ど~もど~も音譜


下川友子

無事沖縄から帰ってきました。(10日に)


いやぁ~長かった旅ですが

過ぎてしまえばあっという間。


このブログは、当分沖縄特集となりますので、

みなさまお付き合いくださいませ~っ(笑)宇宙人ドキドキ



さてっさてっ


まずは、9月30日~AMATERAS伊平屋島ツアーでしたので

その報告をしたいと思いま~すっ合格


今回のツアー、

台風でどうなることかと思ったの。


だって、台風17号がいったと思ったら18号が。



飛行機飛ぶの~???


・・・って、

不安もありましたが


見事に、30日の午前中は

台風が沖縄を通過した後だったので、無事飛行機は飛び・・・


でもまたこれが、30日の午後発だったら

関東に台風が接近。


台風の影響でとばなかったかもぉ~なのぉ~~。(笑)



本当にスレスレのところで

うまい具合に飛んでくれた・・・という奇跡でした。



感謝感謝っ。祈キラキラ




・・・っとまぁ~

ドキドキのスタートではありましたが


台風だったって、本当??


っと思うくらい、沖縄についたら

はれはれはれ~晴れ



やっほぉ~いっっわーい


伊平屋行きの船も動いているということで

やったぁ~

伊平屋島にわたれるぞぉ~音譜

・・・っと


テンションマックスあげあげでしたが・・・



伊平屋島に渡ることはできる。


そこまではよかった。




んがしかしっ!!



伊平屋島から連絡があり・・・

伊平屋島は、電気も水道もストップ。

おまけに宿泊する
旅館が水浸し。


電柱が40本ほどドミノタオシ。


道路は陥没・・・。



にゃあぁああ~泣く


波が高い中、奇跡的に船が動いたため、

伊平屋島に渡る手段をあたえられましたが
むしろ、伊平屋島での受け入れ体制が全く整っていないとのこと。



う~む・・・。


フェリーの時間を考えると日帰りはきびしい・・・



こりゃっぁ・・・


予定変更だぁぁぁーーーーーっっ!!




・・・というわけで

今回はルートを変更。

沖縄本島と、久高島をめぐる旅にかわりました。うひっ



今年の3月に行った沖縄ツアーの

パート2って感じ。


でもね、不思議と

今思えば、それも意味があったんだなぁって。ひらめき電球


なぜなら、前回の沖縄ツアーのときに行く予定だったけど

時間がおしてしまい、行けなかった所に、

今回は行くことができて

前回沖縄ツアーにきてくれていた同じメンバーもいたりで・・・
第二段、久高島へご挨拶をすることが必要だったのでしょうね。ラブラブ


そんなわけで


一日目 波之上宮→ティダウッカー→斎場御嶽→柿花樋川
二日目 久高島
三日目 辺戸御嶽 伊平屋島遥拝

というツアーに変更で~す。クラッカー


これが見事にスムーズで。

シナリオどおりってくらい
見事だったんだぁ~

おもしろいなぁAMATERASツアーって。(笑)笑



さぁ~っ

一日目
まずは波之上宮へ~~。バス

天照さま、ギンギラギラ~ッ晴れ


台風だったとは思えないほどの天気。

下川友子オフィシャルブログ「あなたに神様の光がとどきますように・・・☆」
うわぁぁ~っっアップ



鳥居をくぐると今回は海の中へ
潜っていくような深く沈むエネルギー。

前回はもっと波の上にぷかぷか~


浮いているような感覚だったけど
全然ちがぁ~う。


エネルギーが濃い感じがするよぉ~~。キラキラ



ここで、みなさんでご挨拶をした後は・・・

下川友子オフィシャルブログ「あなたに神様の光がとどきますように・・・☆」
天照大神さまが祀られている所


そして、太陽にも手をあわせると
手の平も太陽神の光と熱であったか~い晴れメラメラ



『わぁあ~手の平があっつい~

光がすごいねぇ~クマねこへびネコおひつじ座↑



みなさんで最初から大騒ぎ。(笑)



太陽が何倍もの熱と光を放ってくる感じなの。

これが、自然崇拝ってことね。うへ



さぁ~てっ


拝殿に挨拶をしたら
波之上宮がある前から大切にされてきた
拝所へとまっいりっましょ~スキップ

下川友子オフィシャルブログ「あなたに神様の光がとどきますように・・・☆」

正面には海。


やっほぉ~いっっ音譜



『さっ、みんなで禊をしましょう~宇宙人キラキラ


海に足をつけると
バッシャーーン波


ぎゃああっっあせる


波が急に押し寄せてきて、こっちにせまってきたぁぁーーー!

ってころには

ビッショリだぁぁあーーーーっっキティちゃん(|i|i|)


ああああ・・・

かなり禊ですぅぅ。キティちゃん×汗



続いては~

太陽神の聖地、ティダウッカーへバス

下川友子オフィシャルブログ「あなたに神様の光がとどきますように・・・☆」

わぁああ~っっきらきら

くるくる~
ふわぁぁ~ん

あったかぁ~い晴れ

なんでこんなにこのこの空間があたたかいんだろう~。

不思議。

体中がポンッと別世界につれていかれたように
ほわっとあたたかい気につつまれる。


『あっ、明るい。

この辺り明るいよね~。


あったかぁ~い。音譜



『本当だっ本当だっ!!』


下川友子オフィシャルブログ「あなたに神様の光がとどきますように・・・☆」
はああぁあ~っっきらきら



ここは、私にとって

太陽神の中でも高い神様とつながるところ。

とても、軽くて天に意識が伸びていくような聖地。



ぼわぁぁ~~~ん

くるくるくる~


みなさんの体がご神気につつまれて
本当にあたたかかった。

隣にいても
あったかいの。

すべて愛のエネルギーに包まれて
私の心もやわらかい羽毛のような心地よさでした。キラキラ



さ~~っ


体も心もぽかぽかでほんわかしたところで

続いては~

前回きたときはドッシャブリになった
下川友子オフィシャルブログ「あなたに神様の光がとどきますように・・・☆」

斎場御嶽へ~バス

すごいよねぇ。

天気が違うからか
前回きたときとはまた全然違う感じがする。(苦笑)

うわぁあ・・・。叫び


ぐる~ぐる~

御嶽にはいる通路にだって
厳かな重厚感ある気がお出迎え・・・。


斎場御嶽は、その昔

男性は王様しか入ることができなかったんだよね。

本土はご神事をするのは男性だけど

沖縄は、逆で神事をするのは女性なんだ。



ふと思ったんだけど・・・

本土から来た人で、斎場御嶽に初めていく人は

聖地といっても

どうしていいのか分からないかもしれないなぁ・・・。


下川友子オフィシャルブログ「あなたに神様の光がとどきますように・・・☆」

お社はないし、お線香をたてるための石があるだけで

あとは磐・・・。お賽銭箱だってない。



そう、この磐に神様が宿られる。


磐自体、自然そのものが神様。

沖縄は先祖崇拝があるけれど

でも、私は自然そのものが神のように感じるんだ。



一見なんてことない

磐や木に神様がいらっしゃる。



だからね、神社のように手をたたかなくても

心でご挨拶をしてみて。


心でこの磐と対話して・・・。



『~から参りました。~です。

ご縁をありがとうございます。』



そう伝えたら、サァ~ッと風が吹くかもしれない。

目の前の葉が揺れるかもしれない。


また、神の気を感じるかもしれない。


感覚を研ぎ澄まして

自然の息吹を感じてみてね。シャボン玉



きっと、神様はみていらっしゃると思うから・・・キラキラ




さ~~てっ


最後に、一番大切な聖地

磐と磐がよりかかるように立つ、△磐がある御嶽へ~歩く


まずは~っ


ふたつの壺が並ぶ聖なる水の上に、

たれさがる鍾乳石にご挨拶。


くるくる~
ふわぁん~


顔の筋肉がほぐれて
やわらかい表情になっちゃうよぉ~キラキラ

あぁいやされるぅ~ほのぼの



みなさんもお目目がとろ~ん。ほのぼの



癒され中 癒され中。(笑)ラブラブ



それでは~

△磐の中へ~まいりましょ~っっキャッキャッ



わあぁあ~っっ↑



ん?



あっ


あれ?

なぜだろう・・・。



磐は、普通のグレー色なはずなのに
光ってみえる・・・。


磐に夕日の橙色をのせたような・・・

眩しく美しい色。



パチッパチパチッ目



目をつぶってもあけても明るい。


・・・っと


黄金に光る岩にうっとりしながらも
頭の中も全身、神々の濃い気に飲み込まれる。



すごい所だなぁ・・・。

ここは別世界。


どこか違う次元と繋がっている・・・

この△磐は扉のような役目だね。キイロキラ





翌日行く、久高島の遥拝所に
ご挨拶ができたところで


つづいては~

水の聖地、垣花樋川へ~。バス音譜

下川友子オフィシャルブログ「あなたに神様の光がとどきますように・・・☆」

ここはね
男性的なエネルギーを放つ湧水
女性的なエネルギーを放つ湧水の聖地があるの。

それぞれに神様が宿る
美しい楽園のような聖地なんだ~キラキラ



あっ、


こういった、清き聖地の水には

土足で入ったり、直接足をつけたりしないでね。


水の神様の聖地・・・

そう感じると、足をいきなりつけることはないはずですっ。合格



ふぅ~



水の聖地って自分の中にも
水が流れていくみたいに清々しい気持ちになる。


そして、水って

すべてを映し出す鏡みたいに感じるときがあるの。


自分の状況をあるがまま映し出すというか

他人のことも、自分のことも、

それぞれがよくみえてくるって感じかなぁ。


美しい水の聖地にくると

自分の心の状態が、鏡のように跳ね返ってくるから。



あっ、その土地のことも映し出しているよね。 シャボン玉




・・・ってなわけで

一日目のツアー終了~晴れ


さぁ、翌日は久高島へまっいりっまっすよぉ~~~キャッキャッ




☆このツアーの写真のダウンロードはこちら☆

http://30d.jp/amateras/2


合言葉は食事だよ~。全部カタカナ。

覚えているかな??