★関東地方 神奈川県のパワースポット★

 

あぁ~、なんっか・・・

土の上を歩きたい。歩きたい。

 

そういうときありません??

 

足が、イマイチスッキリしない感覚で

とにかく、うごきたーーーい!!みたいな。(笑)

 

あぁ・・・でも、ジムとかじゃないんだなぁ。(ジムはいってるし)

コンクリートの道路を歩くんでもない。

 

もっと自然に囲まれた・・・

そう、山!!

 

帰りで軽い登山できるところ・・・。大トトロ

 

あっっ!そうだ!金時山なら日帰りでいけるかもーーーっっ。ひらめき電球

 

よしっよしっっ!!

金太郎の聖地?!金時山へいこう~いこう~っスキップ

(その1)

 

地図はこちら


 

・・・っというわけで

 

金時山への行き方を調べてみたら

電車、バス、車、いろんな方法があるんだけど

私が今回使うのは高速バスにしたよ。

 

新宿駅からでるバスで

金時山の登山口まで連れていってくれるの~。

http://www.odakyu-hakonehighway.co.jp/route/index.html#sec01

 

新宿高速BT・池尻大橋→金時神社入口(片道1900円)

乙女峠からも登山できます。

 

私は神社によってから山に登りたかったので

金時神社入口のバス停→金時神社→金時神社奥の院→

金時山山頂→乙女峠のバス停

 

・・・っと、行きと帰りは違うルートに決定。合格

 

乙女峠のバス停からバスにのり

温泉会館前で降りて

温泉に立ち寄り

 

また温泉会館前のバス停から高速バスで帰りま~す。おっけー

 

これなら、車が運転できない人でも

楽ちんでいけちゃうね~っ。ドキドキ

(9:23)
新宿BT(7時5分発)→金時神社入口(9時3分着)

予定のバスにのり、

9時23分バス停に到着。いえー

バス停からは目と鼻の先に

公時神社という看板があるよ~。チョキ

 

・・・っていうか

金時って、公時ともいうのね。

 

右手にはゴルフの打ちっぱなしの練習場と

その奥に登山者用の駐車場がある。

 

あっ!車でくるなら

ナビにこのゴルフ場入れたら分かりやすいかもね。

 

金時ゴルフ練習所

神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1136

0460-84-9437

 

この時間でも、登山者用駐車場はいっぱい。

(まぁ、三連休というのが大きいと思うけど)

 

休日車でくるなら

早く着くようがんばんないとですねっ。合格

(9:26)
さっ、橋を渡り・・・歩く

(9:27)

おっ!あったあった。ポイント

金時山 75分だって~。

(9:29)
コンクリートに舗装された道を歩いたら

すぐ、公時神社到着~。笑顔

 

地図はこちら

えっと・・・案内板には・・・

 

公時神社

御祭神は、坂田公時命

平安後期の武将源頼光の四天王の一人といわれた。
幼名を金太郎といい、怪力の持ち主で熊と相撲をとったと童謡にある。

強健で、武勇に優れた人物として、五月人形にもなり

子供の神、健康の神として広く崇められている。

毎年5月5日、この地で『公時祭り』が行われている。

金太郎伝説に関る事物として、宿石、菜畑、蹴落石

手鞠石、鯉が渕、姥子などがある。

 

へぇ~。

 

金太郎って考えたことなかったけど

実際いた人だったのね。

 

あれ、でも・・・

金太郎=強い、熊と戦う

というイメージくらいはあるけど

 
えっと、金太郎って、内容どんな話だったっけ?(笑)笑

 

・・・っというわけで

調べてみたら

こちらのサイトに詳しく書いてあったよ
 

そんなに深いストーリーがあったわけでもなかった。(笑)イシシ


 

そういえば・・・

日本昔話って、神話が元になっているものが多いね。

 

金太郎は、坂田公時

→公時神社

浦島太郎は、山幸彦 乙姫様は、豊玉姫 

→青島神社 和多津美神社

桃太郎は、吉備津彦 

→吉備津神社

 

おもしろいおもしろい。うへおんぷ

ま~さか~りか~つい~だき~んた~ろう~

く~まにま~たが~り~ お~うま~のけいこ~おんぷ

こんにちは~宇宙人音譜
 
私は山に登るとき、できる限りだけど
山の麓に祀られる神様に挨拶してから登りたい。
 
なんというか・・・
山の麓で神様に挨拶するって
 
人間世界でいうところの
玄かんのチャイムを鳴らす感覚に近いかな。
 
いきなり山を登るより
神様に挨拶をしてから登ると
登山の安全を助けてくださる感じもするんだ。ほのぼの
 
 
ペコリッ
 
 
わあぁぁぁ・・・叫び
 
ぐる~くるぐる~
 
クリアーなエネルギー・・・。
 
なんというか・・・ここ公時の神様だけなのかなぁ・・??
 
山全体の気もあるからか清々しい空気よ~。
 
力はあるけれど
戦いの神様って雰囲気とも違う。
 
鋭さや勇ましさを感じるというより、もっとへーわ。(笑)
 
はぁぁ~ここにいると
頭の中に新たな風が入る感じで
切り替えになりそう。
 
きもちいい~。 キラキラ

(9:38)

さて、神社をでると、山道らしくなったよ~。キラキラ

 

小高い木々と

涼やかな軽い気がいっぱい。

 

呼吸が楽ちん~。ルンルン

 

この山は登りやすい軽いエネルギーで

足取りが軽くなるわ〜。きらきら

 

重厚感ある気が満ちているところだと

一歩踏み出すのが大変で・・・

前へ、前へ、その瞬間しか考えられない。

 

ある意味修行なんだ~。(笑)

(9:44)

わわっっ!!!ポカーン

 

金時手鞠岩

で・・・・でか・・・い・・・。

 

あれを、ポンポン投げて

手鞠にしていたって・・・??

 

そりゃ~、人間・・・じゃないわぁ。汗

(9:46)

あっ!沢の音がする~~っキャッキャッ

ぴちゃぴちゃ。「ハイっ」の手

 

ちゅめたいちゅめたい。

浄化浄化。キラキラ

(9:51)

あらっ?!

林道が横切ってあるよ~。目

 

こうやって林道が通っていると

気の流れがプツって途切れる。

 

気って、目に見えないけど

不思議だなぁ。キラキラ


 

さぁ~っ、登っていくと・・・

(9:53)
あらっ?!右手に脇道発見。

金時神社奥の院入口ですって~。きらきら

えーっ?!行きたい行きたい。ラブラブ

 

・・・って、一体どのくらいなんだろう・・・。


こういう時、案内板に

何分って書いてほしい・・・。(笑)まったり

(9:54)

ちょっと不安になったけど

すぐでよかった~。

 

金時神社奥の院でーす。いえー

 

ぐる~~ぐるぐる~

 

ひゃああぁぁ~叫び↑

 

やっぱり奥の院は力強いパワーですぅぅ~~。

逞しいワイルドな男性的エネルギー。

 

大地ともしっかり繋がる。

 

これは・・・修験の霊地に似てますがな・・・。

 

・・・キティちゃん(v人v)きらきら

別の角度からみると、

奥の院の上には祠があったよ。ラブラブ

(10:05)
さっ、ファイトだ~ファイトだ~。ぶーぶー

(10:14)

でででででっかぁぁぁーーーーーっっっピクピク・・・

 

今度は、金時宿り石

 

ちょっと待って待って。

人がちょうどいる。

 

テテテッ足あと

人が入ってくれると大きさわかるでしょ~。(笑)

 

すごい・・・

この岩真っ二つに割れてまっせ。ポカーン

 

パワー的には奥の院のほうがありまーす。キラキラ

(10:17)

がんばっ

 

がんばっ。


実は、今回私、ポケモンを起動したまま

登っているの。てへ。ドキドキ

 

来てみてしったけど

金時山って、ポケモンの宝庫なんだ~。

 

しょっちゅうポケモンが出てくるから

なかなか進めない。(笑)

 

あぁ、帰りにはボールなくなっちゃいそうだよぉ。(´;ω;`)

(10:21)
金時山はもちろん登り方向ですね~。ひらめき電球

 

ああっ!ポケモン!!

(10:40)

わおっ!!かお

根っこすご~い。

 

相当傷んだ髪の毛のようで

絡み合い支えてるむき出しの根っこ。 

 

そのまま歩きだしそうだよ。

うん、夜歩いてそう・・・。

 

歩くイメージは、ワサワサワ~ヤドカリ。ヤドカリ。(笑)


 

はぁ

 

はぁ


 

それはそうと・・・、木の根っこゾーンからは

急な山道になってきたぁ~あせる

 

こりゃだめだ。

 

ちょっと心がめげてくる前に休憩。

朝ご飯のおにぎりをパクリ。

 

なにが一番ってこれですよ。

外で食べるお弁当っておいしい~。キスマーク

(11:03)
再び登り登り登り

あっ、道が開けてきたよ~。キャッキャッ


わあぁぁあ~HAPPY

 

天気はイマイチだけど

箱根が一望できる~。

 

遠くには、芦ノ湖がみえます~きらきら

あっちは、大涌谷だね~。

煙がもこもこしてる。ビックリマーク

(11:07)

あぁぁ~あと、20分かぁ。汗

 

金時山は、あとどのくらいという標識が

少ない気がする。

 

もうちょっと目安にほしいかも・・・。(笑)

ファイト ファイト。

 

あら、結構な坂ねぇ。

(11:22)
今度は石段に・・・

そして、また階段に・・・

え・・・まだ・・・

また石段・・・ショック

 

はぁ

 

はぁ

(11:43)

ああああっっ!!!

ゴールの光が・・・うひっ

 

(11:43)

つーーーいたぁぁぁあーーーーっっ万歳きらきら

 

さすが三連休の最終日。

人いっぱい~ビックリマークビックリマーク

やっほっほぉ~~~~っっわーい

 

箱根一望だぁぁーーーいっっおんぷ

 

はぁぁ~山はこうでなくっちゃ。こうでなくっちゃ。

さーーいこーーーっうえ

あっ、地図をみてみると・・・。目

 

登りは、公時神社→55分+20分→金時山頂上

 

え?!1時間15分でつくってこと?!

 

私、ポケモンやりつつだから

2時間15分かかってるーーーっ(笑)


 

ちなみに、下りは・・・、

金時山頂上→30分→長尾山→10分→乙女峠

 

えっ?40分ってことないよねぇ・・・???

 

・・・???大トトロ
 
みてみて〜!!

神様がいらっしゃるよ~っっキャッキャッ

こっちにも~っっキラキラ

(トイレの前でちょっとかわいそう・・・)

金時山猪鼻神社

と書いてある~。キティちゃん(v人v)

そして・・・一番大きい祠が

こちら~~っっよっ

 

うわあああぁあぁぁ~~~っっアップ

 

くるくる~くるくるくる~

 

崇高な天のエネルギーとも繋がる~
まるで、この祠から光がこぼれてくるような感じ。
 
あったかい、あったかい。
すっごくあたたかいパワーに包み込まれるよ~。しあわせぇ~
 
おっとり穏やかな気で
包容力があり、優しくヨシヨシされる感じ。
愛情いっぱいって感じがするわぁ。ラブラブ
 
随分古くから見守られてるんだね・・・。
この祠、素敵・・・。
 
好き好き。にこにこ
 
 
登山で来てる人達は、
この祠たちに全く気付いていない感じだけど
もったいないわぁ~。
 
こういう山の上にある祠こそが
スーパーパワースポットなのよっポイントドキドキ
さてっ、案内板によりますと・・・

金時山は、金太郎が遊んだ山として有名。

金太郎は、幼いころ『菱の腹掛』ひとつで

熊や猪の待つ子の山へ毎日のように勇んで登ってきた。

 

ある日、金太郎は大石を落としてしまった。

この音にあわておどろき、岩にあたって死んでしまった

金時山の主の大猪。

それを哀れに思った金太郎は、

猪の鼻を切り取り、榊の枝を追って、ねんごろにとむらったのである。

 

そのあとが猪鼻神社で、それ以後この山を別名猪鼻山ともいう。
  
ですって~っひらめき電球

この後ろには、

富士山がドドーーンと見えるはず・・・ですが

 

ただいまは、雲、雲、雲・・・。(苦笑)

 

おーーーいっ

富士山さまぁぁぁーーーっっ祈キラキラ

 

 

でもねっでもねっ

私の楽しみはそれだけじゃないの~っっ

きやぁぁあ〜

山頂では、キノコ汁をいただけるんです~。ドキドキ

 

他にも軽食があったんだけど

この日は人が多いからということで、キノコ汁のみの営業だったの。

 

あと、カップラーメン。(笑)

 

 

 

いやぁ〜大きななめこがたくさん入っていて

 

味噌も独特で

キノコ汁、すっごくおいしかったよ~。合格

 

頂上の寒い空気から、体が一気にあったまっちゃった。

しあわせーーーっっ。ラブラブラブラブラブラブ

 

 

栄養ばっちりになったところで

冷える前に頑張ってくだりますかなぁ~がんばるぞ

エイエイオーッ!!