★沖縄県 久米島の旅&パワースポット巡り★

 

久米島2日目

 

つづいては~

ねぇねぇ

 

あの山なんだろ?目

 

 

高い山なのに

頂上が平らで・・・

 

何かみえる。

 

何かある。

 

 

 

地図をみてみると

 

 

 

多分

 

宇江城城跡

 

地図はこちら

 

 

よし!いってみましょーーー。かに座

久米島で最も高い宇江城岳(309.5m)山頂に築かれたグスクである。
その構造は梯郭式、城壁は平板形の安山岩による野面積みである。
東方最上壇の郭は物見跡といわれ、西側の郭は低く南方に幅2m、奥行2.5m、高さ2m.の城門が戦後(昭和20年)まで原形を保っていたが、米軍基地の造成時に石垣とともに崩壊し、今は地形によってのみ その面影を止めるだけとなっている。
久米島具志川間切旧記には、伊敷索按司の長男、久米中城按司が堂の比屋の下女オトチコバラの勧めで、この地を城と定め、築城はむく樽金が請負いティヤント-ル(具志堅兄弟)という石工の協力を得て完成されたとある。

1510年頃尚真王の王府軍の攻撃を受け、火攻りに遇って落域したと伝えられている。

城郭内からは多量の中国製陶磁器片が出土し、海外交易の歴史を物語っている。

山を

 

ぐいぐい

ぐいぐい

 

あがってきましたぞ~。車

 

 

 

・・・って

 

なんじゃ、

あのかっこいい姿は!

 

 

そっか~

 

 

あちらが

 

久米島で最も高い

宇江城岳(309.5m)なのねぇ。

 

 

 

ぐる~~ぐるぐる~

 

 

 

しかも、

 

男!!!

 

という感じの

雄大な逞しい力が流れてくる。

 

 

久米島にしては

珍しいかも~。(笑)

ん?

 

 

なんだか

このあたり気が違う。

 

濃い。

 

 

キョロキョロ。目

あった・・・・

 

 

自称神様探知機。(笑)

 

 

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

 

ふぅ~

 

よろしくお願いします・・・。

 

 


一歩一歩

 

階段の向こうから

押し寄せる

重厚な気。

 

 

増してくる。

 

強くなる。

 

薄暗くなる。

 

 

ドキドキ。。。

わぁあああ・・・・・・・・・・・・・・・・・・叫び

 

 

観音堂

 

地図はこちら

 

 

1573年ごろに、久米法印という僧侶が

真言宗をおさめ、建立されたお堂で、

その頃は、揚柳観音(ようりゅうかんのん)を安置。

 

元々の場所は

現在天后宮がある所。

 

こちらに遷されたんだね。ひらめき電球

 

 

 

 

ぐる~~~

ぐるぐる~~~

 

 

すごい重厚感、重く強い力。
 

 

ガジュマル?

鬱蒼と茂る大木。

 

周りは、城らしい

石積に囲まれている。

 

 

 

厳かだ・・・。

 

 

 

 

堂内は
線香の香りが漂ってる。

 

 

香炉が横に5つ並び

真ん中におられるのは

千手観音さま。

 

 

両脇にも

香炉があるなぁ。

 

 

 

沖縄の信仰と

仏教が混ざってるんだね・・・。

 

 

 

やっぱり本土のお寺とは

まったく違う。

 

 

人を簡単に寄せ付けない

存在感、力がある。

 

 

 

立ち寄って

きもちいい~と

 

開放される

 

パワースポットの感じとは違って

ピシッと背筋が伸びて、

 

お腹や胃が、

グーッを握るように縮こまり

力が入る感じ。

 

 

 

シンとした空間は

時が止まってるみたいだよ・・・。

 

 

 

・・・

 

・・・

 

 

お供えをして

手をあわせ

 

そっと後にした。

坂をまた

ぐいぐいあがって

 

山頂に、到着~。車

 

 

山頂まで

車で上がれるなんて

 

ありがたや。


ではっ!

宇江城城跡

 

いきましょう~。ぶーぶー

二の郭

ヨット

 

 

はぁぁ~

 

いい眺め。ねこへび

 

 

さっきは

あっちのほう

 

下から

ここを見上げたのよね。

 

 


ここは

 

右も左も

いい風がぬける。

 

景色が抜けているから

軽やか~。

基壇跡

 

 

さっ

本当の頂上は~

じゃぁぁぁ~~んっビックリマーク

 

 

・・・って
 

頂上にきたら

 

 

あらあら

 

重厚----。DASH!DASH!

 

グスクらしい・・・

 

 

 

 

 

なんとなく・・・

 

このあたり

御嶽だらけなんじゃないのかしら?

 

 

 

 

ここは

 

久米島の最高峰の山

観光地でもあり・・・

 

さまざまな、久米島の神様とも

繋がる位置にある。

 

 

そして

久米島の祖先の人達

魂に触れる場所

 

でもあるかもしれない。

 

 

 

そういう意識で

訪れる人もいるといいなぁ。

 

 

 

高い意識は

 

神さま、土地の力も高めて

いい意味で土地を

活性してくれる。

 

 

 

さまざまな記憶が

プラスに変われば

 

きっと、軽やかな神々の気がとおって 

 

もっともっと

この場所は、変わっていく。

一の郭

三角点に意識を

向けてみると

 

 

くるくる~

くるくる~

 

 

自然界の気

土地の力

 

軽やかな気につながる。

 

 

 

はぁぁ~

 

 

久米島の
自然の山は

とても穏やかだなぁ。

 





宇江城城跡は

 

とっても

爽やかな海風と空気が流れ

 

 

そして

 

雄大な力

城を守る祖先神や神々が

 

威風堂々とした

地の力ももってる場所

 

 

という感じでした。

さてっ

 

階段をおりて

反対側。

 

 

気になったからきてみた~。

 

 

 

鬱蒼と自然の緑が覆っているけど

 

 

 

はぁああぁぁ~アップキラキラキラキラ

 

くるくる~

サラサラ~

 

 

こちらは

 

澄んだ空気

透明感が広がる。


きもちいい~。

 

久米島らしい
清らかさ。

 

氷山のような

軽やかな透き通った空気。

 

 

私、ここが好き。ドキドキ

 

 

何もないけど

ここが好き。

 

 

きもちいい。グッド!

 

 

 

静かにそっと

手をあわせて

 

今日のお参りは終わり、ですかな。ねこへび