さてさてっ、
高千穂ツアーのあとですが
7月はもう一本、ツアーがあったのでーす。

っというわけで
今回は、7月21日にありました、AMATERAS千葉房総のツアー報告です。クラッカー

今回訪れた聖地は
房総半島の三石山観音寺 天津神明宮、野島崎

ひっさしぶりの、快晴だよ〜

やっぱり海のツアーは
こうでなくっちゃ~。顔


さて、今日のバスの中では
最近、わたしが身の回りで起きてること
思っていることをお話したの。

私の周辺では今年に入ってから・・・

仕事がとてつもなく大変になったとか
移動して、人間関係がしんどいとか
職場がかわることになったとか
いままでの仕事の流れと違うとか
仕事に関する苦労話をよくきくようになったの。

私自身はというと・・・
仕事を一緒にしてきた人で
ぐるぐる期のかたもいて

どう対処すべきかしら・・・ということが続いているんだ~。キラキラ


そんな事を考えているとき
ふと、今年のはじめ
フジテレビ ノンストップという番組に出演したときに
お話したことを思い出したの。

今年は戊戌(つちのえいぬ)という年。
戊は、草木が絶頂期に繁栄するという意味
戌は、草木が刈り取られ枯れるという意味

両極端の年だと。

土の意味をもつ年といわれていて
土=大地。

大地は、恵みを与え私たちに食や生活の潤いを与えてくれる。
でも、時に地震や災害などで、深い苦しみを味わうことになる。

その両極端のエネルギーを持っていると
いわれている年。

・・・というわけで、今年は戌の特性をいかして
献身的な態度で、自分だけではなく周りのめぐりもよくするような活動をしていくことで吉とでる。
という年といわれているの。ひらめき電球

考えてみれば
災害といえば、地震というイメージだったけど
大雨の災害もあり・・・

災害があると、人は何か協力したい
何かできないかと考える。

自分のことだけではなくて、人のことを考えて
何かできることを探していく。

そういった意味で、自分の欲だけではないことを、考えさせてくれる年でもあるのかもしれないなぁ。


ちなみにさ、天災は自然規模の大きな話だけど
人レベルで考えてみると

自分が起こすトラブルや
人からうまれるトラブル。

そのときにさ、どう考えて、どう行動していくのか・・・。


人からのトラブルは・・・
私、自分が大事にしている人でなければ
そんな気にしないんだけど
 
大事にしている人から
あまりにも、大事にされない行動をされると・・・
すっごく、ショックなのよね。

言葉より、行動のほうがリアルだから。


今は、自分のことを守ってばかりなんだなぁ・・・って思うと
だんだん信用できなくなり、一緒にいると悲しい気持ちになる。


これは・・・、もうやだーー!!!
って、出来事に心は噴火するんだけど

しばらくして・・・
あ、でも、これってどう理解しよう。
何か自分がやることあるのかなぁ・・・・

って、自分だけの感情から
もうちょっと、ゆるめて

今までとは違う何かやり方のようなもの
新しい何かを踏み出すことを考えてみてる。


何かあるときって
自分が変わる、変化が必要な時期なのかもしれないね。

トラブルとか、うまくいかないことがあるときほど、本質を考えるものなのかも。


いままで、わかっていたけど
目をつぶっていたものは、目をつぶっていられない事が起こり
わたしの周辺では、良いも悪いも、表にでてくる年だったりするのかなって思う。

一つ一つ献身的に・・・
今までとは違った対処法をする、というテーマが私はきています。(笑)うへ



さ~て、今回最初に訪れるのは~
三石寺観音寺です。合格

ここは、覚恵上人(かくえしょうにん)がご開山されたと伝えられる真言宗智山派の寺院。
本堂の裏手に、三つの奇岩があるため 
三石観音と呼ばれており、十一面観音・薬師如来が祭られています。
縁結びにご利益が高いお寺です。
まずは〜、三石山の守護神様にご挨拶。

力のあるエネルギーで
山の神様・・・という感じがしますよぉ。

やっぱり土地の神様には挨拶しなくては、ですねっ。キティちゃん(v人v)

わ!!

山門をくぐると、
厳かな雰囲気。

力のある重厚なエネルギーに変わるよ~。きらきら

巨石があちこちごろり。
修験らしい聖地だわぁ~。キャッキャッ
イェイッチョキ

あ、みえたみえた。合格
 
真新しいお堂で
もちろん挨拶はしますが

私、こっちの本堂がすきなのぉ~~。ルンルン


きゃぁ~、本堂の彫刻、素敵すぎです~~~。しあわせぇ~きらきら

あせた味わい深さがあり
この渋さがいいですなぁ。ラブラブ


正面に立つと・・・

ぐるぐる~ぐるぐる~~

真実をみる力を与えてくださるような
天眼に届いてくるような気が・・・

だんだん、私たちの足元へじわぁ〜ん。


先祖様へも届いているのかな・・・。キティちゃん(v人v)キラキラ


土の年は、足元を耕して整理、
根本的なことを特に大切にしたいと
私は考えていて・・・

自分の命とつながりがある先祖さまも
大切にしなくっちゃ、です。

特に、今回感じたことがあって
みなさんとお参りする前に
水子さんのお話をしたの。

生まれる前、生まれてから亡くなった
水子さん。

まだ、自分には、子供がいない~という人でも
先祖様と考えたら、水子さんがいないって人はいないと思うのよね。

水子さんというと、怖い!災いを起こす!
という人もいるけれど、
私は気づいてほしいだけなんじゃないか・・・とも感じたりするんだ。

ちなみに、私は水子さんのサインってね
胸や子宮が張ったような感覚や重みや痛みが生まれることがあるの。

最初は、いろんな検査をしてみたけど
なにもでなくって、
あるお坊さんにあったとき、あぁ、水子さんだね~
っていわれたことがあったんだ。

子供を生んでいるかいないかじゃないんだなぁ~って
そのとき初めて知ったの。(笑)

それから、水子さんの供養というのも大事にしているんだけど、
時々、いまはね、私の体(女性の体)を守ってくれたりしているのでは・・・と感じることもあるんだよ~。きらきら

さぁ、続いては奥の院へいきま~すっ。音譜
 
じゃぁぁ~んっっいえー

奥の院の祠には、修行僧のようなご神仏が祀られているよ。

正面に、たくさんのハンカチが結ばれてあるのは、縁結びの願掛けからなの。ひらめき電球


はぁぁぁああぁ・・・きらきら

開放的な景色が広がっている~しあわせぇ~キラキラ

さぁ、一人一人に丁寧に挨拶しましょ~。合格

祠(仏像)の正面にたって、
つながる岩に両手で触れて
神仏のお姿を見ながら、ゆっくり呼吸をしてもらうと、

愛情のある気が、みんなの体を通りぬけていく・・・。


いろんな苦しみで隠れちゃった心を
大きな包容力ある気が、ちゃ~んと一人一人を受け止めてくださる感じがする。

ここは、縁結びの聖地として有名な所だけど
恋愛の縁結びだけではなくて、
魂との結びつき、魂を癒す御利益もあるように感じるよぉ。きらきら



さぁ、つづいては~
天津神明宮へむかいます。キャッキャッ

 
ご祭神は、天照皇大神 豊受大神
八重事代主神(えびす様) 大山祇大神 ほか七柱の神を合祀。
神代の昔、事代主神がこちらに鎮座され、もうけ明神(えびす様)と尊称された。
その後、源頼朝公が、源家の再興を伊勢神宮に祈願され、成就されたことにより、伊勢の神様を勧請し、一緒に祀ったことがはじまり。

天津神と国津神が一緒にお祀りされているんだねひらめき電球
 鳥居の木がとてもすてき。キラキラ

さて、みんなで、浮かれていると・・・ヤッホー


宮司さん登場。かお

宮司さんは、明るく元気が良くて、お話することがお好きな方という感じ。音譜

神社のご説明をしてくださり
「お参りしたあと、涼んでいいですよ~」
と、お休み所へ案内していただけることに。

なんてありがたや~aya
 
そんじゃ、お参りいってきまーす。
立派な拝殿ですね~。

ここは、拝殿の中でお参りができるんだ。

ではっ、
ペコリッ。

トントントントン。


はぁあああぁぁぁ・・・きらきら

芯のある大きな気・・・、貫禄のある恵比寿様という感じ。

豊かさが広がるイメージがあるので
自分がやっていきたいことを
具体的に神様にお伝えするといいかもです~。うへ

あぁ、ずっとこのままここにいたいなぁ・・・
居心地がいいよぉ。ちら・・


そしてね、
私のお気に入りスポットといえば
ご本殿の脇の道でーす。音譜

すっごく高く清らかな気が流れているんだよ~わーい

・・・って
ぎゃ、今は、蚊とのたたかーいだぁ~あせる

にゃぁーんあせる

そういう時期になりましたなぁ・・・
行進しながらのお参り・・・。(笑)キティちゃん(|i|i|)



さて、代表的な摂末社
山の上に鎮座する
縁結びの聖地、諾冉(なぎなみ)神社へ。

ここから、お社までは10分弱であがれるんだけど
今時期、山ヒルもいるらしいの。


私は以前、ヒルにやられてしまってから
ヒルと聞くと、恐怖〜。あせる
 
・・・っというわけで
今回は行きたい人は、いってらっしゃーい。

行かない人は、遥拝です。おっけー

そして、遥拝組は、
宮司さんのお気遣いに甘えて
涼しいお部屋でまつことに。ドキドキ
 
お部屋には、天照皇大神、豊受大神という掛け軸があり
大黒さまと恵比寿さまもいらっしゃいます~。

神苑もあって、心ホッコリ。
 

かなりあつかったから、
いきかえりました~~~。わーい



さぁ、最後は~
房総半島の最南端、野島崎になりまーす。合格

あの鳥居は三峯神社だよ。ぽちっとな

じゃ~~んっウキウキ

嚴島神社です。

「野島辨財天」ともよばれる厳島神社のご祭神は、市杵島姫命。

七福神の弁財天さまです~。キラキラ


はあぁああぁぁ・・・キラキラ

あたたかみのある穏やかな気にふわーと包み込まれる。
やさしい~やさしい~ほのぼの


そ~して~~

ずらっと並ぶ、七福神さま。

弁才天さまはね、このご本殿にいらっしゃるそうです。合格

さぁ、岬を散策~。歩く


あっ、あそこあそこ。ぽちっとな

伝説の岩屋。
源頼朝公が、武運再興を願掛けしたときに降った雨を凌いだという洞窟。

ここには、タコのようなアワビのような姿の
海神様が奉斎され、いらっしゃるの~。キラキラ

びっくりするほどインパクトあるお姿よぉ・・・。

本当に足がうにょうにょ動いてそうな感じだけど
ここ、厳かなエネルギーが流れていてね

本当に、海の神様・・・なんですぅぅ~~。!!

ここでは、アワビの殻の中にお賽銭を投げて
見事入ると開運間違いなしといわれているんですって。ひらめき電球


っというわけで
お参りをして、みなさんチャレンジ~ッHAPPY

・・・しましたが・・・
これが、また意外と難しい・・・。

口にあたった人だけでも、4人。

でもでも、これはきっと入ったと同然!!
素敵なことがあるといいね~っドキドキ


・・・って、ちなみにですね

私はといいますと・・・
岩にあたり、

完全、論外でした・・・。

しくしく。泣く



さぁ、せっかく海にきたらね~
海はいりたいよね~。いきたいよね~。音譜

・・・って、
あら?海岸ででると、どっかからエネルギーがくる。

どこだ?どこだ??ふりむきひよこ

偵察隊の青山さん、キャンディさん
この先いけるよ~との声。

やっほっほ~
そっちいこ~~~。キャッキャッ

ひゃぁぁあぁ~~叫び

ぐるぐる~ぐるぐる~

海の海水が流れ込んでくるところ
おぉ~、ここ、ぐるぐる~してる~~~。きらきら

挨拶して海はいろう~ひらめき電球


海の神様に挨拶をしてから
みなさん、ウォーターシューズに履き替えて、足もとぱしゃ~ん。

ちゃんとみんな準備がいいなぁ
えらーーい。合格

足元から浄化、そして、詰まってる気になるところもきよめて・・・

って!!


ばっしゃーーん。

青山、鈴木、わかこ、全身いっちゃったぁよぉ~~。(笑)青虫鳩 ベレーキャンドル

あはははは〜

いいなぁ・・・私も泳ぎたいなぁ・・・。
せめて、私も足元はいろっと。

ぱちゃん。

ああぁ〜きもちいい〜〜

・・・っという所に
私にぺったりくっついてる、ひさちゃん。

「ねぇ、海いっちゃったら~??宇宙人

「えぇぇえ~
着替えないもーーん。セキセイインコアルビノ(ピギャー)


えぇぇえーい!!青虫鳩 ベレーキャンドル


ぎゃっ、わっわっええ!!

ちょっとちょっとちょっと
やぁぁ~めてぇぇぇ~~~

水をばっしゃばっしゃかけてくる三人。
まけず、応戦。

ひさちゃん、私にしがみつかないでぇぇぇ~~あせる

にゃあぁああぁぁぁ~~~っっあせる汗

・・・って、ことで
完全まき沿いで

左半分しぼれそうにびっしょり。宇宙人あせる


もぅ、こ~~のぉ~~~~~!!

・・・ってここまでぬれたら
もういいです。

頭や首をぬらして、浄化。浄化。

今日は入らないとは思っていたけど
そんなことなかったなぁ。

そりゃ、そっか。AMATERAS ツアーだもんね。(笑)

あはははは~音譜


・・・っというわけで

龍神さま、水の神さまのお力もあり
みんな笑顔になったツアーでした。合格

 きもちよかったよ~きらきら



さぁ~て、次のツアーは
群馬のツアー。

8月12日日曜日、群馬県の赤城山に鎮座する
赤城神社をめぐるツアーです。ひらめき電球

かなり、かなり、神秘的な神社。
湖にも山にも神様がおられるのよ~。うひっ

女性の守護神様ともいわれているので
女性のみなさまもチェックしてください。

みんなで、パワースポットのエネルギー
いっぱい吸収しましょ~~~。 ドキドキ
 


アルバムのタイトル:
AMATERAS千葉房総ツアー
  • アルバムのURL:
    http://30d.jp/amateras/114
  • 合い言葉:
  • ほぼみなさんが、天津神明宮の休憩中いただいたもの

    (すべてカタカナで)




    9月15日、AMATERASチャリティーツアー
    王子神社 王子稲荷神社 根津神社
    今回、すっごくパワフルな聖地巡り。
    厄を祓って、元気、やる気を充電、開運のパワースポット巡りです。
    お申込みは
    AMATERAS PLANNING 井上まで。合格


    件名に、チャリティーツアー申込
    名前、住所、電話番号(携帯)、パソコンと携帯のメールアドレス
    を入力して、ご連絡ください。

    参加費用は10000円です。

    熊本の金峰山神社の社殿再建のため全額お送りします。
    (もし、集まった金額が多い場合は、熊本で被災した神社にもお送りする予定です。)

    また、お申込みされたお客様のお名前は
    すべて、神社さんへお送りします。
    申込をされた方は、順次詳細をお送りしますので
    まっててくださいね~。

    それではっ、みなさまのご参加、お待ちしています。ドキドキ