★中国地方 島根県 出雲のパワースポット★

 

つづいての聖地は~
八重垣神社で~す。合格

 

 

ご祭神

素盞嗚尊 稲田姫命 大己貴命(大国主命) 

青幡佐久佐日古命(佐草宮司先祖神)

 

住所

島根県松江市佐草町227
0852-21-1148

 

地図はこちら


ご神徳
縁結び

じゃぁぁ~~んっよっ

八重垣神社は、

神魂神社と程近いんだけど
まったく違う雰囲気キラキラ

 

 

開放的というか

ほがらかな感じがする聖地です。

 

 


 

さてっ

ちょっと神話の話を・・・




高天原から出雲に降り立った

素盞嗚尊。

 

そこで出会ったのが

泣いている

老夫婦(脚摩乳、手摩乳)と娘の稲田姫。

 

八岐大蛇が娘の稲田姫を食べにくる

という話を聞き

 

素盞嗚尊は、

佐久佐女の森に、大杉を中心に『八重垣』を造り、

稲田姫を御隠しになって

その間に、大酒をのませた八岐大蛇を退治

稲田姫の命を救いました。

 

その後、稲田姫命の両親、脚摩乳、手摩乳の

御許しを得て夫婦となり、

この地に宮造りされた


という神話があります。



「八雲立つ 出雲八重垣 妻込めに 八重垣造る その八重垣を」

という妻との結婚の喜びの歌から

『八重垣の宮』となったそうです。ひらめき電球
 



ペコリッ

 

 

 

テケテケテケッ足あと


はああぁあ~っっキイロキラ
 

ぐるぐる~
くるくる~

 


やさしい雰囲気。


縁結びに有名なだけあり

とてもホンワカ心が柔らかくなる聖地。

 

境内に、愛が溢れている感じがするよぉ・・・。
 



ここは

 

天つ神 素盞嗚尊と

地つ神 稲田姫命の縁が結ばれたところ。


ということで

 

男女の縁に様々な困難があっても

国籍や性格や

さまざまな違いがあっても


出雲の大親神様は 

きっと、応援してくださるでしょうね。ラブラブラブラブ




・・・というわけで

みなさん
縁結び~ですよぉ~。ひな祭り

 


っていうまでもなく


み~んな良縁を願って
女の子たちがお参りにくるのよねっ。ドキドキ

 

 

今日も参拝者女の子がいっぱい(笑)

 

 

 


『ねぇ、ともちゃんここのお神輿しってる??すごいのよ看護士さん

 

 

えぇ~しらないっっビックリマーク

 

 

というわけで
その神輿をみてみると・・・

 

 

 

ぎゃぁぁ~っっうんうえ

 

 

 

なんというか・・・

 

 

男性の◎◎◎がですね

神輿のもつところにドンッと刺さっているというか。


きゃぁ~(笑)

 

 

って興奮しているわけじゃないですよ。

 

 

ただね

はじめてみたから

 

きゃぁあ~(笑)見猿
下川友子オフィシャルブログ「あなたに神様の光がとどきますように・・・☆」

山神神社

山の神さんです。

 

以前は佐草の里西側の山中

金起の旧街道沿いに祀られていたそうで、

こちらに遷されたそう。

 

山・農耕の守護神、夫婦和合、

昔より安産・授児子宝及び下半身の病に霊験あり

 

とのことです。

 

 

 

 

うわあぁあぁあ~っっ叫び

 


ぐわぁぁ~ん

 


石長姫さまと大山積神の合体した
強烈な力が・・・アップ

 


すっごっっ

 

パワーフルです~~~わーい

 

 

 

そ~して

社日社  

 

ご祭神は、

天照大神、倉稲魂命、埴安姫命、少彦名命、大己貴命

農耕に関わる五柱の神様

 


存在感があるよぉ・・・

夕日のようにあたたかい天照さま。晴れ

 

やわらかさのあるエネルギーもあって
慈しみを感じます~~~祈キイロキラ
 

 


さっ


そのほかにも

摂末社がありますよ。


 

伊勢宮・・・天照大御神

 

脚摩乳神社・・・脚摩乳命(稲田姫命の父親神様)

八幡宮の譽田別命を合祀

 

手摩乳神社・・・手摩乳命(稲田姫命の母親神様)

 

貴布禰神社・・・高靇命(水の神様)

稲荷神社の倉稲魂命を合祀


 

 

さぁさぁっ!!


そろそろっ

あの森のほうへっ

 

いきますかなぁ~っっラブラブ


 

タッタッタッ歩く
下川友子オフィシャルブログ「あなたに神様の光がとどきますように・・・☆」

にゃああぁあ~っっ叫び
 

すごっ

大口をあけているような木。

 

っていうか・・・

またまたここにも・・・置いてある

 

というか・・・祀ってある。

 

 

きやぁ〜〜〜(笑)


私が好きなのは

ここからです。音譜

ひひひひひっ
ひひひひひひひっ。どんと来いっラブラブ


あっ
すいません。


またまた
こわれました。(笑)



佐久佐女の森への
入り口でございますぅ~。上げ上げ

 

 

それいけ~っ。ぶーぶー音譜

ふはぁ~~~~。しあわせぇ~


こここそ、

自然界の光を感じる聖地。

 


空気がより一層清らかになり

神様の気もより、濃く強く感じる。

 

私は、拝殿のほうよりも

この自然のほうが、好き。ドキドキ

 


呼吸が深くなり

木々の一本一本に

神々しさを感じるよぉ・・・。キラキラ



この森は、生命力が違う。


 

生きてるっ

生きてますぅ~。音譜


あぁ~すきですっ。ドキドキ

 

上を眺めたくなる背の高い木々に囲まれ
心も伸びていく

 

 

はぁぁ~

 

 

パワーがある森にくると
心も体も生き返って元気になるよね~っ(笑)

ああぁ・・・
あぁあああぁ~~~~叫び

 

 

ぐるぐる~

くるくる~ん


こちらが鏡池です~~~~。アップ
 

 

本当に幻想的

いろんな光で宇宙みたい。顔

 

 


 

案内版によりますと・・・

 


 

この池は、稲田姫命が八岐大蛇の難を避けるため、

森の大杉を中心に八重垣を造って

稲田姫命をお隠しになりました。


その御避難中、日々の飲料水とし、

又御姿を写され美容調整された池で、

神秘的な池で鏡の池といいます。

 

こんこんと湧き出る清水は昔ながらの面影をしのばせ、稲田姫命の御霊魂が底深く滲透している所から縁むすび、占いの池として信仰されています。

 


占い用紙に(社務所でうってるの)百円か十円硬貨をのせ浮かべて御祈りします。

 

用紙が早く沈む(15分)以内と良縁が早く

遅く沈む(30分以上)と縁が遅いといわれ、

又近くで沈むと身近な人と

遠くで沈むと遠方の人と結ばれるといわれています。

 



ですってよぉ~~っっひらめき電球

 

 


 

その鏡池に参拝する人を

あたたかく見守っていらっしゃるのが・・・

きゃぁああああ~~~叫びアップ

 

ぐるぐる~
ぐるぐる~

 

 

天鏡神社

ご祭神は稲田姫命

  


わぁあ~っすごい。

 

力強くて芯があって・・・
でも、心は優しくなる。

 

 

あぁ、ホッコリ

愛がいっぱいだよぉ・・・・きらきら

 

 

縁結びにこだわらなくても
自分のハートにも

た~くさん愛を入れてあげてくださいねっ。ドキドキ

 

 

 

 

 

あっ!


 

恋占いする前に、

こちらの神様にご挨拶するの

わすれずにぃ~っ(笑)音譜