★九州地方 熊本県のパワースポット★


つづいては~


地図をみていたら

なんとなく、ビビッときた神社

西岡神宮(西岡神社)へまいりま~すっ。宇宙人


ご祭神

一之宮 春日大神 天児屋根命

二之宮 八幡大神 誉田別命

三之宮 住吉大神 中筒男命 表筒男命 底筒男命


住所

熊本県宇土市神馬町577

0964-22-1824


地図はこちら



今日は、雨が降ったりやんだり・・・

なのかしら。


車の移動中は

かなりの大雨。雨


でも、到着する頃には、再び小ぶりに・・・。


お参りには困らなそうな天気でよかったけど

でも、やっぱり温泉もいきたいなぁ~。ラブ


この西岡神宮へご挨拶したら

温泉計画へうつろ~っと。(笑)音譜

周辺は、田園風景って感じだったけど
神社の周りは、瓦屋根のおうち、民家が結構あるよ。うへ
 
西岡神宮は、1300年の歴史がある熊本県宇土市の総鎮守。
春日大神、住吉大神とあわせて、八幡大神をお祀りしたために、三宮大明神、三宮さんと呼ばれています。ひらめき電球


ペコリッ。ひよこ

左手にはさざれ石さん~。合格
そして・・・

右手には、二本のご神木があります~っ。嬉しい

あっ、神社らしい、音楽が聞こえてくる。
 
立派な神門だね~。ルンルン


・・・って
うわああぁぁあぁ~~~叫び!!

ぐるぐるぐる~
ぐるぐるぐる~

なんとっ!威風堂々とした力強い気!!

王様が座っておられる・・・というような
かなり存在感ある男の神様という感じだよ~。ガッツ

自信をもって進めたいことを
サポートしてくださるような、男らしい力です~。きらきら


あっ

ここって、拝殿の中でも
お参りさせていただけるんだ〜。

わぁ~い。キャッキャッ

うれしいうれしい。ラブラブ


トントントン


拝殿の中に入ると・・・

八幡宮 春日宮 住吉宮と書かれ
大きな金色の御幣(神様の依代)が三つ並んである。

強くたくましい力がぐるぐる~ぐるぐる~。
 
こちらは全部、男の神様。
確かにどっしりしてるよぉ・・・。ガッツ

ちなみに、ご祭神は

一之宮 春日大神 天児屋根命→祝詞の神 諸願成就

二之宮 八幡大神 誉田別命→戦いの神 勝負事

三之宮 住吉大神 中筒男命 表筒男命 底筒男命→祓いの神


 
ということで、

諸願成就、勝負運とか
目標にむかってきますぞ~。といった感じ。
(神社の由緒によると、安産が有名みたい。笑)

強い意志を持つと神様に繋がりそうです。きらきら

さ~て、拝殿の左側は・・・ぶーぶー

稚児宮(ちごのみや)
ご祭神 少彦名命
子供の無事成長、子宝、安産、病気平癒
あら、随分古い狛犬さんだね~。
凛とした力強さで、子供を見守っていただけそう。きらきら 

そのお隣には~
 
西之相殿
鹿島宮 ご祭神 武甕槌命 武運上達 必勝 
廣瀬宮 ご祭神 和加宇加貴命 天津柱国津柱 五穀豊穣
稲荷宮 ご祭神 宇賀御霊神 商売繁盛 
祇園宮 ご祭神 素戔嗚尊 除災招福 方位除
貴船宮 ご祭神 高おかみの神 水難除 縁結び 
御霊宮 ご祭神 火雷天神 悪霊除

男性的な、地に足がつくしっかり安定した力。かおビックリマーク
力強い神さまばかりだね~。(笑)

御縁結ですって。 

でも、神様は・・・???ひよざえもん

恋愛成就、縁結び
恋の願掛け 

良縁に恵まれたい人→
白い紙に願いを書いて、赤い紙に名前と年齢
相手がいる人→
白い紙に相手の名前を書いて、赤い紙に自分の名前を書く

縁結びの袋にいれて、西之相殿にお参り→
恋の願掛け所に赤い糸で結ぶ。
 

なるほど~!
そういうことでしたか!!うひっ
これですね~っ。ドキドキ

さ~て、右手は~っとっ足あと
祖霊社 ご祭神 大国主命 市杵嶋姫命 祖霊
夫婦円満 子孫繁栄
 
日本人の霊魂観は、神より出でて神に遷る。
つまり産土神より載いた生命は必ず産土の社に遷るという霊魂観に基いて、氏子崇敬者の祖霊に感謝し、御霊鎮めとして祀られています

穏やかな優しい気で、円満円満。ほのぼの
そして~

東之相殿
加茂宮 ご祭神 別雷神 玉依媛命 国家安泰 世界平和
児之宮 ご祭神 高皇産霊神 少彦名命 安産 病気平癒
国造宮 ご祭神 大己貴神 遅男江神 国土、土地守護
龍田宮 ご祭神 天御柱神 国御柱神 風の紙 災害除
火鎮宮 ご祭神 火軻具土命 火の神 火災除
北野宮 ご祭神 菅原道真公 合格 学業成就

あら~!西に比べて、こちらは華やかで明るい。
女性的で軽やか~。キイロキラ

神様によっても、違いがありそうだから
どの神様に、ご挨拶をしたいか意識をして手をあわせるといいかもねっ。合格


 
・・・っというかですね
 
私が、ずっと気になっていたのは
うわあああぁあぁぁぁぁ~~~っっ叫びアップ
 
すごい、磐座さんです~。
 
磐座 百官石
御利益 無病息災 病気平癒 身体健全 子宝安産

古代では神々の降臨の場としていた非常に珍しく貴重なものです。
触れて神々の御神徳を載いてください。

 
えっ、えっ、えっ
触れていいんですかぁ。

中に入れるだけで
うっ、うっ、うれしすぎますぅぅ~~っっ。rmキラキラ
 

わっ、すご・・・
この紙垂がある先は、より気が強くなるよぉ。
 
ゴツゴツした岩には、お金が挟まっていて
地の力も強い。
 
 
でもね、私ね、私ね、丸い大きいほうの石が・・・気になってて・・・
 
きゃあぁあぁぁあぁぁぁ~~~~アップ

スーッと意識ごと上に持ちあげられそうな
崇高な気を放射してます~~~。叫びアップ

 
・・・というわけで
素朴なほう。私はコケのまるい石の方が好き。ドキドキ
 
この二つの石、天地の石みたいだね~。
 
西岡神宮の中で、私1番ここが好きです。ゴキゲンキラキラ

ぎゃっ!!ええ!!
これ、崩れ・・・ちゃったんだ・・・。
 
えっ?地震???akn



さてさて、境内には
こ~んなことが書いてあったよ。ひらめき電球

忌中の神だな
祖先のまつりと服忌について
 
身内がなくなったとき
亡くなった人との関係で、一定期間喪に服すことになります。

ただ、一親等の両親がなくなった場合でも、
目安として、死のケガレによる忌は、十日祭まで、
気持ちの上での服喪は五十日祭までと考えても良いそうです。

墓参、弔問の当日は、神社参拝は遠慮します。
よく帰省中に早朝に墓参して、ついでに氏神様に詣でる人がいますが、順番を逆にしたほうがよいでしょう。
三月荒紙 方位表

三月荒神とは、三か月毎に方位を替える荒神のこと。
移転、新築、増改築、土木工事、開店、木の伐採、旅行等で
この荒神の方角への移動や土地、家屋を扱う場合は、激しい祟りがあると信仰されています。
よって、現地で方位除けのお祓いをし、荒神を鎮める必要があります。
 
災厄を祓い清め、良い気をいただき心の支えとしましょう。


はぁ、勉強になりますぅ~~。お辞儀

 
さぁーてっ、最後は御朱印をいただきに
社務所へ~。
 
「あの、本殿の裏手、崩れちゃったのは地震ですか??宇宙人

「あ、あれは、昨日ものすごく雨が降りまして
それで、今朝、なんですよ。崩れたのは。
もちろん地震で緩んでいた所に雨が降って・・・なんですけどね。ニコニコ。


えええ?!そ~だったんだ・・・。
 

「まだまだ、神社の復興も大変みたいですね。宇宙人

「益城町がひどい地震災害があった所で
阿蘇神社だけではなくて、
木山神宮は本殿がそのまま潰れてしまったんですよ。

不思議なんですが
阿蘇神社の宮司さんの息子さんがやってる神社なんです。ニコニコ。


えぇぇ~?!

親子で守っている神社で
ぺちゃんこになった・・・って

神様が身代わりに守ってくださったんだろうか・・・。


「今、援助があるのは、小さな神社の再建がスタートで、今年あたりから大きい神社、神社本庁にはいっている神社がはじまると聞いています。
これからなんですよね~。ニコニコ。

そ、そ、そーなんだ・・・。あせる

「あ、よかったら、木山神宮もいってみてください。ニコニコ。


へ?

あ、はい・・・。



木山神社・・・。



次なる目的地、できちゃった。

温泉、ばいばい・・・。




それにしても、まだまだ神社の復興がむずかしいんだね。
やっぱり訪れてみないと、分からないことがいっぱいあるなぁ。


テレビで流れないと、私たちは忘れちゃうし
何か力になれることはないかな・・・というエネルギーも薄れてきちゃう。

でも、足を運んで、見たものは
やっぱり消えないよぉ。


神社といえば・・・
例え熊本の神社に行っていなくても
普段私たちがお参りしている神社の神様と
同じご祭神の神様が鎮座されていたりするから・・・

距離は遠くても
繋がっているんだよね。

目には見えない神様のお力に、助けていただいていることだってある。



うん。


私は、まずはチャリティーツアーで
みんなで熊本の神社復興に役立てる動きをしよう。ひらめき電球

・・・というわけで

西岡神宮でも
熊本地震 災害復旧工事奉賛金を募集しています。
 
 

ぜひ、ご覧になってくださいね~っ。うへ
 
 

キラキラAMATERASチャリティーツアーキラキラ

熊本地震の震災にあった神社へ

ツアー参加費、お一人様一万円全額を、奉賛金としてお送りします。

(参加者の名簿も神社さんへお送りします)


ツアーで巡る聖地

王子神社 王子稲荷神社 根津神社(都内)

お申込みは
AMATERAS PLANNING 井上まで。合格


件名に、チャリティーツアー申込
名前、住所、電話番号(携帯)、パソコンと携帯のメールアドレス
を入力して、ご連絡ください。

ツアーご参加、お待ちしております。ゴキゲン