さ~てっ


今回からは~

羽田空港からANAでひとっ飛び。飛行機


八丈島のパワースポット&

景色が美しいスポットをご案内しま~す。宇宙人おんぷ



八丈島は、東京よりは少しあたたかいけど

天気が変わりやすい島。


私がいく日は雨の予報でしたが

雨ではなく、晴れたり曇ったり。


天気予報が全くあてにならなーーい。(笑)笑




八丈島は、海も美しく、山のトレッキングもできるし、

島のパワーは、癒しが強く、心地いい自然のパワースポットがたくさん。


八丈島は緑がと~っても豊かで、

波動も穏やかで心地いい島だったの~。キラキラ



温泉もたくさんあるので

温泉巡りをしてもいいかも。カピバラ


鉄分が多いのか少し茶色っぽい温泉で

あぁ~温泉はいった~!という気分になる泉質。


肌もしっとりで、さいこ~っっわーいきらきら



とくに、おすすめは・・・


みはらしの湯

ふれあいの湯


露天風呂があって、よかったよぉ~っっドキドキ




・・・っというわけで



★八丈島(東京都)のパワースポット★


まずは、八丈島の総鎮守

優婆夷宝明神社へご案内しま~す。合格


住所

東京都八丈町大賀郷735
(おおよその場所)


地図はこちら


下川友子オフィシャルブログ「あなたに神様の光がとどきますように・・・☆」

入口の案内版によると



この神社には、事代主命の御后優婆夷命と、

その子古宝丸が祀られている。


このお二柱は、八丈島民の御先祖であることから

神社創建は古く、約千年前に編さんされた延喜式神名帳に記されている

式内社である。


・・・ 境内には樹齢千年位の大蘇鉄等がある。


ですって~。ひらめき電球




千年前からある・・・神社。


すごい歴史があるのだねぇ。



ペコリッひよこ





はあぁあ~っキイロキラ


入った瞬間、いい香りがしそうな

包まれるしっとりとした気。


花の香りが香ってきそうな

とても上品で落ち着いている、気持ちがいい神社だよ~。しあわせぇ~


私すき~っこの神社。ドキドキ


らんらんっスキップ
下川友子オフィシャルブログ「あなたに神様の光がとどきますように・・・☆」
わわわっっ叫び


ぐるぐる~ん
エネルギーがちょ~つよい!


なにこれ?!


頭の天眼をぐぅ~っとつきぬけていいくような
全身にひびいていくぅ~


霊力があるというか強いパワーを感じるよぉ~~。キイロキラ



あれ・・??



こちらのご祭神は

事代主さまの御后様で・・・優婆夷命。



事代主さまの御后さまって

神津島には伊古奈比咩命様が祀られていたような・・・??


でも、全くエネルギーが違うし

名前も優婆夷様だと違うものね。(笑)


優婆夷様は、気難しくなーいというか

満たされているパワーに感じるよぉ~。嬉しい

下川友子オフィシャルブログ「あなたに神様の光がとどきますように・・・☆」

みてみて~っ矢印


こちらが本殿。


珍しい壁だね~っうへ
下川友子オフィシャルブログ「あなたに神様の光がとどきますように・・・☆」

ああっ!!


あっちにイソギンチャクのような木さんが~っスキップ

下川友子オフィシャルブログ「あなたに神様の光がとどきますように・・・☆」
うわあああぁあ~~~っっ叫び


ぐるぐる
ぼわぁぁ~~ん


この木からエネルギーがぐるぐる~

強くつたわってくるよぉ~。アップ



しかも・・・この蘇鉄さん・・・

龍の形してるじゃなぁぁーーーい。ピクピク・・・


他の蘇鉄さんと違うパワーを

もっていらっしゃる・・・。


かーーみさまぁーーーーー。sao☆rmお辞儀



自然っていいなぁ~


さまざまが気を放ち、

自然神の使いとなっているんだね。(笑)



ではっ、しばし・・・樹齢千年?くらいの気を・・・

充電ー充電ーっ宇宙人ドキドキおもちゃの木