★久米島のパワースポット★

 

 

 

今回の旅で

 

久米島に訪れるのは

3回目

 

 

 

不思議と

毎回

 

ここっ!!気になる!!

 

 

って、

場所は違うのが

 

聖地巡りの楽しいところ。

 

 

 

 

 

 

Google先生をみたときに

 

なぜか

今回何度も

 

目につく

場所があったの。

 

 

 

 

 

それが

ここ。

 

 

 

だるま山 です。宇宙人キラキラ

 

 

地図はこちら

 

 

 

 

坂道を車で上っていった

 

駐車場そばには

 

ひろ〜い

だるま山公園があるんだけど

 

 

私が気になったのは

 

公園を通り過ぎて

駐車場を通り過ぎて

 

 

どんつきの場所。

 

 

 

な~んにもな~~~い!!

 

 

 

けど・・・

おや?

 

 

散策路がある〜〜じゃ〜〜ん。

 

 

 

しかも

だーれもいない。(笑)

 

 

 

なにかありそう。ドキドキ

 

 

 

いってみよ〜

いってみよ〜音譜

 

 

 

天気がいい日って

山歩きにいいね〜。

 

 

曇って薄暗いと

ちょっと怖いもんねっ。にひひ

わぁ〜

 

きれいに整備される。

 

 

久米島って

すごい。

 

 

人にあうことは

そんなにない場所でも

 

観光客に優しいわ〜ん。音譜


はあぁぁぁ・・・・キラキラキラキラキラキラ

 

 

 

きれ〜い。

 

 

 

 

光のコントラストが

 

目がくらむほど

光が眩しい。

 

 

 


ここまでは

車で坂道をあがったけど

 

もうすでに

 

久米島の中でも

と〜っても軽い空気〜。キラキラキラキラキラキラ

 

 

 

スーッと

透明感のある気が流れてる。

 


 

 

涼しい風が左右から

そよそよ〜

 

マイナスイオンもたっぷりで

 

 

やさしい〜

やさしい〜

 

 

 

もしかしたら

久米島一番!

 

気持ちいい〜空気〜〜〜。

 

 

久米島を代表する

パワースポットだよ〜。

ん?目

 

だるま●頂上

L=●m

 

 

肝心なところが

わっかりましぇーーーん。(笑)

一体どのくらい上がるんだろう・・・・???

 

 

 

カサッカサッ


落ち葉を

踏む音

 

 

チチチチチ・・・

 

 

高いところからの

鳥の歌声

 

 


風の音しか

聞こえてこない。

 

 

 

 


エネルギーが

ゆるやかになっていく。

 

 

 

 

あら?

 

ところどころ

登場するのは

 

くちたベンチ。

 

 

 

向きは

林のほう。

 

何のためのベンチだろう・・・(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はぁ

 

はぁ

 

 

 

一応

階段にはなっているけど

 

草木が

結構荒れてる〜

 

 

 

ここまでは

 

あまり

人はこないんだね。

 

 

 

薮しかないし。(笑)

 

 

 

 

サラサラ〜

サワサワ〜

 

 

 

やわらか〜く

やさしい

 

 

 

ふわ〜り

花の香りみたいな

甘い空気。

 

 

 

 

軽やかな空気を

 

す〜っと

吸い上げるたびに

 

上を見上げたくなる。

 

 

 

 

はぁ〜

 

 

 

自然と目線が少し上に向くねぇ。

 

 

 

 

 

ここのエネルギー

どこかに似てる・・・

 

 

どこだろう。

 

 

神様の神苑・・・

 

 

 

あっ!

 

寒川神社の神嶽山神苑

 

 

 

あそこの

ふんわりやわらか〜い空気みたい。

 

 

森に包み込まれる

ハートチャクラに優しい

自然の愛情の気。

 

 

精霊の森・・・。

 

 


意識が少し上

瞑想状態みたい。

 

 

頭の中も

透き通った空気で

違うスイッチ

 

感覚がさえてくる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あら?

 

 

 

 

 

地味〜に

 

階段を

上がってきたけどさ

え?

 

 

これ

道??

 

 

う、うそでしょ?

 

 

ええぇぇ〜

 

 

長細い竹やぶの道〜

 

 

ちょっと

ちょっと

 

もしかして

 

 

 

テテテッ足あと

うっそでしょう〜〜〜〜笑い泣き

 

 

こんな

頂上

 

なんですかぁぁぁ〜〜〜

 

 

 

ちょいとちょいと

 

藪の中で

何も見えないやんけ〜〜〜

 

 

 

 

でもさ

 

 

ここ・・・

 

ビリビリ

ビリビリ

 

 

電気がすごい。

 

 

 

神様の聖地なんじゃない・・・???

 

(あとで聞いたら、御嶽でした)

 

 

でも

 

なーんもみえなぁぁーーーい。




というわけで

 

だるま山です。

 

 

 

 

 

ぜひ、中継を楽しんでください。(笑)


ちなみに

だるま山散策

 

 

頂上への道は

左手。

 

まっすぐも道がありまして・・・


こっちは

ぬるいエネルギー

 

 

 

風が抜ける感じがないから

 

エネルギー的には

私は山の頂上に向かう道のほうが好き。



あれここ?

 

 

ぐるぐる〜

ぐるぐる〜

 

 

巨石ゾーン


幽玄、荘厳な気

なにかあるんだなぁ、このあたりも。

 

 

 

 

どこまで

 

道が続かわからないから

Uターン。





私にとっての


パワースポットは

だるま山頂上と頂上にいく散策路

 

ちょ〜おすすめです〜合格

 

 

 

でも、景色はなーんもみえないーーー。(笑)

 

 

 

 

 

というわけで

 

 

 

〜だるま山〜

 

友ちゃんと久米島さんぽその3

「だるま山 〜サラリとした透明感の気のカプセル、神様の山〜」

 

 

御覧ください。にひひ