★秩父 埼玉県(関東地方)のパワースポット★

~過去のブログを統合しています~


つづいての聖地は~


知知夫国(秩父)の総鎮守であります
秩父神社 へまいりましょ~っ宇宙人キラキラ

ご祭神
八意思兼命→政治 学問 工業 開運の祖神
知知夫彦命→秩父地方開拓の祖神
天之御中主神→北辰妙見と同神格
秩父宮雍仁親王
→先帝昭和天皇の弟宮


住所

埼玉県秩父市番場町1-3

0494-22-0262


地図はこちら


街の中にある秩父神社は

秩父駅から歩いて3分。


立地的にも便利便利~。合格

はぁぁぁ・・・。キラキラ


街の総氏神さまらしく

少しおおらかなエネルギーで広々した雰囲気。


その昔は、武甲山を遥拝する聖地だったそうよ~。ひらめき電球



案内板によりますと・・・


秩父神社の夜祭りの神様としての妙見様は

北辰(北極星)北斗(七星)の神格化と同時に

戦勝の神から養蚕や作物の稔りの神としての信仰を集め

また、古くから鬼門や方位方角などの悪い影響から

家を守護する【鎮宅霊符神】の護符を授与し

方災除けの御利益があると伝えられています。


元々妙見は、妙(たえ)に見(あらわす)という意味から

盗難や紛失物を見出す性格をあらわしています。


ご利益は、国土守護、除災招福、 貧窮を救い、

一切の諸願を満たしてくれる天女のような神様であり、

庶民の様々な願いを叶えてくれるご神徳があります。


と書いてあるよ~。(ちょっとまとめてみた 笑)



・・・っていうか


ん?!えっ?!かお


この神社って
2000年ほど、歴史があるのーー?!

案内板をみる限り・・・
そういうこと・・・よね?

うそーっ
お伊勢さんより、高野山よりあるんじゃん!!

・・・。ひょえー


ペコリッ。

きゃっ!すごいすごいっっっ!!叫び

門をくぐると気が一変!

ドーンと押されるような男性的な力が、脳に響いてくるよ~。
強い気・・・。きらきら

サードアイに届く太く強い気で、
何かの案や見定める力、洞察力をあたえられそう。

これが秩父を開拓された神様方の力なのかしら・・・?

今日感じる気は、女神さま…という
優しい雰囲気ではないかも。(笑)

みてみて~。ぽちっとな

お社には彫り物が・・・

龍や虎、鶴、猿
もりだくさーーーんうえ

真新しいお社の
★伊勢の外宮
豊受大御神→日の神に仕える五穀豊穣の神

に挨拶をして~ルンルン

後ろにまわってみると・・・

北辰のフクロウがおりますぅ~っ目

ほぉ~。

フクロウさん、写真でみて想像したよりは
小さめサイズだった。(笑)

『北辰の梟』について

ご本殿北側中央に彫刻された梟は、「北辰 の梟」
昼夜を 問わずご祭神をお守りしています。
当社のご祭神である妙見様は、
北極星を中心とした北辰北斗の星の信仰で、
この梟の見 ている方角に妙見様が出現することからも、
ご祭神を特に縁りの深い瑞鳥であると言える でしょう。

洋の東西を問わず、梟は智恵のシンボルと考えられており、
当社のご祭神八意思兼命が
智恵の神として崇敬の篤いことと重ねて、
思慮深い神使として社殿北面に施されたものと 思われます。

と書いてあるよ~。(簡単にしてみた)


後ろ側にまわると、ス~ッと軽やか。

天から地に軸が通る感じで
思考を高めてくれそうです~。

ふひぃ~。しあわせぇ~


そーんでもって・・・
本殿の後ろ側には~もう一つ。

天神地祇社がありま~す。よっ

かつ て秩父地方は、知知夫国として独立した存在であり
府中の大国魂神社が武蔵国の総社とされ、
その第四ノ宮に当社のご祭神が奉祀されました。

この天神地祇社は、全国の一ノ宮(計七十五座)をお祀りしています。

境内社としてお祀りしている事例は
全国的 にも珍しいものと思います。

一説による と当社のご祭神である八意思兼命が
多くの神々の意見を纏められ、折々のご聖断を下される神様として
古典神話の中 で活躍されていることから、
たくさんの 一ノ宮の神様がお祀りされたとも云われています。

この天神地祇社それぞれのご神前にお参りすることによって、
合せて全国の一 ノ宮を遥拝することになりますので、
ご案内申上げます。

とのことだけど・・・

うわ~本当にすごい数の神様。驚き

全国の一之宮が祀られている・・・って
この神社で初めてみたかも。


・・・祈



ぐる~~~ぐる~~~

なぜか仏教的というか・・・
しっかりしたエネルギーで重みがある。

足に太~い力がかかり
地にひっぱられるというか・・・。

浮かない気だけど
なんだなんだ?

この後ろの森は・・・
なんだったんだろう???おまめ


さてっ、反対側には~ルンルン

龍神様だよぉ~~っラブラブ

『つなぎの龍』-左甚五郎作-

その昔、秩父札所十五番小林寺近くに
「天ヶ池」 という池がありました。

その池に住みついた龍があばれた際には、
必ずこの彫刻の下に水溜りができていたことから、
この彫り物の龍が鎖でつなぎ止めたところ、
その後龍は現れなくなったという不思議 な伝説が伝わっています。
 
このお社は彫り物をみる楽しさもあるね~ニコッ

こ~ちらは~
★伊勢の内宮
天照大御神→天皇の御祖先 日の神 日本の総氏神

さっ、境内を散策。散策~。たらこおんぷ

はぁぁぁ・・・。キラキラ

境内はきもちがいい~。嬉しい

御神木や、水占いする池もあって・・・

わおぉ~っ
こちらは乳銀杏だって~。おぉ!

この銀杏は秩父宮両殿下が苗を植えたそうだけど
どうしてこんな形になるんだろうねぇ・・・。

元々、特別な苗なのかな?

それとも植える人によって
なんらかの力が宿るのかな?

神社仏閣を巡っていると
よくあるの。

天皇が植えた木が
巨木になったり、不思議な形になっていたりすること。

もちろん聖地だから、磁場が良い所で
植物が育っているから・・・
ということもあるけど、それにしても個性的な気がするなぁ。きらきら

その後ろには~

★柞稲荷社 倉稲魂神
→商売繁盛の神

おっ!ぐーっと地に降りる
重みと厚みのある気で
たーくさんの力をもっていそうよ~。


★諏訪神社 建御名方神 八坂刀賣神
→風水守護、旅行安全の神

こりゃぁ~勢い溢れてやまない
パワフルな力。
いけいけドンドン、強引なほど?!男性的(笑)がんばる

★日御碕宮 須佐乃男神
→悪疫退散の神

突き進むキーンとしたパワーで
ネガティブな気を吹き飛ばしてくれそう・・・。ためいき


・・・ってなわけで

ちょっと大きな氏神さまらしい境内は
気になれると落ちついて、心が清々しい気持ちになるよ~。キラキラ

でも、それぞれのお社からは
個性あるパワーが満ちております。

自己を開拓するための知恵をいただけそうな
神社ですぞぉ~。キャッキャッ