ぐるぐる~~

 

 

すっ、すっ、すっごいパワーですぅぅぅ~~~~~~叫びアップアップアップアップ

 

 

 

ご・・・ご神木さん


まるで

鍾乳石

 

修験の山

みーたーいーー

 

 

 

強い圧力のある力・・・

 

 

 

えっ

 

戦いの神様でないはずだけど

 

そのくらい

重厚で力強い。

 

 

 

 

敵や、悪いものを

追い払って

 

強い気持ちを与えて

守り抜くような力

 

 

男の神様の聖地・・・そのものだぁ・・・・叫び




こんな素朴な神社だけど
パワー、力強いです~。

 

 

市指定天然記念物
荻野神社のイチョウ
このイチョウは、神社の神木として氏子の敬愛を受けてきました。 

この木は、 県内でも数少ないヒコバ工の成育した樹勢の美しさで知られています。
樹高28メートル、主幹回り目通し9.19メートル、雄株で樹齢は600年と推定されています。
主幹は地上13メートルのところで折れていて、幹の中央部は空洞になっています。

主幹外周のヒコバ工は、勢いがよく成育していて、主なもので25本が認められています
 

 

樹齢600年かぁ・・・目

ひょ~~アップ

 

つららみたいなのが

ほら、いっぱい。パー

 

 

なんだか

幹があっちこっちに

のびてて、

 

 

修験の山

妙義山にみえてきた・・・。笑

 

 

 

 

いやぁ・・・

 

久しぶりに

こんな強い気を放つご神木に出会った気がする。

(忘れてるだけかなぁ・・・笑)

 

 

 

すごい。

 

 

荻野神社

 

 

 

 

 

あっ

ちなみに

 

ゆるだんメンバーの確認で

 

 

ご神体の自然石は

今も、ご本殿の奥の奥にあるそうですよ。合格

 

 

 

 

古来からの

祈りの力が

 

ずーっと

 

この地を

重厚な力で守っているのかも

 

 

 

そんな風に

思ったら

 

すこしうれしくなりました。ラブラブ

 

 

 

 

 

 

・・・っというわけで

 

 

 

荻野神社は

 

明るく心が晴れるというより
荘厳な力強さがあり

 

 

敵からも、味方からも、天災からも

守ってくださる

 

そんな力が秘められた

神社でした。合格