★茨城県のパワースポット★


続いての聖地は~

茨城県にあります

村松山 虚空蔵堂へまいりましょう~。宇宙人キラキラ

 

宗派

真言宗豊山派


御本尊

虚空蔵菩薩


住所

茨城県那珂郡東海村村松8

029-282-2022


御利益

厄払い、出世開運、知恵と福徳


地図はこちら

わわぁっっかお

私初めて見た~っっ!!


神社とお寺がきれいに並ぶように

隣り合わせにあるよ。


昔は一緒にお祀りされていたんだろうね。ひらめき電球


・・・ってことは

えぇ~すごい。すごい。


ここ、見どころいっぱいじゃないですか。

これはテンションあがっちゃう~キャッキャッラブラブ

さぁ、手前にある

村松山 虚空蔵尊へまいりま~すっっ。ルンルン


ここは、

三重県にある朝熊山金剛証寺

福島県にある霊厳山円蔵寺


とあわせて、

日本三体虚空蔵尊なんですって。きらきら


ん?目

 

平安初期大同二年弘法大師が

鎮護国家と萬民豊楽、平和祈願のため

一刀三礼の札をつくし、等身座像の虚空蔵菩薩をお刻みになり

平城天皇から『村松山神名宮』の勅願を賜り創建となる。


・・・って

えぇぇぇーーー叫び


弘法大師さまが御本尊を彫られたとは・・・


こんなに遠くまで・・・

来られたって・・・


弘法大師様何人かいらしたのかしら?(笑)きらきら


ふむふむ・・・。目

あっ!本堂の奥にもあるんだね~。うひっ

さぁ、渋い仁王門をこえて~足あと


・・・って!! 


わわっ!!
仁王様、目を見開き
こちらを見てる・・・。

強いお力・・・
本当に結界です。

御本尊様をお守りされています~。キラキラ

ペコリッrm
右手には~

開運堂があり
十二支守り本尊が祀られているよ~。キティちゃん(v人v)

十三詣り


福・徳・知恵を授かる

数え年の13歳は、生まれ年の干支が初めて戻ってくる

いわば「十二支の還暦」にあたる。


この歳は、男女とも人生最初の厄歳であり

同時に身も心も大人に生まれ変わる大切な年齢。

昔は十三歳ごろから、心身ともに成人らしくなるということで

このとき初めて本断ちの着物を作ってもらい

女子は「本身祝い」男子は「元服祝い」「若衆入り」をした。


十三詣りは、知恵と福徳を備え持つ

虚空蔵菩薩に一代開運を祈願すること。

知恵詣りや知恵もらいなどといわれる。

うわっわっわっわっ叫びアップ

ぐるぐる~ぐるぐる~

どどーーーん!と大きな太鼓の音が
響いてくるようなパワフルな力!

わぁすごい!お力・・・・だぁぁぁ・・・・

男性的なしっかりした気で、
修験の力を未だ感じるよぉ。

虚空蔵菩薩さまの光が
境内いっぱいに広がってますぅ~。きらきら

あら、牛さん。


えっと・・・・どなた・・・様・・・かな?(笑)
 
いやぁぁ・・・
それにしても

趣ある立派な御堂。

大摩尼殿と書いてあり
煤けた焦げ茶色が美しい。にこにこ


虚空蔵菩薩さまは

 宇宙のような、無限の慈悲と知恵の光をもつ仏様。
智恵、知識、記憶力の御利益として有名。


堂内には、黄金の装飾と、
天井には天女のような
ご神仏の絵がいっぱい。

柱の布は、オレンジやさしいピンクと
金の花の紋章?がある布がまかれ
優しい雰囲気だけど

御本尊様のまわりは、黒と金で
より引き締まったように、感じる・・・。



さてっ、御本尊様の前へ。ぶーぶー

中心には、虚空蔵菩薩
脇侍仏は、右が不動明王尊、左が毘沙門天王。

ぐるぐる~
くるくるくる~~~

わっ、お・・・・っっっ叫びアップ
 

ピリッと引き締まった強い力・・・

宇宙のような暗闇に静かに浸っていると
不思議と安堵感が生まれてくる。

全身の隅々まで、
この空間に流れる空気に飲み込まれ

はぁっ、と力が抜けちゃうよぉ。キラキラ


目をつぶっていると
目の奥に光を感じる・・・

智慧の光が天眼に通り、
スーッぬけていく感覚。

頭から全身に向かって気がながれて
手もあったかい。心も落ち着く。


パチッ目


あっ!

うそうそ!目が軽い。目があいたよぉーーーー。↑

視界がクリアーになり・・・
瞼が上に引っ張られてるみたい。(笑)

わぁ~、思考もすっきり・・・。キイロキラ


そうそう。

疲れていたり、寝不足だと
目や瞼が重たい。

でもね、それだけじゃなくて
頭を使いすぎていたり
ネガティブな気の影響を受けているときもあるの。

目が曇ると心や見る目もネガティヴになるから
その自分を知ったら、リリース。

こうやって、自分を見つめ直すきっかけをくれるのは
ありがたいことです~。

はぁぁ~。HAPPYキイロキラ



いやぁぁ・・・

虚空蔵菩薩のご利益である
知恵とは・・・

厄を祓い、直感を与え、真実の目を育てる・・・
そういう力もある気もするなぁ。うへ

お堂の後ろ側へ~歩く

見えているのは
鐘馗霊神堂

鐘馗霊神絵馬があり
悪廟退散の権之丞鐘馗霊神が祀られているみたい。ひらめき電球

あっ!安産地蔵菩薩のお堂だよ~。↑

あたたかくドッシリした地の力。

地蔵菩薩さまは
子供の守り神でもあり、六道を救済する仏様。

私たちのトラウマや恐れ、そして先祖
生命の力を与え、あたため、育て
救済してくださる感じがするなぁ。きらきら

おっ!白砂青松の景勝地なんだね~。ひらめき電球

さぁ、階段を

ヘイホッ

上にも何かあるよ~。ぶーぶーDASH!

わぁ~美しい奥の院と三重塔。万歳

右手の森のほうには


出世稲荷

 茶吉尼天尊

 

軽い気ではなく

ドッシリした力で・・・


稲荷様といっても稲の神様というイメージとは

ちょっと違う雰囲気。

奥の院についたよ~わーい

 

祀られているのは

大満虚空蔵尊。


わああぁあぁ・・・叫びアップ


くるくる~

ふわぁぁ~~


わっ、ここ急に明るく軽やかな空気が広がる~。


崇高な光が

心に深く降りてくる・・・。きらきら

わわわわぁぁあ~叫び叫び


しかも、この奥の院の横にいくと

より気が強くなるよ~~。


強くしっかりした修験の祈りの力も感じ

厄を祓い、ポジティブな力で支えてくださる感覚。


ここも好き。気持ちいい・・・。きらきら


心が鎮まり、かわいい鳥の鳴き声と

おいしい空気を吸収~。


すてきなところだなぁ。

心が安定する。

意識が研ぎ澄まされる感じがするよぉ。しあわせぇ~

隣にある
三重塔には大日如来が安置されているそうです。ひらめき電球


ちょこっとお散歩。ルンルン

わぁぁぁ~
広い広い。おんぷ

公園みたいだなぁ~。穏やか~。笑顔





・・・っというわけで
ちょっと、ゆったりお散歩ができるお寺さんです。きゃー

天気がいい日は
ここいい~。いい~。

のんびり過ごすのも素敵です。ラブラブ


さぁ、続いては~

村松山虚空蔵堂の隣にありました
茨城県一之宮の大神宮へまいりましょ~。わーい