★東北地方 秋田県のパワースポット★


つづいては~

今回の秋田の旅、最後になります。


唐松神社へまいりましょう~宇宙人


御祭神

息氣長足姫命

住所

秋田県大仙市協和境字下台84

018-892-3002


地図はこちら


じゃぁぁ~んっうえ


ここは、住宅地にある神社という感じだよ。


ぺこり。

なんか・・・狭い参道だけど
めちゃ、奥行きがある。!!

あ・・・、緑の参道になるんだ~。目

・・・っていうかすごい!
この鳥居の先!!

うわ~~すごいよぉ~~。叫び

ここから、たくましい力に変わる!
男の神様の聖地って感じだよ~~。

パワーのある参道ですなぁ。テクテク
にゃにゃにゃにゃぁぁあ~~~叫び

ぐるぐる~ぐるぐる~

しめ縄がついているご神木のあたり
とくに力強く厚みのある気で、
男性的なパワーが漲っておりますぅ〜!!

武将とか将軍とかそういった力を想像する
引き締まったパワーだよ~。キイロキラ


ん??目


左手には・・・

唐松山天日宮
古来より子宝、安産、子授けのご神徳が高く信仰されている神社。
早速中に入ってみると・・・テクテク


なっなっな、なんだここは~かお

えっ?庭園じゃないし・・・
不思議な造りだね~。
鳥海山に御降臨された神様、饒速日尊(ニギハヤヒノミコト)を遷してお祀りし
唐松山を御神体とする天日宮(あまつひのみや)を創建したことが始まり。

御祭神は、
饒速日命→物部氏の祖
玉鉾神→玉鉾(武器) 邪悪を祓う神
愛子神→物部氏の氏神の火結神

縁結び、子宝、安産、子安、多幸多福などなど御利益があるそうだよ~。しあわせぇ~

お堀もあり、ストーンサークルの中に
社殿がある感じで・・・ある意味お城みたい。ひらめき電球

ふぅ~

水のしっとりした気がながれて
穏やかな天に抜けるようなエネルギー。

あの杉並木のご神木のエネルギーとはちがうなぁ。


ちなみに、お参りの仕方があるそうで
男性は、社殿を右回りにまわって玉鉾石に触り、
女性は、社殿を左回りにまわって抱石男石に触るんですって。

これを3回繰り返すのが、正しい作法とのことです。

コイちゃ~んっ

あっ、ここが、御社殿のお裏なんだけど
玉鉾石、女石、男石だね。

なでなでして、子宝、安産を願いましょ。うへ

なんか・・・庭園って感じだなぁ。ルンルン

社務所も風情があり素敵。キラキラ

タッタッタッ足あと

玉鉾大神の石碑があるよ~。

ぎゃあぁぁっ叫び

重厚な力強いエネルギーで重たい~。あせる

足に体重の負荷がかかる〜。
さすが・・・、鉾、武器の神様のエネルギーですぅ。

ふぅ~

ちょっと休憩。ほのぼの

手入れされた苔が美しく、鯉がゆるゆる泳いでいて・・・
穏やかなしっとり、癒し空間。
 
心安らぐ庭園って感じ~。きらきら


あっ!!
そうだそうだ。

まだ、参道が途中だったんだよね。

寄り道して、先にここにお参りしちゃったけど。(笑)
じゃぁぁぁ~~んっっ↑

あれ?やっぱり杉並木を超えると
エネルギーがかわった。

優しくなったぁぁ~。

あのご神木のパワー、やっぱりすごいんだね。ひらめき電球

唐松神社は、古くから女性の信仰をあつめ、延宝年間( 1673~80)山頂より現在地に移建された。
拝殿の中に置かれている奥殿は、一間社流造、 屋根は柿葺で、 四隅には丸柱を用い、:三方に高欄付きの廻し縁、正面に六段の階段をつけている。
 

この建物は、斗栱や軸部などの構造技法、簡素ながら優美な装飾などから、室町末期の建造と考えられる。


木造獅子頭
獅子頭は、唐松神社に古くから伝来したもので、全体は黒漆塗り、口と眼の周りは朱塗で、室町時代末期の様式を伝えている。本県で最も古い獅子頭である。


唐松神社のスギ並木
スギ並木は,唐松神社の二の鳥居から社殿にいたる参道にあり、推定樹齢約300年、樹高45メートル、最大のものは目通り幹囲4,3メートルである。
延宝8年( 1680) 藩主佐竹義処の時代に参道の両側にスギを植えたといわれ 県内でみられる数少ないスギ並木の代表的なものである。


ああぁ~、やさしい空気。
柔らかい包容力を感じる参道よ~。歩く

左手には、土木建築の神様と

土俵があり〜
 
あ、イチョウのご神木だよ~。足あと


右手には
山の神様、御神輿、唐松山権現社があります。

いくつもの末社に囲まれていますが、
あ、ご社殿がみーえたっ。キラキラ

ちょっと下がった位置にあるんだね。

あら?!
左手の末社、手のかみさまですって。

ほへぇ、手の神様というのもおられるのね。
いろんな神様がいらっしゃるね~。かお

わぁぁ〜

東北のおうちのようなかっこいい屋根のお社。

・・・っていうか、
社殿の中には、すんごい数多くの鈴があるよ。

ぶどうみたいに、鈴がたくさんたくさんぶら下がっていて、
鳴らす鈴の音もいろんな音がする。

これは、子宝、安産を祈願して、授かったお礼に
全国の人達から、奉納されたもので、
みなさんのありがとうがこめられた鈴なんですって。ひらめき電球

しめ縄みたいなものに鈴をつけるんだけど
それを真似て、かわいい絵柄の布に、綿をつめて、長細い風船のような形のものをつくり
そこに大きい鈴がついているのが、社殿内にいくつもぶるさがってるの。

それが、古くなると、鈴を社殿にぶどうのようにぶるさげていくから
鈴だらけなんですって。うへ
 

はぁぁあぁあぁぁ・・・キラキラ

くるくる~
ほわぁ~ん

あたたかくやさしい、母なる気に抱擁されるような感覚。ほのぼの

手をあわせても、ありがとう
しか出てこない感じの優しい気持ちになる。

ほんわかピンクが似合う
女性的なエネルギーだなぁ。キラキラ

社殿の横にきてみると
少し凜と引き締まった、荘厳な空気がながれているよ~。キラキラ

社殿のまわりもぐるりとまわってみてね。合格


・・・っというわけで
安産、子宝、子安、縁結びのご神徳が高い
唐松神社。

参道の気の違いはすごくって
神功皇后の戦いの力と、子を産んだ強さ優しさ母なる愛を感じる聖地でした。わーい


秋田もステキな聖地、いっぱいでしたよん。




キラキラAMATERASツアーキラキラ


★10月28日~29日
福岡と佐賀のパワースポットツアー
 
 

福岡県・・・雷神社 雷山千如寺大悲王院 雷山神籬石 不動滝
佐賀県・・・與止日女神社(肥前国一之宮) 肥前巨石パーク 祐徳稲荷神社 武雄神社


★11月24日〜25日

熊野三山のパワースポットツアー

熊野本宮大社、大斎原、熊野速玉大社、那智の滝、熊野速玉大社、玉置神社

https://www.travelroad.co.jp/specialtours/shimokawatomoko_kumano_2daystsour/

 

 

★12月29日~1月1日

奄美大島のパワースポットツアー

https://www.travelroad.co.jp/specialtours/amami_oshima_tours/

 

 

ツアーご参加、お待ちしております。ゴキゲン