★五島列島 上五島のパワースポット★


さーーてっ


野崎島&やっちゃんと、

ばいばいしたあとは~


野崎島14:40から渡し船で

中通島(上五島 津和崎)へ。


※中通島(上五島)津和崎の渡し舟 好洋丸


びゅーーーん船

無事についた~ついた~合格


よかったわん。

明日だったら、悪天候で渡れなかったよ~。


感謝っ感謝っ。パーキラキラ

あっ、津和崎の港に

好洋丸のお店があった。グッド!


目立ちます~。(笑)


地図はこちら

そのすぐそばにあるのが〜足あとペンギン足あと

バス停です。ひらめき電球


西肥バス  津和崎15:20→上五島高校前へ。

そこから、乗り換えて、有川港のほうにむかいまーす。


・・・っていうか

バスの本数、ほとんどないね。えっ


事前に、聞いておいてよかった〜。
奇跡の一本。(笑)
5分ほどでバスが到着。

女性の運転手さんだ。
乗客は、私のみ。

『いつもこんな感じなんですよ。
お客さまがのってくるのは、町のほうにでてからなので。笑ハムスター

ほへぇ~。そっかぁ。

『五島の人達って、みんな話かけてくれますよね~。
私、この島にきて、いろんな人と話してる気がする。宇宙人

『そうですね~。
一人で歩いていると、どこからきたの?とか話かけられるでしょ~。ハムスター

『そう~~なの~~。(笑)宇宙人

バスはくねくねと、岩壁沿いを走っていく。
上五島の北側(新魚目エリア)は、細長い半島。

町にたどり着くまで結構走るのだ。

『こういうところに住んでいる人たちはどうやって日用品買うのかなぁ?
運転できるうちはいいけどさ。宇宙人

『車で売りに来たりするんですよね。ハムスター

あっ、なるほど。

そうだよね、バスで移動したところで
帰りのバスがすぐ来なければ帰って来れない。(笑)


窓の外を眺めると、あちこちに見えてくるのが教会。
山の緑に囲まれているから、教会って目立つね~。

中通島(上五島)は29もの教会があって
五島列島の中でも、一番教会が多い島なんだって。

この細長い半島、新魚目エリアだけでも、
8つも教会があるんだよ~。

『あっ、そうだ!!上五島でどこかおいしいお店ありますか?宇宙人

『有川のほうにいかれるんでしたっけ?ハムスター

『うん、私ちゃんぽんが好きで、この旅で食べまくっているの。笑
どこかおいしいお店あるかなぁ??宇宙人

『あ、港からはちょっとあるけど、車ですか?
それなら、このみさん、おいしいですよ。ハムスター


よし。ちゃんぽんは・・・このみ

メモメモ。


『夜はどちらに泊まるんですか?ハムスター

『今日は、普通のホテル、あれ、名前なんだっけ?
有川のそば。
明日は、えび屋さんです~。宇宙人

『えび屋さんですか?ああ、うらやましい。
あそこはすっごく食事がおいしいんですよ。有名です。
いいですね~。ハムスター

にゃぁぁ~~んキスマークキスマーク

おいしいと聞いて予約したんだけど
地元の方のお墨付きはうれしい。音譜音譜

ますます
たのしみ。ラブラブ


『あ、それとね、五島に住んでいる友達に
牡蠣が好きだって話をしたら、五島は有名だから食べてっていわれたの。
どこか、お店あるかなぁ??宇宙人

『あ、はまぐりデッキというお店がありますよ。
そこなら、牡蠣をたべれます~。ハムスター


よーーし。

かきちゃんは・・・、はまぐりデッキ。


ホテルについたら
場所調べてみよっと。

街中に入ってくると、学生さんたちが乗り込んできた。
だいぶ貸切バスだったなぁ。

毎日ほぼ乗って来ないバスって
運転しててさみしくならないのかな・・・。

なーんて。笑


『次のバス停で降りて、反対車線に渡って
バス停でまっててくださいね。
5分もたたないでくると思います。ハムスター

『はーい。ありがとう~ございましたっ。宇宙人


大きなタクシーにのったような気分だった。
運賃は、1250円。やすい。笑


ヨッ、道路を渡って〜
次のバス停へ。ねこへび
津田沼→上五島高校前(1250円)

有川行きに乗り換えて
上五島高校前16:35→蛤16:43(270円)で下車。


あ、本当、乗り換えスムーズ。
5分以内できたよ~!ニコニコ
有川港よりちょっと手前
宿泊先の、ホテルマリンピアへ~。ペンギン足あと

有川港って、上五島で一番大きな港らしいんだけど
急に旅の予定変更したから
ホテルの空きがなくてね

なぜか、一番メジャー所が空いていた・・・というオチ。(笑)

ありがたや~~。かに座虹

長崎県南松浦郡新上五島町有川郷2555-1
0120-42-2424



明日は、有川港のトヨタレンタカーを予約していて
このホテルまで、車で迎えにきてくれることになっているの。

返却は、福江島に帰るフェリーがくる
奈良尾港のトヨタレンタカー。

時間のロスがなくて、いい選択ですっ。合格


さっ、

チェックイン
チェックイン音譜


ここ、港から少し距離があるから・・・
夜ご飯どうしようかなぁ。

『うーん、このあたりで、
美味しいお店ってありますか??宇宙人

『何を召し上がりたいってありますか??コアラ

『できれば、牡蠣が食べたくて・・・
あ、そうだ。はまぐりデッキって、ここから遠いです??宇宙人

『それなら、すぐそばですよ~。
歩いて5分くらいです。
今日やっているか、電話で確認してみますね。コアラ


え?!ほんと?!?すぐ近く?!
やったーー。ありがとう~~。

バスの運転手さんに教えてもらったお店が
ホテルのすぐそば。

ラッキ~~。
これも縁ですな。ドキドキ


『確認したら、今日は18時でしまってしまうみたいですけど・・・コアラ

えええっっ?!?!
時計をみると、17時。あと1時間。

『ここからすぐですよね?
荷物置いて行っていいですか?宇宙人

『はい、お預かりします~。
チェックインは、後で大丈夫ですよ。コアラ

『ありがとう~~ございます~。
いってきまーーーす。宇宙人


やった、やった、牡蠣が食べられる~。馬ラブラブラブラブラブラブ

ああ、可愛いお店~。ラブラブ!


長崎県南松浦郡新上五島町有川郷2460−1
0959-43-0510


本当、ホテルから歩いて5分。
ご縁に感謝だわ~っっ合格

う~みぞ~いだぁ~~。キラキラキラキラ

気持ちいい。
ここ、昼間きてもいいね~。


『こんばんは~。宇宙人

あれ?人がいない。
えっ、やってない・・・??


『こんばんは~。男の子女の子


え、お客さん?カップル?

『あ、ちょっと待って、そっちにいると思います。
お店の人。
おーい、お客さんだよ~。男の子

『あ、えっと、お一人です?
ごめんなさい~。
今日、早くお店しめるところで。猫

『えええ?!もうですか~?!
牡蠣を食べに来たんですけど・・・。宇宙人


『あ、うーーん。ちょっと待ってください。猫

『あ、それなら、よかったら一緒にたべましょうよ~。男の子

へ?

『こっちこっち、まだこれから人きますから。男の子

なぬ???

『いいんですか~じゃぁ、そういうことで。笑
今日、特別貸し切りなんです。このあと。猫

へ?


『ど~ぞ~こっちへ~。男の子


なんじゃ、この流れ。笑


『こんばんは~カエル馬犬

『あ、こんばんは~宇宙人


ぞろぞろ、人がくる。


『えっと~、こんばんは~宇宙人


『ど~も~。タコ

なんじゃこりゃ。笑


『一人でこられてたから、声かけました。男の子

『あぁ、そっかそっか。
まだまだくるから~。

おいしい牛肉もってきたよ~。
海鮮も。タコ

『わぁ~。男の子カエル馬犬


・・・っとアッという間に、お店の人も加わり、子供ちゃんも加わり
10人ほどの宴会に。

『えっと~、これはなんの集まり?宇宙人

『なんだかわからない~。
長崎、福岡、五島、中国からもきてるもんね。えっと~タコ

『ともちゃんです。宇宙人

『あははは~、いいねぇ、ともちゃんは?タコ

『神奈川よ~。宇宙人

『いろいろ集まったね~。さっ、食べよう食べよう。タコ


・・・ってことで

めちゃ、ノリのよい人達だけど
この人達同士も、会って2回、3回くらい?
みたいな感じらしい。

話してて分かったことは
一人の元気な五島に住んでいる女性の繋がりで
仲間になった人達、ということ。

そして、私に声をかけてくれたのは、その五島の女性の息子さん。
その彼女さんは、中国人だということ。(笑)

職業はバラバラ、すんでいる所もバラバラ。

何の会かも、さっぱりわからない。

でも、それがいい。(笑)
あぁ、念願の牡蠣ちゃーーん。ラブラブ

五島の牡蠣ちゃん、ぷりんとしてますが淡泊。
カラフル~な貝~。

唐揚げ、ステーキ、海鮮、野菜
出てくる出てくる。キスマーク
ビールを飲んで、上機嫌~。キスマーク

もともと、名前を覚えるのが得意じゃないから
そもそも名前を覚えよう、とか思ってないんだけど

み~んな、それでいいのよね。


まーったくの、利害関係がない
旅先で出会った人達だからこその
楽しさってものがある。

そして、こういう中に、ヒョイッと入るのは
どうやら私は得意らしい。

あぁ、おいしいおいしい
食べて、飲んで、楽しい。音譜


『ともちゃん、二次会、カラオケだけどいくでしょ?行こう!タコ

へ?二次会?

『いくいく~~。宇宙人

ということで
なぜか、このお店をご馳走になり
二次会も参加。

そんでもって
友達が増えるから、三次会に行こう!ってことにもなり
なぜか、三次会もカラオケに。(笑)


そんな中・・・
五島在住のおねえさま。

『ねぇ、ともちゃん、私ね旦那が亡くなってさ、子供も育ったし、
これからは、自分の人生を生きようと思っているの。ブタネコ


えっ・・・?

突然の、深い話、きた。


なぜか、どこにいっても
人の深い話を聞くことになる。

気を感じるとか
体質なんて話はしてないけど
不思議よねぇ。

『インドに行きたいって思ってて。
ヨガやアーユルヴェーダも習いたいの~。ブタネコ

『へ?インド?ヨガ??

私ね、さっきまで、五島に住んでいる友達といたんだけど
その人、よくインドに行っているよ。
パートナーがインド人で、ヨガも教えているの。宇宙人

『うそうそ~、すごい。
ねぇ、あいたい。インドいきたい。ヨガ習いたい。ブタネコ

『あはははは~~。すごい縁。
紹介するよ~。宇宙人


・・・っというわけで
早速、やっちゃんに連絡。

のちに、彼女はやっちゃんに連絡をとり、あうことになる。


ちなみに、私がのっていたバスの運転手さんは
彼女の同級生なんだとか。


縁って、出会いってすごいねぇ。本当に。
私がここに来た意味、あったみたい。(笑)



そうだよ。


今日振り返ってみればさ・・・

天気が、大荒れになる前に
予定変更。

海上フェリーで
野崎島から上五島に渡って
バスに乗ったら、私1人で・・・

運転士さんに教えてもらった
はまぐりデッキは、
偶然にも宿泊するホテルのそば。

18時までの営業ということで、
急いでいったら、

カップルで来ている男の子に、
一緒に食べましょうよ~と、声をかけてもらい・・・
どんどん人が集まって大宴会。

そのうちの1人はインドに興味があって
私の友達ともつながる。

なんなんだろう、この流れ。(笑)



まぁ、そんなこんな・・・
3次会のカラオケまでご一緒して
またね~と、ホテルまで送ってもらい、バイバイしたのは

ホテルのチェックインをしないまま
午前1時半。(笑)


結局、名前は覚えてないし
この時限りかもしれないけど、この時を100%楽しんだ。

それも旅の楽しさだなぁ。
余計なことがない。

全てが用意されているような出会いだった。


私が出会った五島列島の人たちは
みんな、スッと入りやすい空気をもっていて、枠や壁がなかった。

いろんな人に話しかけてもらい
いろんな人に助けてもらい
おまけに、ご馳走までしていただいて
最高の思い出じゃないかぁ~。(笑)

結局、パワースポットを巡ることが目的でも
こういうことが、一番楽しかったりするのよね。

その時その時の出会いや巡り合わせ
そこで感じたこと、楽しんだこと
全てが私の経験といい思い出になってる。

考え方の学びにもなってる気がする~。ラブラブ


旅をしていると、心が自由になっていくのかも。

これしかないっていう
固定観念が、薄れていくというか・・・
これもあれも、いいねって。


無駄にあれこれ考えなくていい。(笑)


勉強で教えてくれないこと、ですなっ。音譜



・・・・っというわけで

人との出会いが濃密だった一日
ホテルに帰ってからは
バタンキューなのでした。キラキラ