★埼玉県 関東地方のパワースポット★


つづいての聖地は~

川越氷川神社からは歩いてもいける距離。


天台宗 星野山 無量寿寺

川越大師 喜多院へとまいりましょ~宇宙人キラキラ


御本尊

阿弥陀如来


住所

埼玉県川越市小仙波町1-20-1

049(222)0859


地図はこちら

おっ、結構広そうなお寺だよぉ~。うへ


門の右手には・・・

白山神社が、ありま~す。ひらめき電球


案内板によりますと・・・


慈覚大師円仁が喜多院を創建されたとき

天台宗の修験道の霊場である白山より、守護神として

白山の神仏の分霊を祀ったと伝えられるそう。


ペコリッ。


よろしくお願いしま~す。にこにこ

やっほっほ~っルンルン


子供たちがきゃぁ~きゃぁ~走りまわり
犬の散歩をしている人たちもいて
とても、のどかな雰囲気。

地元の方にも愛される広場、
公園のような存在に近いよ~。

威厳ある雰囲気というより
この町に馴染む氏神様のようなお寺さん。キラキラ
右手には、多宝塔。

そして、正面にみえるのが・・・
本堂(慈恵堂)で~す。きらきら

中央に慈恵大師良源 左右に不動明王が祀られているそう。

堂内は、朱赤とゴールドの布がかけられ、
柱のこげ茶色とのコントラストがきれい。

でもね・・・う~ん・・・
中はよくみえない。

御本尊との間には、
一面ガラスのようなカバーがあって
それが反射してしまい、中はよくみえないの。(笑)


ふぅ~

くるくる~
くるくる~

穏やかなエネルギーで
ス~ッとした爽やかな風をあびる感じ。

・・・。キティちゃん(v人v)キラキラ



さてっ、再び外へでると~

真っ黒な大黒様が

ドンと構えていらっしゃいま~す。キラキラ



奥は、拝観料をお支払すると


三代将軍家光公誕生の間

春日局の化粧の間

五百羅漢を見ることができるの。ニコッ

五百羅漢は、

ダァァ~ッと羅漢様が並んでおられるのだ。ひらめき電球


日本三大羅漢の一つで

釈迦如来、文殊菩薩、普賢菩薩、阿弥陀如来、地蔵菩薩をあわせ

533体あるそう。


表情豊かで、一つとして同じ顔はない感じだよ~。笑・


泣いたり笑ったり喜んだり怒ったり

人間そのもの。(笑)


親しみを感じちゃう~。


自分とにている、誰かとにている~

なんて話しちゃうよね。ラブラブ



あっ!そうだっ!


この喜多院にきたら

ぜったい来てほしいと思ったところがあったの。音譜


喜多院をでて、道路を挟んで反対側にあります

日枝神社で~すっよっ


喜多院創建時に、天台宗の本山である比叡山ふもとの

日吉大社の神様の分霊を祀った神社なの。


意外と小さい境内ではありますが・・

うわああぁあぁ~叫び


ぐる~んぐる~ん


なっ、なんって・・・

キーンとした鋭く強い力なのぉぉ~~ピクピク・・・


全身を突き抜けていくような
かなり男性的な力がある神社。

勢いのある力、判断力とか授けていただけそうな
濃いパワーが満ちていま~すっ。キイロキラ


ここはこなくちゃ~もったいないっ。
忘れずに参拝してね合格