★神奈川県(関東)のパワースポット★

~過去のブログと統合しています~

 

 

 

つづいては~

 

先日

ゆるだんでもご案内しました

 

 

 

 

相模国一之宮

 

関東で八方除の守護神として有名な
寒川神社  へいきましょ~っキャッキャッ


 

御祭神
寒川比古命
(さむかわひこのみこと)

寒川比女命(さむかわひめのみこと)  

 

あわせて

寒川大明神


住所

神奈川県高座郡寒川町宮山3916

 

地図はこちら



寒川さんは、宮山駅から歩いて5分ほど。走る人

 

寒川神社

 

総国風土記によると、雄略天皇(457~479年)の御代に奉幣(天皇より神社に献上品がされること)の記録があり、神亀4年(727年)に社殿建立とも伝わり、1600年以上の歴史を有しております。

 

 

 

1600年!!!叫び

 

 

 

 

境内は神聖なる神嶽山(かんたけやま)を背に、約15000坪を有しており、平成21年にはご本殿奥庭の禁足地を『神嶽山神苑』として開苑致しました。

 

 

 

 

そう!

 

今回はね

この神嶽山神苑にいくんです~。合格

 

 

 

神嶽山神苑は

 

御祈祷を受けた時にいただける

入苑券があって

 

御祈祷を受けた方のみ

入ることができる

 

神聖な神苑です。キラキラキラキラ

 

 

 

 

私、行くのはじめてなの~~~宇宙人キラキラ

 

 

 

わくわく

わくわく虹音譜

 

 

 

 

 

 

寒川神社は、相模の国を中心として

私達が生活できる衣食住の環境を開拓された

祖神様が祀られる神社。

 

 

この場所は、江戸からみて裏鬼門にあたること

ご社殿は南西をむいて建てられていることから

 

古くより関八州の守り神

江戸の裏鬼門を守る神社として信仰され

多くの特殊神事を有する、唯一無二の八方除信仰の神社

 

八方除け、方位除の神様です。

 

 

元々は、大陸の方位信仰が陰陽道として日本に伝わり

それが吉田神道によって神道と習合。

 

やがて、寒川信仰へと繋がったそう。

 

 

 

 

ご神徳は・・・

 

地相・家相・方位・日柄など

すべての禍事(まがごと)・悪事災難を取り除いて

家業繁栄、福徳円満、生活に限りない恩恵をもたらす

 

とのこと。

 

 

 

土地がもつ地相

家がもつ家相

 

私たちは

知らない間に

健康、生活、運気など

 

影響を良くも悪くも受けているんだね。

 

 

 

 

八方除は、

日々の地相、家相などからくる

悪い事も

 

方位、日柄からくる

悪い事も

 

生活を変えずに

ご神徳で守っていただける

 

という

ありがたいもの。

 

 

 

 

厄年や、日常でちょっと災いが続いたとき

引っ越しや結婚など環境が変わるとき

遠い旅行に出かける時

新しいことを始める時

新年の始めなど

 

特にお参りしたい神社です。合格

 

 

 

 

それと

 

寒川神社といえば・・・

 

 

春分·秋分には富士山に沈む夕日

夏至には大山に沈むタ日を見る事の出来る場所

 

 

それから


春分·秋分の日の、日の出· 日の入の位置を直線状で結ぶと、
 

上総国一之宮玉前神社

相模国一之宮寒川神社

富士山

琵琶湖竹生島

元伊勢(皇大神社)

出雲大社

日御崎神社

 

神社,霊山が並び

これらは、レイライン(光の道)と呼ばれ

 

 

立地的にも

パワースポット

 

なんですって。合格合格合格

ではでは

いきましょ〜〜っっぶーぶーキラキラ

 

 

 

三の鳥居は明神鳥居 

 

神池橋(太鼓橋)は

神様がお渡りになる橋。

 

 

 

みちこ『この鳥居も根本が

八角形ね~』

 

 

本当だ!!!

 

 

 

八方除

八方除キラキラ


鳥居の脇は

瑞々しい空間。

 

 

心安らぐ池。

 

 

 

 

清らかな地で

一人静寂な時間を

 

過ごすと

 

 

 

 

その時々で

 

今、わたしに

何ができるかなぁ・・・

 

 

って

 

原点に戻る瞬間があって。

 

 

 

 

 

最近の私は

ツアーをやる前

 

 

いや

神社を巡るようになる前

 

だから・・・

 

およそ

20年くらい前

 

 

そのころのような

何ができるかなぁ・・・

 

 

の気持ちで

模索中。

 

 

 

 

自分にできることを考えるとき

うっすら孤独な感じで

 

まだ見えない

光に向かってる

 

そんな期待が近くにある。

 

 

 

 

今は、

 

ゆっくりと

 

内側で感じることを

掴んでいきたいな。キラキラ

さぁ、参道へ~~っっ。キャッキャッ

 

 

涼しい風が

流れてくるけど

 

穏やかな空気

 

清々しい。

 

 

 

樹木に隠れている鳥が

あっちこっちで

歌ってるよ~。

 

 

 

細い樹木に囲まれる

深緑色

 

心が落ち着く。

 

 

 

同じコンクリートの道でも、

 

参道って

全然空気が違うよね。歩く

 

 

 

 

あっ、そうだっひらめき電球

 

 

 

この参道脇

入った所にね

 

人形奉斎殿があるの。

 

 

お気持ちのお金

1000円~納めると

 

人形やぬいぐるみを奉納できます。

 

 

 

 

大切にしたぬいぐるみとか

人形って、

 

何か宿っていそう・・・

 

と思うと、安易に捨てられないものだから

 

神社にお返しできるのは

ありがたいです。合格

わぁぁ〜〜っっアップ

 

 

立派な神門。

 

 

平日の早朝の

寒川さんは

 

人がいなくていい~。

 

 

 

休日は参拝者が

たくさんいるから

 

こんな

寒川さん

 

初めてかも。(笑)


うわぁっ!!!

 

 

人がいないいないいなーいっ馬音譜音譜

 


 

 

 

・・・っというか

 

総桧造りの偉大なご社殿から

うおぉおおおぉ~っっ叫び

 

 

 

ぐるぐる~ん

ぐる~~ん

 

 

威風堂々とした
広大な力ある気。

 

 

 

寒川神社は、八方除の守護神として

 

すべての悪事災難を除け、福徳開運を招く

生活に恵みをもたらすと伝えられる神様。

 
 
 
悪事災難をよける
八方除
 
 
というと
 
 
エイヤーーッ!!!
 
って
吹き飛ばしてくださるような力
 
というイメージしちゃうけど
違うの。
 
 
 
寒川さんって
威圧的な感じじゃなくて
 
おだやかさもあって
余裕があるって感じで・・・
 
 
威厳ある男性的なお力なんだけど
受け入れる器が大きい。
 

 

身を任せて、委ねたくなっちゃう

逞しさを感じるの。にこにこ

 

 

 

魂ごと

 

まるごと安定の器に

スッポリ包み込まれて

 

大丈夫だ

 

 

っと

 

いってくださるような感じかな。

 

 

 

人生の節目節目で

訪れたい神社ですっ。ひらめき電球

 

 

 

 

 

さてっさてっ

 

境内には・・・

ご祭神の二柱

 

寒川比古命

寒川比女命が宿られる

 

おだや~かなご神木。

 

 

 

あっ

 

先日ね

御祈祷が始まったときに

 

拝殿や

このご神木の手前にいたら

 

ご祭神の気が

ダイレクトに届いてきました。

 

 

 

おすすめですっニコニコ合格

 

 

 

 

 

さぁ

 

拝殿の反対側には~っ

 

テッテッテッぶーぶー足あと足あと

渾天儀のレプリカ発見ひらめき電球ひらめき電球

 

方位盤と渾天儀

 

方位盤 四神の彫塑、渾天儀という

八方除に因む3つの構造物の構成による記念碑を制作。

 

方位盤は四正(東 南 西 北)と

四隅(北東 東南 南西 西北)の

八方位と中央の九星、十千十二支を、

八方には易の八卦を配当。

 

一般的な気学方位盤とは異なり、

八方位を均等に配置し、

正八角形の意匠でわかりやすく象られている。

 

四神は、天の四方の方角を司る霊獣で、

東は青龍、南は朱雀、西は白虎、北は玄武。

 

渾天儀は、本来天体の位置、星等を測定する器具で、

特に星の運行は、人々ばかりでなく、国家の命運をもにぎると考えられたため、

天文観測により、暦がつくられ、さらに暦によって、日々の吉凶が占われた。

 

龍は天空を支えるという故事にならい、渾天儀の四隅に配している。

後ろを振り返ると

 

これまた

広々~。

 

 

神門、素敵です。キラキラニコニコキラキラ

 

 

 

 

さ~~てっ

 

寒川さんといったら

有名な食べ物が!

じゃんっっパー

 

 

八福餅でーす。きらきら

寒川神社は、今から二千年ほど前に創建され、

古くから相模国一之宮として厚い信仰をうけてきました。  

八方除けの神様として、「寒川さん」の名で親しまれ、

とりわけ、その高いご利益は津々浦々に知られ、

日々参拝者がたえません。  

 

八方除けとは、四方八方からくるあらゆる災難を打ち祓い、

八福餅の八は、その八方除けの八と、末広がりの八、

また福は、招福、幸福の福に因み、名付けられました。

 

 

 

というわけで

開運招福をもたらす縁起餅なんですって。ひらめき電球

 

伊勢の赤福思い出しちゃう。

 

 

 

 

・・・って

 

ライバル?(笑)


さぁ、そして〜

 

 

寒川神社と

セットでお参りしたいのが

 

 

末社 宮山神社です。宇宙人キラキラ

 

地図はこちら

 

 

 

Google先生でみると

この宮山神社の周りに流れる水は

 

寒川神社の鳥居そばにあった

池の水と繋がっているんだね。ひらめき電球

寒川神社末社

宮山神社

 

ご祭神 八柱の神

琴平社 大物主神

八劍社 須佐之男神

雷社 健御雷之男神

若宮八幡社 大雀命

祢岐志社 聖神

稲荷社 宇迦之御魂命

三峰社 伊邪那岐命 伊邪那美命

 

 

ここは、古く宮山地区に鎮座していた

七社の小さな祠を合祀

 

ご神徳

宮山神社に白豆腐をお供えして祈ると母乳に恵まれるといわれています。

子供の安産の願い、母子の健やかな生育を願う祈願等の信仰が今に伝えられています。

またご祭神のご神徳は厚く、家運隆昌、家内安全、無病息災、商売繁盛、五穀豊穣の神として、宮山地区の人々はもとより、広く一般に崇敬されています。

 

わぁぁあぁ・・・キラキラ

 

 

 

地の力。

 

魂、身内、近い存在を

守ってくださるような

 

とても

安定した力。

 

 

家内安全

家を守る力

 

っというイメージ。

 


 

地元の方々を

特に大切に守っておられるのかも

しれないなぁ。ねこへび

さてっ

 

寒川さんのお参りがおわったら
お蕎麦やさんへ行くのが

 

私のルーティーン~ぶーぶー

 

 


こちらは

 

八福茶屋さん


お蕎麦は、二八蕎麦。
 

サラッとして

コシがあります。

こしも香りもグットッグッド!



お参りあとの楽しみです。ドキドキ


 

 

あぁ、今、八福餅もたべたいよ~っねこへび

(ここは、お土産しかにゃい。。。)