★京都のパワースポット★

 

 

つづいては~

 

 

 

うーむ

 

ここはパワースポット

というべきかなぁ~

 

 

ちょっと

悩むけど

 

 

でも、でもっ

 

新たな一歩を踏み出すために

そのきっかけがほしい!!

 

 

という方にとっては

パワースポットですっぶーぶーキラキラキラキラキラキラ音譜

 

 

 

というわけで

 

悪縁を切り、良縁を結ぶ神社

 

安井金比羅宮 です。宇宙人キラキラ

 

 

ご祭神

源頼政公 崇徳天皇 大物主神

 

住所

京都市東山区下弁天町70
075-561-5127

 

地図はこちら

じゃんっっキラキラパー

 

 

この近くには

清水寺、八坂神社、建仁寺、など

神社仏閣、観光地がたくさんある地域。

 

正面は

大通りでバンバン車が通っています。

 

 

 

電車で訪れるなら

 

京阪本線「祇園四条」駅から徒歩10分

阪急京都線「河原町」駅から徒歩15分

 

駐車場は

参道脇にあって

30分200円です。

 

 

 

さぁ~て

 

この安井金比羅宮は

どんな神社かというと・・・

 

 

テテテッペンギン足あと

安井金比羅宮

 

祭神は、崇徳天皇、大物主神、源頼政の三柱。

 

社殿によれば、保元の乱(1156)に敗れて讃岐(香川県)で崩じた崇徳上皇の霊を慰めるため、建治年間(1275~1277)に大円法師が建立した光明院観勝寺が当社の起こりといわれている。

その後、観勝寺は応仁の兵火により荒廃し、元禄8年(1695)太秦安井(右京区)にあった蓮華光院が当知に移設され、その鎮守として、崇徳天皇に加えて、讃岐金刀比羅宮より勧請した大物主神と源頼政を祀ったことから、安井の金比羅さんの名で知られるようになった。

本殿東の絵馬館には、当社に奉納された大小様々な絵馬が陳列されており、江戸時代の画家山口素絢等の作品も含まれている。

また境内にある久志塚は、古い櫛の供養のために築かれた塚で、毎年9月の第四月曜日に櫛祭が行われる。

 

 

 

 

これだけ見ると

 

 

なんで

崇徳上皇の霊を鎮めるために

建てられた寺社が

 

 

悪縁切り?

 

 

と思ったら

 

 

崇徳上皇といえば

怨霊、妖怪になったいう

伝説のお方。

 

 

 

 

ざっくりいうと

 

親子の関係の複雑な裏切りを受け・・・

 

その後も

物理的、精神的にも

とても苦しい崇徳上皇は、敗戦、流罪

 

数々の不当な扱いを受け続けてしまったから・・・

 

 

最後は舌を噛み切って

写経に恨みを血で書き込んだとか。

 

 

 

ひゃぁ~っ叫びあせるあせるあせる

 

 

 

崇徳天皇が亡くなった後は

保元の乱で追い詰めた人たちを祟り

災難、災厄が立て続けに起こったそう。

 

 

 

というわけで

怨霊を鎮めようという動きがあったんですね。

 

 

 

菅原道真様より

結構怖い伝説かも。

 

 

 

日本の神様

あるあるですが

 

怨霊、祟りを起こしている!!

 

という方は

霊を鎮め、見守っていただけるよう

とにかく大切にお祀りをする。

 

 

そして

 

同じような境遇や

困っている人を

 

助けてくれる神様になっちゃう・・・

 

 

すごいにゃ。ねこへび

ひょ~

 

キリッとした

静かな寒さ、冷たい空気・・・

 

 

やっぱり

普通の神社とち~がう~~~叫び

 

 

 

そうだよ

そうだよ

 

 

私、ここにつく前
運転中から

首の後ろ、肩、背中が

変だったんだ。

 

急に凝ったみたいな感覚で。

 

 

 

でもさ

イメージとかじゃなく

 

自分でその場に足を踏み入れて

何を感じるかを知りたかったの。

 

 

 

どんな場の気が流れていても

 

神様のお力は

人によって

とても必要なお力だったりするんだよね。

 

ひや~と

体の芯が冷える。

 

 

気温は
寒くないのに

 

あれ寒い。
 

 

 

ん~

 

たとえるなら・・・

 

熱があるときみたいな寒さに

近い感覚かな?

あっ


境内にきたら

その気がより充満~

っといっても

手水がきれいだねぇ。

 

こういう景色に

ホッとする。ニコニコ

ほぉ・・・

 

 

こちらが

お社かな?

 

 

っと思ったら

 

こちらは

金比羅会館

 

 

 

 

っていうか

 

えっと・・・

 

 

なんですか~~~叫び!!!!

 

 

あの

白いもじゃもじゃは?!

縁切り縁結び碑

 

あぁ、これ、写真でみたことある!!!

 

 

 

その時イメージした碑より

実際は小さかった・・・


 

 

 

このもしゃもしゃは

 

一つ一つ

参拝者の願いが

張られたもの。

 

 

そういうと

絵馬と一緒。

 

 

見てもいいじゃんって思うけど

 

でも、絵馬とは

ちょっと違うの。

 

 

 

うーーーむ

 

 

よくよく見るのは

おすすめしましぇん~

 

 


縁切り 縁結び碑に

込められた願い

 

人によって

悪縁切りのための

願い方はそれぞれだから。

 

 

 

ネガティブな想いを

込められたものは、

 

いい影響を授かるものでもないかなって。

 

 

 

 

ほらほらっ

 

 

見たあとさ

自分の問題なんだけど

 

 

えぇ~って

 

否定する心が生まれたり

怖いなぁって思ったり

 

逆に野次馬根性になると

自分を見つめる機会を失ったり

 

 

 

まぁ、とにかく

 

胸のあたり

もやんとしちゃうと

 

 

感受性が強い方は

 

自分が思った心と

書いた人の想いが

リンクしてしまったりして

 

 

 

やっぱりいいよ~!!

 

とは言えないのだ。

 

 

 

 

見たい場合は・・・

 

気にしない心で


がんばれ!っと

応援できる気持ちをもつといいのかな。(笑)

 

 

 


一番は~

 

人のことはそっとしておいて
ここにきたら自分に集中。

 

 

悪縁を切って良縁を結ぶ
その意識に集中して、

この神札もかきましょう。合格

 

 

 

 

不思議なんだけど・・・

 

 

 

 

この縁切り縁結び碑が

 

呪われた碑にならず

とても、キリッとしているのは

 

やっぱり

この神社が守ってくださっているからかな。

 

 

 

考えてみると

ありがたいことだ・・・

 

 

 

人になかなか言えないことも

こちらの神社(神様)は

引き受けてくださるんだもんね。

 

 

 

やっぱり

大事なのは

 

感謝かな。ニコニコ

全ての悪縁を断ち切り

良縁を授けてくださる

 

縁切り 縁結び碑(いし)

 

高さ1.5メートル、幅3メートルの絵馬の形をした巨石
主祭神崇徳天皇自ら国家安泰を祈られ、諸々一切(欲など)を断って祈願されたという故事に習い、江戸時代より断ちもの祈願の習わしが続けられ、縁切り祈願が生まれました。

旧きを脱皮し、常に新しい新鮮な自分を甦らせる縁切り、諸々の祈願を成就に導く縁結び共に歓迎

これは神道本来の祓いに通じる道と覚えます。


上部からの亀裂をつたって神の力は中央の円形に注がれ、夫々願いを素直に神札に記し、円形に向かって表から裏に(縁切り)裏から表に(縁結び)それぞれ心に祈りを込めて、くぐりぬけてください。

くぐりぬけられた後に、神札を石面に貼ってください。

当宮では毎朝拝時に必ずこの碑にお祓いを行いお清めを続けて参ります。

 

 

 

・・・っということで

 

 

参拝方法は

 

ご本殿に参拝後

形代(身代わりのお札)に切りたい縁・結びたい縁など願いを書いて

形代をもって、願事をしながら碑の表→裏へくぐる

これで悪縁を切り、

 

今度は逆に裏から表へ、願委を念じてくぐる

これで良縁を結びます。

 

最後に碑にはる

 

 

 

とのこと。ひらめき電球ひらめき電球

 

 

 

 

このご本殿に

参拝後

 

というのが

大事だね~

 

 

 

体の気が生まれ変わってからのほうが

縁切り、縁結びにいい意味で進めると思うの。

 

 

 

全ての悪縁を断ち切り

良縁を授けてくださる ご利益



崇徳上皇は、ご自分のような悲しい境遇にあわないように、

私たちの様々な縁を見守ってくださるそう。

 

幸せな男女の関係を妨げる全ての悪縁を絶切り

病気、酒、煙草、賭事など、全ての悪縁を切り

良縁に結ばれる。

良縁に結ばれたご夫婦やカップルがお参りされても

縁が切れることはなく、より縁が深まるとか。

 
 
★海上安全 交通安全 のご利益
 
大物主神は、道開きの神様でもあり
特に讃岐(香川県)の金刀比羅宮は海上交通の守り神
 
今では、漁業関係のお仕事の方だけでなく
釣り人、マリンスポーツをする方にも信仰があるそう。
 
また、自動車、バイク、鉄道など
交通の災難からお守りくださる神様
 
 
 
とのことです~。ニコニコ

さぁ~て

 

わたしは

縁切りと縁結びの碑はくぐらずに

 

 

スル~

 


こちらの

神様にお会いしたかったの~です~ぶーぶーキラキラキラキラ

 

 

 

だって、縁切りっていうと 

なんとなく
こわーって思うけど

 

 

一番怖いのは

人の念。
 

 

 

でも、今の神様は

妖怪や怨霊のような

怖い存在じゃない。

 

 

 

・・・っと思いたい・・・。

 

 

だから
お会いしたかったんだ。合格

 

 

 

 

右手の

金比羅絵馬館を通り抜けると

 

 

左手に

あった~~!!!!

 

 

拝殿と

奥にあるのが

ご本殿

 

ですね。グッド!

 

 

 

では・・・

 

 

ふぅ~

 

緊張。

 

 

 

よろしくお願いします。

 

 

 

 

拝殿で

鈴を鳴らして

 

ご本殿へ・・・ぶーぶー足あと足あと足あと

うっわああぁぁぁ~~叫びアップアップ

 

 

かっ、風が

ブワァァア~~~ッ

 

本殿側から吹いてくる~~~

 

 

神聖な新たな力を授かる風だよ~~~~!!!!

 

 

 

運気を変えるような

清らかな気。

 

向かい風(清らかな)をあびて、

浄化、生まれ変わる
 

そんな感じで

 

すっごい

気持ちの切り替えになるパワー。

 

 

 

ごちゃごちゃした気持ちを手放す

後押しにもなりそう~。馬キラキラキラキラ

 



神様の光を浴びて

気持ちを切り替えて

 

とにかく前へ進む

 

そんな決心があると

運気の風を吹かせてくださるかも。

 

 

 

 

ここの

願い方のポイントは・・・

 

 

神さまには

前向きなことを

お伝えしてほしいな。キラキラ

 


神様が聞いてらっしゃると思って・・・

 


あの人の

これやだ

あれやだ

もう縁を切ってほしい

 

あの人は

私を裏切った

もう嫌だ

不幸になってほしい

 

 

じゃなくて

 

 

もう、その場所

卒業。

 

 

さぁ、相手でなく

私が次いくぞ!

 

 

 

みたいな気持ちで、ねっ。キラキラ宇宙人キラキラ

 

御守りもいろいろあるよ~。合格

さてっ

境内の端のほうにいくと

 

 

厳嶋社

三宝稲荷社

奥に三社

 

 

向かい合うように・・・

おっ!


一際鮮やかな社殿
梅の神門といえば・・・

 

 

安井天満宮

 

ご祭神 菅原道真公ですね~ラブラブ

 

 

 

あれ?

 

奥のほうに

小さな小山があるねぇ

 

 

・・・ぶーぶー足あと

桜之宮と

久志塚(櫛塚)

 

 

塚だ!!

久志塚は、古い櫛の供養のために築かれた塚で、

毎年9月の第四月曜日に櫛祭が行われる。

 

 

櫛塚かぁ・・・

 

 

櫛に関係するといったら

 

美容院、床屋さん

あと、髪の毛の美容グッズに関係する職業の方も

訪れるとよいかも。

 

 

 

塚といえば

 

筆塚や

包丁塚など

各地にあるね。

 

 

美容、書道、料理の上達を願うため

 

そして

道具に対しても魂のようなものが宿る

物を大切にする日本人の精神が作り出した

 

感謝の塚。キラキラキラキラ

 

わっ、迫力ある!!

 

 

ここは

八大力尊社

 

 

うっわああぁぁっ叫び!!

 

 

力持ち!!!

 


 

力が込み上げてくるような

パワフル、重厚な気~~!!

 

 


強い意志、想い、リベンジ、今がんばる!

 

負けないで、過去に戻らないで

ここだ!!

 

 

っと

 

今、大変なことを

踏ん張ってこえるぞ!!

 

みたいな応援の力を授けてくださるよ。グッド!

 

 

ここも

悪縁、縁切り、新たな良縁結びに訪れるなら

おすすめです。ニコニコ

末社 八大力尊社
御祭神 八大力尊
御神徳

基礎固め、地盤固め、基礎能力向上
 

八大力尊は、この地にあった蓮華光院の御堂の柱を支えた力石であったと伝えられております。

当宮の鎮座する東山安井には、明治時代まで安井門跡「蓮華光院」という真言宗の寺院がありました。

明治維新後の神仏分離の影響を受け、明治四年 (一八七一)鎮守社であった金比羅宮のみが残され、寺院は大覚寺へ合併され廃寺となりました。

その後、地中より発見された御像を奉祀したのが八大力尊社といわれています。
当神社に残る唯一の蓮華光院ゆかりの八体の御石像は、基壇の一部として建物を支え続けたことに由来して、
基礎を固めて困難や逆境に打ち勝つ力、社会を生き抜く能力を授けてくださる神様として、また現在では基礎能力の向上、スキルアップの御利益、御神徳の神樣として崇敬されています。

 

平成二七年に社殿の建替工事を行い、大覚寺御門跡とと もに同年十月十日正遷座祭を斎行致しました。

八大力尊 絵馬
五〇○円
八体の御神像 「八大力尊」は、 基礎固め、地盤固め、現在では基礎能力の向上、スキルアップの御神徳ご利益の神様として崇敬されています。
逆境や困難な状況にある人々を支えて下さる神様。

苦難を乗り越える力をお授け下さる八大力尊。
絵馬にお願い事をお書きになり、どうぞ社前の絵馬掛けにご献納下さい。

 

 

絵馬で、前向き宣言、願いを書いてもいいですね。合格

 

 

 

 

 

っというわけで

 

安井金比羅宮でした。

 

 

 

ほぼ八割が女子の参拝者。

 

 

恋愛関係を願う方が

多いのかな?

 

 

わりと若い方が多い気もする。

 


 

えっ、そんなに縁切りが必要な人がいるのーーー???笑い泣き

 


 

安井金比羅宮に参拝する方は

良縁結びを願って訪れる人もいると思うけど

 

今ある悪縁を切って、前へ進む、

その願いのほうが、強い気がする。

 

 

 


個人的なおすすめは

 

安井金比羅宮は

悩みから抜け出したい方にお勧め。

 

 

決意をもって

今ある悪縁を切って、前へ進む気持ちでお参りを

 


健全?というか、悩みなき方

良縁結びだけを願うなら


私は、良縁結びの神社がおすすめです。

 

 

 


安井金比羅宮は

 

今を変えていきたい!!

 

という
悩みある方は、この神社の気が
悪縁から、次に進む、手助けになると思います。



ぜひとも
ポジティブな決心を持って。合格


 

 

境内、参道で

私が感じた寒さみたいなものは

 

神様の気ではなくて

人や霊が残した想いとか、念のようなもの。

 

 

 

人の気ってね

 

落ち込んでいる時、病気の時、ネガティブの渦の中にいる時は

冷えた気の渦の中にいることが多いの。

 


そこから脱出するのは

タイミングと、運気、人の会いもあるけど

 

そこから這い上がるという

強い自分の意思なのかなぁ。

 

 

 

人は必ず同じところにずっといるわけじゃないし

チャンスはやってくる。キラキラキラキラ

 

 

 

 

そして

そして

 

とても大切なこと

 

 

 

もし縁切り、悪縁切りの願いを伝えて

叶ったとき

 

ちゃーんと良縁に向かって

前に進めたら


氏神様でもよいので、

 

安井金比羅宮の神様にお伝えください

ありがとうございました

 

っとお礼の気持ちをお伝えすること。

 

 

 

お礼参りができて

本当の意味で

 

一歩、進んだってこと。

 

 

 

がんばった

自分のこともほめて

 

感謝をつなげていきましょ~~~っ宇宙人キラキラキラキラ