★東京都のパワースポット★


続いては~

ジム帰りに、ちょっとお散歩して立ち寄った神社。


目黒最古の神社

中目黒八幡神社です。


御祭神

誉田別命 (相殿神 天照皇大神)


住所

東京都目黒区中目黒3-10-5


地図はこちら

東急東横線中目黒駅から

飲食店をぬけ、住宅街をテクテク。足あとペンギン足あと


徒歩およそ8分 。


わぁ、緑の香りが濃いわぁ。


ここだけ鬱蒼と木々が生い茂ってて

鳥がいっぱい歌ってる〜。


え、ここ中目黒?っという感じ。

いいねぇ。穏やか〜。ねこへび

あらあら?!手水社?!


っというか、

湧き水、神泉だよぉ。


すごいすごい!!

これまた、中目黒とはおもえなーい。


透き通ってて、きれいな湧き水。


奥沢(自由が丘の方)にある

奥澤神社も、湧き水があって驚いたけど

都内の氏神様的な神社でも

こういったところあるんだね。


なんか、湧き水をいただいて

身を清められるって、ありがたい感じする!


はぁ〜。キラキラキラキラ

湧き水の池には、鯉さん鯉さん。


ぐるぐる

くるくる


水の荘厳な力・・・。


さざれ石だよ。


さざれ石って、

小さい石という意味なんだけど

私にとっては、君が代の歌のイメージが強いわん。


ちなみに、


我が君は〜千代に〜八千代に さざれ〜石の〜 

巌となりて〜苔の〜む〜すま〜で〜


という歌詞は

一般的にはこの歌を受け取る方へ

小さな石が、岩になって苔がついてくるまで

長寿、繁栄するようにと願う歌なんですって。


知らにゃかったにゃ。ひらめき電球

さっ、境内に着いたよー。


右手には新しい社務所

左手には神楽殿


そして正面に見えているのが〜あし


御社殿(拝殿)です〜。合格

境内全体は、おっとり落ち着く地の力。
ざわつく気持ちを抑えてくれる感じがしたけど

ここにくると


うおおおおお〜〜叫び!!

ぐるぐるぐるぐる


強く逞しい〜さすが戦いの神様。
足元、私の生命力に、新しい息吹、赤色のような力をを吹き込んでくれる、力強い気。

全身で、大地をしっかりつかむような力!!

うん、よし、やろう。
やるしかない!みたいな気持ちになってくるよぉ。

はぁ。
 
じわじわじわじわ
体があったかい。

手のひらまで太陽の光をあびているように
じんじんあったかくなる。

気が回ってく回ってくわ〜。メラメラメラメラ


中目黒八幡神社


御利益 国家鎮護 勝運招来 増産興業

旧中目黒村全体の鎮守で、誉田別命(応神天皇)を主神とし、天照大神を合祀しています。

神仏習合時代は、当神社は上目黒にある寿福寺が管理していました。
創建以来、幾度か火災にあい記録や資料に乏しく、創建年代は不明です。

現在の建物は堂々とした八棟づくりで昭和11年9月の落成です。
この神社は昔から十二座の神楽を奏することで有名で、今でも毎年9月の例大祭(第3の土、日)には演目十二座の神楽が奏されています。
本殿の左側に神社の縁起などが刻まれている八幡神社の碑がありますが、文字は書道の大家豊道春海先生の書かれたものです。
また境内には高さ30mをこえる榎の名木や、いちょう、けやき、しいなどの古木が茂り、泉が湧き出ている静寂な環境をつくっています。


百度石発見。ひらめき電球

百度参りするときの目印さん。

そして、十二座の石碑などが並ぶ荘厳な一角に

三峯神社
御祭神 伊邪那岐命 伊邪那美命
御利益 縁結び 延命長寿

ここは優しい〜夫婦の神様。
ふわっと上に流れていく空気。

心が優しく和みます。
ほんと、夫婦円満、縁結びなどのお力だね。ドキドキ


っというわけで
ひょいと立ち寄った神社ですが

なかなか素敵なところでした。音譜

ぜひ、中目黒でご飯をたべるときなど
きてみて。

あっ、夏は虫除けスプレーわすれずに。笑