★沖縄県のパワースポット★


続いては~

年末年始AMATERAS沖縄ツアーの前にいってきました


沖縄本島にあります

残波岬へとまいりましょ~キャッキャッ


地図はこちら



残波岬って昔行ったことあると思うんだけど

全然記憶がない。。。


ど~んなところだったか、た~のしみ~音譜


ビューーンくるま6



わお~っ!キラキラ


手前は草が生えているけれど

その先は、ゴツゴツの石灰岩の岬がず~っと続いてる~


だだっ広いけど、多分2キロくらいはあるよね?!

随分広いのねぇ~。歩く



あれ?


あの目立つ銅像はなんだ??



へぇ~ひらめき電球


琉球で初めて進貢使として中国へ渡った方で

商売の神様なんだとか。


ど~もっ、こんにちは。祈



さぁ~っ


残波岬灯台も気になりますが

私は遠くにみえる祠がきになりますぅ~


か~みさまぁぁ~ラブラブ


タッタッタッ逢いたい!



西ノ神之屋


西・・・そっか・・・。


沖縄本島でいうと、那覇空港あたりか

この残波岬が最西端・・・なのかな??


渡嘉敷島に渡る前にきたこの場所。


なんとなく・・・


渡嘉敷島に向いている気がして

挨拶したくなった。


・・・キティちゃん(v人v)キラキラ



ぐる~


ぐるぅ~


ぐるぅぅ~~


わおぉおぉっ!!ええ!!


なんか1テンポ遅れてというか・・・


海から強く吹く風にのって

深く大きなエネルギーが届いてくるよ~。


花火の音みたいな感覚。


わっ!ケホケホッ ←自分浄化中


自分を浄化できるのは

便利。助かります。感謝。


ずっと都心の磁場にいると

やっぱり疲れるんだな~


いいエネルギーのところにくると余計にわかる。

というか、感じる。


でも、私は人も好きだし、たくさんの人と出会いたいし

遊びたい。


だから、刺激物というか・・・


いい意味でも刺激を与えてくれて

自分をワクワクさせてくれるものがそろう

都心も好き。


ただ、それとはまた別問題で

磁場が悪い、風通しの悪いビル、人だかりのエネルギーは

消耗していくのよね。


でも、疲れることだけ考えたら何もできないし

楽しいがある限り楽しむのだ。(笑)


一人聖地にくると、

自分にまずお疲れ様~とご褒美をあげる。


そして、そのあと

また私のお仕事がまっているのだ。(笑)イシシ



・・・


・・・



ふぅ~



ありがとうございました。キイロキラ



さっ、すこし散策~テクテク


なんかさっきから

ザパ~ンとすごい勢いで水しぶきがあがってくるぞぉ~


タッタッタッ。


あたたっあせる


石灰岩は、靴がひっかかりやすい。


バランス崩して、

ここで転んだら血だらけになる。


気をつけなくっちゃ~DASH!



おぉぉお~~ビックリ


ここからは危険という看板通り


ものすごい勢いで波が岩肌にぶち当たり

パ~ッと水しぶきが飛び上がってこっちにくる~


顔が、水分たっぷり・・・。(笑)


すごい勢いだなぁ・・・



そういえばさっきね

案内版にあったの。ひらめき電球



この残波岬でね


目の前の、50~94トンもの大岩が

台風の力によって、動かされたんですって~叫び


この岩だよ・・・

し・・・信じられん。


沖縄の神様が、本土の神様よりも荒々しくパワフルなのは

自然そのものがもつ力で感じるよねぇ。


だから、神様に対する崇拝や信仰が

本土よりも深いんだと思う。


自然と命とのつながりが

とっても深い・・・自然に対する畏れからくる信仰もあるもの。


東京に沖縄のような台風がやってきたら

もぅ~交通マヒどころじゃないよね。


それはそれで、もちろん困ること、怖いことたくさんなんだけど

もうちょっと、都心の気も綺麗になったらいいなぁとも感じたり・・・。


かわいそうになっちゃうの。

都心は土地が息できない感じがして。


生きている人間も酸素不足な感じがするんだ~。

リリースできないというか。


そう考えると・・・

きっと、この沖縄が神聖な気でいられるのは

台風がすべて洗い流してもっていってくれるからだろうね。


そう・・・。


自然(地球)に生かされているんだものねぇ。

私たちの命は・・・。




さぁ~って

残波岬の灯台へいってみよ~っひらめき電球


この灯台は、沖縄一大きい灯台なんだとか。

200円払うと上まで上がれるみたい。


あぁ・・・思い出す

あの灯台は・・・そう!日御碕灯台!!


くねくねの階段をひたすらあがり・・・

景色は最高なんだが

夏場にいったせいで中はムンムンな空気で

螺旋階段は目がまわりそうだった。(苦笑)キティちゃん(+_+)


今日は天気がいいから綺麗だと思うけど

上は風が強くって、ここから見上げると

飛ばされそうになっている人が見える。


ぷぷぷ


お疲れ様ですぅ~ラブラブ



では、私はこのあたりちょっと気になるので散策にしま~す。ぶーぶー


おぉっ!灯台の後ろ側、横かな?

いけそう。


ヨット。



わおぉぉおぉ~叫び


ぐる~んぐる~


おぉ~頭がくらくらする。

頭の中に大きな風が入ってくるような・・・


私の耳も何かエネルギーを感じてか

キーンとしてる。


耳鳴りとは違って・・・

冷たいかき氷を食べたとき

頭がキーンといたくなるときあるじゃない?


あんな感じの耳バージョン。(笑)


残波岬に入った入口とは

このあたり全然気が違うよぉ~~あせる


荒々しくて

かなり刺激的。


太く強く深く

明るい~というのとはまた違う。



ザッパ~~~ン波


岩肌に波が襲いかかって

ぶち当たる音が響く。


あまりにも勢いがあるから

岩肌には、小さな滝がいくつも残り海に流れおちていく。


すごい・・・

怖いほど荒々しい・・・


龍神様のお力だわぁ・・・。


こりゃぁ、自分の中が追い付かないと

エネルギーに負けて

眠くなったり、疲れたりしちゃうかもね。




はぁ・・・。キラキラ



というわけで

自然の力を見せつけられるような残波岬でした。


夕日の時間になったら

人がたくさん増えたよぉ~。


夕日の絶景スポットだったのね。(笑)晴れ