さてっ、続いては~


9月10日、11日で行きました

AMATERAS高野山ツアーの報告で~す。合格


今回めぐったのは

丹生都比売神社、慈尊院、丹生神社、立里荒神

大門、大伽藍、高野山奥の院


そして、自由行動(時間)で

金剛峯寺、霊宝館 


みなさんで、弘法大師様にお会いできる~

ワックワク~で~すっ。キャッキャッドキドキ



ま~ず最初は・・・

高野山との繋がりが深い神社

丹生都比売神社へまいりま~す音譜


丹生都比売神社は

高野山への入口、表参道と繋がっていて

昔は、丹生都比売神社に参拝してから

高野山に入ることが、習わしだったんですって。ひらめき電球


神橋をわたると

みえてきた~みえてきた~音譜


はぁぁ~


爽やかな青空が似合う。キラキラ


いつも、この神社は柔らかな気が満ちていて

ここちいいの~。しあわせぇ~


ご祭神の中でも

(丹生都比売大神 高野御子大神 大食津比売大神 市杵島比売大神)

女性的なエネルギーを感じることが多いんだ~キラキラ




参道を歩き

お社の前にいくと・・・


ぐる~んぐる~~~


きゃぁっっ!!叫び


柔らかな気から、

鋭く勢いあるエネルギーが

ギューッと引き締まって、おりてくるぅぅ~~~。


これって・・・

狩場明神様(高野御子大神)の気?!


ひょえぇ~ピクピク・・・



なんだか・・・

高野山の旅って、毎回私は違う旅になる気がする。


なんというか

特に分かりやすく違うの。(笑)


きっと、一緒にいく方とか

そのときの自分達のエネルギーでも

御参りが、変わってくるのかもね。


今回は~のお参りをしよう!と決めなくても

自然の流れがあってね


私の場合は

高野山に入る前、この丹生都比売神社にきたとき


感じたことや、感じた気によってというか・・・


後から考えてみれば

その旅の行き先や、

行った神社仏閣で感じる気や降りてくる気も変わっていて。



例えば、丹生都比売神社の狩場明神の気が強いと

高野山の大伽藍の丹生都比売神社でも

狩場明神の気が、強く降りてこられて


荒々しい気をもつ場所に

導かれたりする。



逆に、ほかの女神様の気がでて来た時は、

同じ大伽藍の丹生都比売神社でも、

柔らかな気を感じたかなぁ。



不思議と、行く場所も微妙に違ってきて

今まで、縁がなかった所に偶然行くことになったり

行こうと思った所と違う場所に、縁をいただいたり


その時々で、行く場所も変わって

気付くと、違う御参りをしている。(笑)うへキラキラ



縁って面白いね。

神様だけが知っている感じがして。キラキラ


今回はツアーだから

もちろん、行き先は決まっているのだけど


きっと、狩場明神の・・・

強い気を受ける、御参りになるのかもしれないなぁ~


なんて・・・ちょっとした予感。(笑)


 

あっ、ちなみに狩場明神といえば

弘法大師空海を、高野山まで導いた白と黒の犬のこと。


導きの神様・・・だね。


なんか、なんか

すごい御参りになりそうだよぉぉ~~~。(笑)




ふぅ~



手をあわせていると

気持ちよい気の風に身をまかせ

ポーッとしてくる。



・・・


・・・



世が乱れても

自分の軸をもちなさい。


神にたずねるときは、無になりなさい。




・・・


・・・



ふと、なぜかそう伝えられたように感じた。


無・・・?無かぁ。キラキラ

気持ちいいスタートで~すっラブラブ


続いては

弥勒菩薩が祀られる慈尊院へ~ルンルン


女人禁制だった高野山には

弘法大師空海のお母様が訪れた際、登ることができなかったため
こちらの麓にある弥勒菩薩を信仰していたそうなの。


弘法大師空海は、月に9度も20キロ以上ある山を降りて

母親に会いにきていたという、母想いの方だったんですね。


この空海が行き来していた山は

九度山と名前がついています。


ちなみに、お母様は、亡くなられた後

弥勒菩薩の化身となられたそうで

今もたくさんの女性の守り神となっておられるそうですよ~。ひらめき電球



さぁ~っ


まずは外から、弘法大師空海のお母様(弥勒様)が祀られる

御堂に向かい、ご挨拶しましょ~。



はぁぁ・・・


くる~ぼわぁ~~ん

ゆるく穏やかで慈悲深いエネルギー。


明るい感じというより

癒し、慰め、見守る、そういった気かなぁ。



・・・キティちゃん(v人v)



そして、本堂へ~。


ちょうど、弘法大師空海が中国から投げたという三鈷杵が

全国をめぐり、この御堂にきているとか。


ドキドキ~ドキドキ


どんな感じなのかなぁ~。うへ



堂内に入ると、オレンジ色と金色で

あたたかい雰囲気に包まれる。


ぐる~~ぐる~~


あっ!!


さっき外から手をあわせた

弥勒様(弘法大師空海のお母様)のエネルギーよりも

強く気を感じるよ~。


そして、正面奥に置かれている三鈷杵とヒモで繋がれた

大きな三鈷杵が目の前に。


奥にあるのが

全国をまわった、空海の三鈷杵で

このヒモでパワーが繋がっているのね。にこにこ




さてっ、


お坊さんにおススメされ

木で彫られた大黒天をぐる~と一周まわし

金運を願い


大きな数珠をさわり

体の健康を願い


御堂奥に置かれている空海の三鈷杵とヒモ繋がれた

目の前の大きな三鈷杵にふれ


たくさんのパワーをいただいた気持ちになった所で~↑

慈尊院と同じ場所にあります

丹生官省符神社へまいりまーす。DASH!


いやぁ・・・階段が重たい。重たい。


ヒィコラ

ヒィコラ


ここは女人禁制だった高野山に入ることができなかった女性が

手をあわせた聖地の一つ。



みなさんで

ご挨拶をすると・・・


ぐる~んぐる~


わおぉぉ~!!かお


やっぱり高野御子大神(狩場明神)の気だぁぁ~~アップ


前からグーッと頭を強く推されるような気で強力だよぉ。


高野山に入るために

男性的な強い気で、体の気を整えられているような

そんな感じがする・・・。


もう、エネルギーぐるぐる~かも~。(笑)くるくる




そして、一日目

最後になる聖地は~

山の上、大峰山系が見渡せる

立里荒神へとまいりましょ~キャッキャッ


高野山を開く際、伽藍繁昌密教守護のため

三宝荒神を祀ったそうなの。


高野山の守護をされているのね~。きらきら


はぁぁ・・・あせる


そうだったそうだった

ここはまた階段があるのです。


そして・・・


ぐる~~~~ん

ぐる~~~~ん


ひええぇええ~~叫び


厳かで強烈な気・・・。


滝登りをしているように

重厚感のある気が前から押し寄せてくるよぉ・・・。


はぁ・・・


もう、階段から挨拶したい気分ですぅ。。

ここで、ペタンとしたい(笑)土下座


少し登り、立ち止まり、また自分の気を整えて

の繰り返し。


厳しい神様なんだよね、ここ。

失礼ないようにしなくっちゃ。


はぁ


はぁ


この階段を上がりながら

全身を荒々しい気で

みそがれていく感じがする。キラキラ


気付けば、みんなしゃべらずシーンとしてる。


何かを感じてる

この雰囲気から・・・。



あっ、頂上に近づくと

わりと、楽になってきた。


タッタッタッDASH!



お社到着~~~っっわーい


あっ、だーれもいない。貸切だね~。



・・・っというわけで


みなさんで、横に広がり

そろって挨拶をすると


わおぉぉっ!


熱い、熱い、熱い気が~~~~メラメラ


ご祭神の火産霊神の気が
全身に広がっていく感じがするよ~


そして・・・


ぐる~~~~んぐる~~~


も、もぐってく・・・。

地に降りていくような力。


どっしりしている気がかぶさり、

立っていられなくて、

奥へ奥へと降りていく・・・・。



根の世界と繋がり

先祖のエネルギーと繋がっていく。



火産霊神の本地仏は、阿弥陀如来様。


阿弥陀様や、弘法大師様ほか

たくさんの御神仏の光が


私たち生きている人と

バックグランドで支えてくださっている御先祖様のことも

受け入れてくださっているんだね・・・。



厚みのある気が

先祖へと、深く深く届いて行く感じだよぉ。


はぁ・・・


御先祖様も一緒にお参りしましょうね。



ザワザワザワ~


ひえぇぇ~っ(笑)叫び




なんか、一日目

まだ高野山に到着していないけど

ものすごい、深い気のお参り・・・。


どーなるのやら・・・(笑)


はははは~音譜




アルバムのタイトル:
AMATERAS高野山ツアー

  • アルバムのURL:
    http://30d.jp/amateras/38
  • 合い言葉:

  • AMATERAS PRESENTSより・・・☆


    高野山アイテム

    http://amateras.mobi/shop/category/$/ct/1/?o=r

    胎蔵界曼荼羅

    http://amateras.mobi/shop/goods/$/id/2657