★新潟県のパワースポット★


続いては~

今回の旅、私が一番楽しみにしてきた神社。


越後一宮 弥彦神社へとまいりましょ~っっ宇宙人キラキラ


ご祭神

伊夜日子大神いやひこのおおかみ 御名 天香山命

天照大神の曾孫


住所

新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦2887-2

0256-94-2001


地図はこちら

きたきたきたーーっっキャッラブラブ


あれが弥彦山だね~!

いやぁ~
新潟県って、お米のイメージはあったけど
本当に、一面田んぼでね

だだっ広い平野に
どこまでもどこまでも鮮やかな黄緑色が広がるの~。

日本全国いってるけど
この景色はすごい!感動よ~。


気分~爽快~~~
るるる~~音譜

ブィーーーンホンダライフ マイカー

第一駐車場に地図発見。ひらめき電球

あの弥彦山に
ロープウェイでいけちゃうんだ!

そ~れはいかなくっちゃ~ラブラブ
まってて~弥彦山~さ~ん キャッキャッ

弥彦山は、標高634メートル
山頂は、伊夜日子大神様と妃神・妻戸大神様(つまどの大神)
御神廟がありまーす。
き~たきたぁぁ~~~↑

さすがです。規模が違う。
あぁ~、なんだかうれしくなってきちゃった・・・

ペコリッひよこ

きゃぁぁあ~キイロキラ



みえているのは



玉の橋

神様が御渡りになる橋。

 


鳥居をくぐるとすぐある川

清らかなエネルギーで、浄化されますよぉ~


ぴちゃぴちゃ。

感謝っ、感謝っ。


うひょーーっっキメ

うっわぁ~立派な参道・・・かおキラキラ


・・・と

見とれていると


右手から・・・なにやらエネルギーが。

御神木さんだぁ~!!


ご祭神が宮居を定める時に、
椎(しい)の御杖を地面に立てられ

ここが永住の地に相応しければ、根を生じ、芽を出して繁茂するであろう」
と告げると、大樹となったそうで
彌彦神社の位置が定まったんですって。

ん?

でも、ご神木からじゃなさそうな・・・
どこだ?どこだ?

テッテッテッぶーぶー


宝物殿・・・かなぁ・・・??

テッテッテッぶーぶー


うわっ、うわわわあぁ~~っっ叫び

ぐるぐる~ん
ぐわん~ぐわん~

す、すごいすごいっっ!
ここ、旧本殿址ですって~~ひらめき電球ひらめき電球


火災にあって
今の位置に移動されたそうだよ。


ひよええぇ・・・

今なお、勢いある濃いパワー
顕在じゃないですかぁぁ~~~↑

やっぱり・・・祀られていたところは
ただの森じゃない。

パワーが集まってる神聖な地ですね。キイロキラ

・・・キティちゃん(v人v)
さっ、お社へ~本殿へ~まいりましょ~テクテク

・・・っていうか

うわわぁあぁ・・・アップ

ふっと!かなり太いエネルギーで・・・

こんな壮大な広大な太い気
なかなかないよぉ~~~。

向こうから、ドアァァーッと太く重厚感ある風が吹いてくるみたい。

ご祭神の神様
人に例えるなら、かなり格式が高い方というか
威風堂々としていらっしゃるお方・・・というイメージ。

うぉぉ・・・気をかき分けかき分け進む感じだよぉ~。DASH!
あっ!こちらには
摂社末社がたくさん祀られている~嬉しい

ちなみに、案内板には・・・
伊夜日子大神の御子神、
六代の御子孫神(六王子)など18社

武呉神社(たけくれじんじゃ)

祭神 天五田根命(あめのいつたねのみこと)


草薙神社(くさなぎじんじゃ)

祭神 天戸国命(あめのとくにのみこと)


今山神社(いまやまじんじゃ)

祭神 建筒草命(たけつつくさのみこと)


勝神社(すぐるじんじゃ)

祭神 建田背命(たけたせのみこと)


乙子神社(おとごじんじゃ)

祭神 建諸隅命(たけもろずみのみこと)


二十二所社(にじゅうにしょしゃ)

祭神 近畿周辺の著名二十二ヶ所の大神


八所神社(はっしょじんじゃ)

祭神 京都以東の著名八ヶ所の大神


十柱神社(とはしらじんじゃ)

祭神 大己貴神(おおなむちのかみ)

大地・水・山・海・土など国土の安全を守護する十柱の大神


と書いてありま~すっ。ひらめき電球

ではっ、いざっキャッキャッ

この随神門にも、
紀伊国熊野から伊夜日子大神に随行、
宮居を警護する二柱の神様(兄弟神)が
祀られているそうです~。

ペコリッ。ペコリッ。

うわ!うわっ!!うわわっっ!!!

どあぁあぁぁぁあ~~~~叫びアップ叫び

ぐる~~~~~ん
ぐるぐる~~~~~~

ど偉く大きい、太く重厚感ある気が~
お~りて~くるぅぅ~~~っっ ピクピク・・・キイロキラ

巨大な力強いパワーが全身にかぶさる感覚・・・

あっ、あまりにも大きすぎて

ここまで広大なエネルギー
久しぶりすぎて

ぽかーーん。

ぽかーーんですよ。

・・・ポカーンキラキラキラキラ


えっと、これって、背後の弥彦山から・・・?

いやはや、山が落ちてきた
天が落ちてきた、そんな迫力。(笑)

自然界の多いなる偉大なパワーが集結
圧倒される大きさだよ~。

自分のオーラも全開に広がって
可能性がパーッと、開いていくような感じ~。わーいキラキラ

ちなみに、挨拶は
二拝、四拍手、一拝ひらめき電球

伊夜日子大神いやひこのおおかみ 御名 天香山命(あめのかごやまのみこと)は高倉下命(たかくらじのみこと)ともいって、皇祖天照大御神の御曾孫(ひまご)さん。

天香山命は越後開拓の祖神
そして、人々の魂・生命に活力を御授けくださる神様。


さすが、天照大御神さまのお曾孫様・・・。



ちなみに、
神武天皇などが、熊野荒坂津で敵の毒気により、昏睡に陥ってしまった時
天香山命の夢に、天照大御神と武甕槌命が現れ、
韴靈剣(ふつのみたまのみつるぎ)を、神武天皇に献ずるよう告げた。

夢のお告げの通り、天香山命が神武天皇に剣を献ずると、

その剣の霊力により、たちまち敵を倒し、

後に神武天皇は初代天皇に即位された・・・。



ということです。




ははぁ~土下座キラキラ  ←全く頭が上がらない人。

さぁ、境内からそのまま歩いても行ける

無料送迎バスだと約2分で到着よ。バス
さっ、しゅっぱーつ!


おぉ~ぅっ!!

やっぱりこの弥彦山以外は
殆ど平野だわぁ~。


(15:38)
ロープウェイ山頂到着で~すっ。万歳

雲の流れが、早い。早い。
空に近いよぉ~。

今日はちょっと見えづらいけど
ガスがなければ、佐渡島が望めるらしい!
(15:40)
空気もひんやり。

やっぱり夏は山の上ね~最高~音譜
(15:41)
アジサイさ~~んっ。ラブラブ

ツンツン。

もう麓は咲き終わっていたけど
山の上は満開。

やっほ~やっほ~歩く
(15;41)
うわっ、うわっ、うわっ・・・叫び

この辺りから急に気がかわるよぉ~~~~アップ

かき氷を食べたときのような
キーーンとした鋭いエネルギーが頭上に抜けていく~~

より自分の感覚も、鋭くなる感じ。

強烈な天との繋がりあるパワーで
エネルギーがぐわんぐわんだよー

やっぱり、この弥彦山はすごいパワー・・・。
まるで、天上界に来たみたい~。キイロキラ
(15:43)
はぁ

はぁ


ここからは登り。

エネルギーが強すぎて
クラクラするぅ~

強い気に押しつぶされそう。(苦笑)あせる

ダイビングで、海に潜ったときは水圧を感じたけど
山の上も、まるで海にいるような気圧を感じるんだなぁ・・・。


ふぅ~


空を見上げると
雲が猛スピードで動いてる。

なんか、三次元じゃない・・・みたい。キラキラ
(15:47)

きもちいい~歩く

紫陽の鮮やかな青で
頭や目が覚めるよぉ~キイロキラ

(15:48)


あら?こんなところにNHKさん!

(15:49)

また登りだぁ~!!


ファイト


ファイト。


少しエネルギーに慣れてきたぞ。


よしよし。

(15;50)

ついたついた~ひよこ音譜


神陵の鳥居さん。


ここには、彌彦神社のご祭神

天香山命とその妃神、熟穂屋姫命が

夫婦で祀られているそうですよ~。


すぐ横は・・・

(15:50)

わぁぁあぁ~~~わーい


景色最高~やっぱり高い山だね~

他に高いものがなーんにもなーい。


やっほ~いやっほ~いっ音譜

テッテッテッ足あと

(15:51)

うわっわあぁああぁぁ~~~叫びアップ


ぐるぐる~~~~ん

ぶわあぁあーーーーん


ふっ、太い、分厚い、大きなエネルギーが・・・・


きた

  きた

     きた~~~~~~~~~ ピクピク・・・


かかか、体がおきあがれん。
ものすごい力だよぉ~

まるで、宮古の御嶽。

お社がないけど、その分といいますか
ワイルドなパワーがそのままおりてくる~~。

大自然の気が、そのまま渦となって、
どどどーーっと濃厚なパワーとなり

かぶさる、そんな感じですぅ。


・・・土下座キラキラ もうだめ・・・。ラブラブ

ふひぃ~

ちょっと、休憩。キラキラ

神陵付近では、しばしゆったり・・・
時をわすれますぅ。

体の中の中まで浄化されるような
壮大なパワー。

縁結び(恋愛)のパワースポットと書いてあったけど
そんな、そんなレベルじゃないというか・・・

自然界の大いなる縁をいただけそう。

言葉にできない
パワースポットですよぉ~~。

ぜひ×100 き~てく~ださぁぁ~~~いっ!!(笑)わーい