今日は
ひさしぶりに予定があったので

えりちゃんと
パワースポットへ~っ。車音譜



るんらるんらる~んっラブラブ



・・・ってわけで

行き先は



富士山の神社特集~クラッカー
山梨版


でおなじみの

河口湖にある



河口浅間神社   で~すっ。万歳



ご祭神
コノハナノサクヤヒメ

住所
山梨県南都留郡富士河口湖町河口1

行き方
車がベスト。
河口湖駅→路線バス甲府行き、または大石プチペンション村行き→「河口局前」下車。


地図はこちら





うわゎわゎわゎっっ!!


なんて
でっかい杉の木ーーーっっ 木


しかも
鳥居の手前から

ぐるぐる~ぐるぐる~


まぁーっわーってるぅーーーっっ。たらこ音譜


下川友子オフィシャルブログ「あなたに神様の光がとどきますように・・・☆」powered by アメブロ

おぉぉ~っのぉぉ~~っっアップ


なんって
太くてたくましい・・・

杉さんたちに囲まれて

しあわせいっぱい。キティちゃん…ラブラブ


杉さんに囲まれた
バージンロード・・・。


幸せな世界へ
まっしぐらだわぁぁ~~~っスキップ

下川友子オフィシャルブログ「あなたに神様の光がとどきますように・・・☆」powered by アメブロ
うっひゃぁぁ~っアップ


くる~ん

ぐる~~ん

このお社も、敷地全体、


自然と同化していて
本当に古きよき神社・・・。キラキラ


エネルギーが落ち着いていて、
おじいちゃんのようなイメージ。


拝殿の中は

『鎮』という字が目立つけれど

まさにエネルギー的にも鎮という力があるかなぁ。


心が揺さぶられているときでも

ちゃんと落ち着かせてくれる

そんな根がしっかりしているパワーを感じるよぉ~。↑



みてみてぇーーっっぽちっとな


お社の目の前にあるんですけど

これ
何だとおもいます??



・・・


・・・



なんと
なんと


千二百年前に
たてられた石でできたお社なんですってーーーっっ 叫び




センニヒャクネンマエ。




そんな前から
この形をしていたなんて・・・


しかも
それが残っているなんて・・・


すごすぎるじゃないかぁーーーーーーっっっ ピクピク・・・アップ




・・・って


手をかざすと

ビリッビリッ。「ハイっ」の手


神様つながりまくりっすぅぅぅぅ~~~~~アップ



全身まで響いてくる。

これは、ご挨拶おわすれなく~です~っっラブラブ




さぁ~てっ


ここにご挨拶をしったら

お社の後ろへ~っ


レッツゴーーッッぶーぶー音譜

おおおおおお~~っっっ叫び


パッパッパワー
ぐ~るぐ~るスポットーーッッアップ


あっあたまの中
まわってる~。くるくる



えぇー

お社の後ろには
七本杉といって

このように
大きな杉さんがいっぱいいらっしゃいま~~すっ。キャッキャッ


も~うこの森
パワー強すぎ~~っっキラキラ


きゃぁ~っっドキドキ

下川友子オフィシャルブログ「あなたに神様の光がとどきますように・・・☆」powered by アメブロ

うっひょぉぉおおーーっっ叫び



・・・


・・・


デ・・・デカスギル・・・。



こちら

二柱の杉 

イザナギ イザナミ
の二柱をまつっているご神木なんですって。ひらめき電球


男性は、右側の木のから

女性は、左側の木のから

両方から真ん中のくぼみにむかってまわり、

真ん中を二人でくぐると、

ずっと仲良くいられるという言い伝え。




ねぇ

神様


それなら

わたしも


神様の木となかよしぃ~~~っドキドキ



下川友子

ただいま
ご神木に
はさまれています。木宇宙人木



ビリビリ・・・
ジリジリ・・・


エネルギーが
体中に流れて・・・


うーまれかぁーわぁーりぃーっっっ赤ちゃんキラキラ

下川友子オフィシャルブログ「あなたに神様の光がとどきますように・・・☆」powered by アメブロ
うっわっわっわっっアップ


タコさんの仲間
みたいじゃないかぁーーーっっタコさん



ふと・・・


この木さんも
元は小さい杉なんですよねぇ。


それが
どうやって
この太さに成長していくんだろう。。。


どうやって
タコさんに変身するんだろう。。。



・・・


・・・

ぽかーんっ ひょえー




このあたりは
ちょうどお社のうしろがわ。うへ


エネルギーが
強いわけだわ~んっっ ↑


山神社
諏訪社
出雲神社

などお社がいろいろありますが
またお力がパワフル~、お参りが楽しい。



特に山神社のお社は

ドーーンとしっかり強い気ですきー。ドキドキ


そ~して

もうひとつ。



河口浅間神社敷地の後ろには

ここっここっひらめき電球



ヘイッホ


ヘイッホ


ヨッ


ハッ


トゥッDASH!

ちゅいたぁぁぁ~~~っっっわーい


こちら
山宮神社


くる~くる~


どんな神様なのかなぁ~と思ったら

書いてある字が小さくてよくわからない・・・。


船という字が多くみられる。


山の神様なのに船??

山の宮・・・山の神様ではないのかなぁ?


案内版がないから

わっかりっましぇぇぇ~~んっ(笑)あはは

はははっ音譜



御存知の方がいらっしゃったら

おしえてくださいましっドキドキ




さぁ~っ


河口浅間神社にお参りしたら

次は、あそこにもいかなくっちゃ。


母の白滝へとまりますよぉ~っっキャッキャッ音譜