★島根県 隠岐の島のパワースポット★


つづいての聖地は~

伊勢命神社へまいりましょ~。宇宙人キラキラ


御祭神

伊勢命


住所

島根県隠岐郡隠岐の島町久見字宮川原375


地図はこちら



あわわわ・・・tunny


水若酢神社をでてから

運転してきたけど


あぁ、伊勢命神社を目の前にして

ちょ~眠い。眠い。眠い。


これはだめだ。


車をとめて、シートを倒し、しばしぐぅ~。おやすみまめたん




・・・


・・・



しばらくして、ハッと起きると

あら?地面が濡れてる。


雨が降ってたんだ・・・。


えっ?どのくらいたったのかなぁ??


時計をみると

20分ほど経過。


はぁぁ・・・。


でも、そんなもんかぁ。

一瞬の眠りが、何時間もの眠りに感じちゃった。



聖地を巡っているとよくある。


もう眠くて眠くてどうにもならなくなること。

だから、こういうときはとにかく車をとめて寝る。


ずっと、寝ている時もあるし

ほんの少しの時もあるけれど


どちらにしても、寝て起きたら随分復活してる。(笑)


寝ている時に、私の体はエネルギー調整をして

きっと、リリース、再生してるんだなぁ・・・。


だから、体のサインは無理しないで従うがよし。(笑)合格



聖地巡りをしていると

本当に本能のまま・・・。(笑)


お腹が異常なほどすくときは

食べる食べる。自分でもびっくりするほど食べる。


普段食べないようなジャンキーなものや

甘いものを欲する時もあってね

自分が自分じゃないみたい。


でも、ほしいから食べる。(笑)



異常に眠くなることや

トイレが近くなることもあって


自分の意識とは別のところで、

聖地のパワーを吸収しながら、順応しているんだろうね。きっと。


体って本当に素直だなぁって思う。(笑)苦笑



さっ、いこっかな。


・・・って、雨もやんでる。

ちょうどよいタイミングだったみたい。音譜

さ~てっ、案内板によりますと・・・


伊勢命神社の本殿も隠岐造の三間社で

玉若酢命神社 水若酢神社の二社に次ぐ規模。

隠岐に四社ある名神大社のうちの一社。


島後久見神楽という、島後の神楽としては

一番古い神楽が夜通し行われ、

今でも続いている・・・って


対馬や壱岐みたいだね~。ひらめき電球

それにしても
伊勢・・・と名前がつくくらいだし

伊勢神宮と関係する神社なの・・・??


・・・っと思ったけど


目の前にくると、随分と・・・雰囲気が・・・

ひっそり。厳か・・・。薄暗い。


若干近寄りがたいほど、独特のオーラがあるよ~。叫び

ちょっと、難しい案内板。

よめないところもありそう・・・。


社伝に依れば一夜神光海上より輝き来たりて

久見字仮屋の地に止まり

以来夜々出現して止まず偶々神託を受くる者あり

此の地に伊勢明神を奉斉せし処神火の出現止みたり、

然るに仮屋の地は北西風強烈なる為間もなく

現在地字宮川原に社地を定めて遷宮をなしたりと

是が伊勢命神社創立の起源であり、御祭神は伊勢命である。


天保9年(1838)不幸当地に大火災発生し

本社又その厄にあって全焼して棟札、古文書一切を失った為

創立年代不詳であるが仁明天皇嘉祥元年(848)

しばしば霊験ありとの故を以て

明神の列に挙げられ延喜の制には

國幣大社の待遇を受けて明神大の社格に列せられた。

当社は隠州視聴記に内宮大明神社

領弐石神主山城隠州神名帖には正四位上伊勢明神とあり

御造営は元島後中の寄進とするの定めとあり

内宮さんと呼んで非常に崇敬を承けた

明治5年郷社に列せられ同40年9月には

神饌幣帛料供進社に指定せられた。

ってことで、伊勢神宮とはちょっと違うみたい~。ビックリマーク

はぁぁ・・・。

境内も小さくて
シンとしてる。

薄暗いというか、
厳かで凜とした空気をもっているよ~。
 
秘めた力がありそう・・・。


お社につくと
あら?雨がパラパラ。雨

また降ってきた。
(ぬれなくてよかった・・・笑)


ぐる~~~~ぐる~~~~
 
ギュッと厚みのある地の力がおりてる。

ここも古墳があるのかな??
祖霊のような気も感じるよぉ。


近くには・・・

愛宕大明神
三笠大山大明神

住吉大明神


そして、右わきに稲荷大明神

不思議な神社・・・。


玉若酢命神社や水若酢神社とは

また雰囲気が全然違う。


静かすぎて怖いほど。


落ち着く・・・というより、

荘厳な雰囲気は人をあまり寄せ付けなそうな

強く秘めたものを持っている感じ。

本殿の右側は~歩く

熊野大明神と・・・

ご本殿~~っっよっ


・・・って、


あらららら???

なぜなぜなぜ?!叫び


右側にいくと、気持ちいい~。キイロキラ


私こちら側の方が好き。

左側よりも、右側のほうが神々しい雰囲気で・・・。


天眼のチャンネルもピシリと調う気があって、
地面にもぴたりと足がつく。

天地の神と同体なり!
というイメージ。(笑)

ご祭神の伊勢命って・・・、凛とした男性的な雰囲気。

伊勢神宮とはまた違うというか・・・。
この土地の神という感覚だよ。

隠岐の島は、祀られるのが
男性的な神様が多くって、祖霊の気を感じる所が多いなぁ。


・・・

・・・


最初は少し暗く感じたけど、
雨も止んで、いるうちにこの神社の雰囲気にも慣れた。(笑)

空も明るくなってきたなぁ・・・。

不思議な存在感をもつ神社でした。キラキラ




キラキラ AMATERAS TOURキラキラ

 

11月30日 昇仙峡ツアー 11月4日正午募集開始  

 
 
キラキラ AMATERAS PRESENTS キラキラ

浄化スプレー