★東京都のパワースポット★

~2012年7月のブログと統合しています~

 

 

 

さっ

 

今回は~

 

東京都を代表する

パワースポット

 

 

だけど

 

めっちゃ遠~い~。あせるあせる

 

 

 

横浜のほうから

電車で2時間半かかる聖地だよ〜

 

もぅ、立派な旅です。笑

 

 

 

ってわけで

 

青梅にあります

 

武蔵御獄神社 いきましょ~っっ。合格



御祭神
櫛眞智命(くしまちのみこと) 
大已貴命(おおなむちのみこと) 
少彦名命(すくなひこなのみこと)

男具那社 日本武尊(やまとたけるのみこと)
   御眷属大口眞神(おおくちまがみ)

 

住所
東京都青梅市御岳山176
0428-78-8500

 

地図はこちら

じゃぁぁ~~んっうえ


 

い~い季節は

朝早くこないと

駐車場がいっぱいになっちゃうの。


※ケーブルカー乗り場までちょっと歩けば他にも駐車場はあります。

 

 


今回は

電車できたけど


いやぁ、乗り換えの立川までも遠く、

立川からも遠かったよぉ・・・。絶望
下川友子オフィシャルブログ「あなたに神様の光がとどきますように・・・☆」

さてっ


そのケーブルカー


2012年に訪れたときは

こんな可愛い電車だったけど

今は、恰好よく生まれ変わってまーすっ。きらきら

 

 

すごいんだよ。



パスモ、スイカがつかえてね


武蔵御嶽神社は

ペットとの参拝が可能な神社として

有名だけど


大型犬

小型犬


それぞれ金額違う

ケーブルカー料金がかかるの。




山で、はじめてかも?!笑

 

 

 

ちなみに

 

ケーブルカーに乗らなかったら

拝殿まで、大人で一時間半の登山だってっ。



じぇったい、のりますぅぅぅーっ笑い泣き

ぷはぁ~

 

ケーブルカー降りたら

天空だぁ~いっ音譜

 

 

 

って

浮かれてるけど

あぁ、お腹すいたぁ。

 

 

早起きだったからなぁ。

 

ケーブルカーおりて

お店があるって、うれしい。

 

 

んー

どしよ。

 

角煮ちまき!

 

たーべよーーっドキドキ

 

 

ぱくぱくぱくぱく(一瞬で間食)

 

さぁ~、いっきまっすか~合格合格



はぁ~、山の空気だ~。ラブラブラブラブラブラブキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

あいたかった~

あいたかった~

あいたかった~

 

いぇいっ やまに~音譜音譜音譜

 

 


あは、失礼しました。笑



 

ケーブルカーを降りると

空気がちが~う。

 

サラサラ~、涼しいよぉ~キラキラキラキラキラキラ

 

 

 

やっぱり

山はいいねぇ。


 

・・・って

 

えっ、こーんなに坂だったっけーーーー。ゲッソリ

 

 

 

神社につくまでも

遠い。

 


固い坂道を登り登り

宿坊をこえて

 

 

へぇ

 

へぇ

 

 

膝裏がのびる

結構な傾斜。

 

自然にストレッチ・・・あせる

あぁ、やっと、、、

 

 

目印の

ご神木だ~~。笑い泣き



うひょぉおおぉ~叫び

 

 

国の天然記念物 樹齢千年の 神代欅


近づくと

ジリジリジリジリ


男らしい強いパワーぜんかーい!!

 

さぁ!




神社の入口、きたよ~~っっ。わーい

 

 

コンクリートの山道を

登山したあとは

 

か~いだん~か〜いっ。DASH!DASH!


 

 

ペコリッ

 

 

 

わっ、随身門をくぐると

気がズンと重みがくる~。叫び

 

 

ここね

神仏習合時代は、

仁王門だったんだって。

 

 

 

厚みがある空気で・・・

重力がよりかかって

 

体、おも・・・。あせる

 

★稲荷社

ご祭神 倉稲魂神

ひたすら

 

階段を

地面を

 

 

みて

 

 

一段

 一段

 

 

へぇ~

 

★三柱社(みはしらしゃ)

ご祭神 大歳神(おおとしのかみ)、御歳神(みとしのかみ)、大山咋神

豊年、豊作をあらわす歳神、家運隆昌、水源の守護の山の神

地味にくる・・・

 

 

 

ただ、これも、大事な時間。

 

この時間って

本殿の神様にお会いする前に

自分の心を整えよっ。

 

 

 

運動すると

体の気が巡るから

 

ポジティブにかんばるぞ!

はぁ、お犬さんも、がんばってるね・・・。あせる


あぁ~、つ~いたぁぁぁぁ~アップアップアップ

 

 

 

声を出さずには

いられない・・・

 

 

ふへぇ~


凛々しい


お犬さま。

 

こんにちは。宇宙人キラキラ


武蔵御嶽神社 拝殿到着~~~っっウキウキ


武蔵御嶽神社は、崇神天皇7年に、武渟川別命(かけぬなかわわけのみこと)が東方十二道を平定の際に、大己貴命と少彦名命をお祀りしたのが起源。

 

天平8年(736)年、行基により、金剛蔵王権現が安置され、奈良時代には、蔵王信仰が広がり、平安時代には、地主神「大麻止乃豆乃天神社(おおまとのつのあまつかみやしろ)」と称し山の神、関東の霊山として信仰されました。

 

鎌倉時代は、山岳信仰、修験の中心地として、金峰山御嶽蔵王権現(きんぷうせんみたけざおうごんげん)と信仰され、武将たちが厚く信仰、古くから、盗難除け、魔除け、豊作の神様として信仰されています。

 

江戸時代には社寺詣でが盛んになり、御嶽信仰が広がりますが、明治に、御嶽蔵王権現から、御嶽神社に、昭和に武蔵御嶽神社と名前が変わりました。

 

 

 

ちなみに

 

武州御嶽山のおいぬさまは、ニホンオオカミのこと。

 

日本武尊が東征の際に、邪神が大きな白鹿に化けて、道をふさぎ、やまびるで大鹿を退治すると、雲霧が発生、日本武尊は道に迷います。

その際に白狼が現れて、日本武尊を導いたそうで、その白狼が、大口真神(おおくちまがみ)としてお祀りされているそう。

 

魔除け、盗難除けの神様、ご利益はこの由来からきていて、お犬様にちなみ、ここは、愛犬の祈願も行われているそうです!

 




わああぁぁぁ・・・・きらきら

 

 

ご祭神は

櫛眞智命(くしまちのみこと)

占いの神様

 

それと

 

大己貴命、少彦名命、日本武尊、

廣國押武金日命(ひろくにおしたけかなひのみこと)→蔵王権現と同一の神

 

 

 

 

ぐる~ぐる~~~~

 

 

今日は、

蔵王権現様のお力も私感じているみたい。

 

 

太鼓の音のような厚み

ドンとした力で

 

ここ、グランディングにもよさそう~。キラキラキラキラ

 

 

 

高い位置にあるのに

 

周辺の軽やか、涼しげな空気とは

ぜ~んぜんちがって

 

ふわふわ浮かないの。

 

 

 

大地にしっかり足がついて

生命力を強める、今を超えていく、現実面を与えてくださるような力。

 

人生開拓となる力を授けてくださる感じする。ひらめき電球ひらめき電球

 

 

 

神社なんだけど

 

神仏習合時代の雰囲気

お寺っぽさが少しあるなぁ~。

あっ

 

2017年にきたときは

12年に一度の蔵王権現様御開帳前だったよ。ひらめき電球



  

ちなみに


ヒョイッと

後ろを振りかえるとね~

きゃあぁ~っドキドキ

 

関東、ひろっ、空、青い。

 

 

ここは江戸の西護りとして、社殿が東向きに造られて、

東京の街を見守っているんだって。ひらめき電球

 

 

東京都~らしい景色は、遠い向こう~~。笑

さてっ

 

 

武蔵御嶽神社は

お犬様が祀られる神社だから

 

ペットとの参拝、OKなんだけど

(参道に結構犬連れの方がいたよ。)

 

 

ここからは

ご一緒できないんだねぇ。

 

 

残念。

 

 

この先のお犬様、大口真神様に

わんちゃん、あわせてあげたいけど、

 

いろいろマナーが

あるからね。

ご本殿~っ音譜を横目に・・・

 

 

 

ここからは

摂末社ゾーン。合格

★二柱社(ふたはしらしゃ)

ご祭神 伊邪那岐大神 伊邪那美大神

国生み、神生み、生命の祖神。

 

★八柱社 (やはしらしゃ)

春日社、八幡社、養社(こかひしゃ)八雲社、摩社(ゐがずりしゃ)、月乃社(つきのしゃ)、國造社(くにのみやっこしゃ)、八神社(はっしんしゃ)
 

★北野社(きたのしゃ)

ご祭神 菅原道真公

学問向上、書、筆、文具などを奉納して、文筆の向上を願う人もいる。

 

★巨福社(こふくしゃ)

ご祭神 埴山比女神(はにやまひめのかみ)

農作物を豊かにしてくれる土の神。

まわりの土は霊験が強いとされ、持ち帰って畑などにまくと、虫を防ぐといわれてる。

方位除け、厄難消除の御砂でもある。

 

★神明社

ご祭神 天照皇大御神(あまてらすすめおほみかみ)豊受比賣神(とようけひめのかみ)

伊勢神宮の神霊。

 

 

 

奥は~

★皇御孫命社(すめみまのみことしゃ)

ご祭神 天瓊瓊杵命(あめのににぎのみこと)

天孫降臨の皇室の祖神

このかっこいいお社は

 

旧本殿!!

常磐堅磐社 (旧本殿)(ときはかきはしゃ)

ご祭神 全国一之宮の神々、87柱。

国指定重要美術品、東京都指定有形文化財。

 



 ★東照社 (とうしょうしゃ)

ご祭神 東照大権現 徳川家康公

 

 

 

っと

 

たくさんの

摂社末社がある中で


ひときわエネルギーが強い神社がっ

 こちらっ!!!!

 

 

★大口真神社(おほくちまがみしゃ)

ご祭神 大口真神

日本武尊を導いた白狼は、諸災厄除、盗難、火難除 病魔の守り神、家の守り神。

 

おいぬは老いぬにも通じて

健康 長寿の神 戌は安産、多産なことで、安産子授けの神としても信仰されている。

 


うわっ、おっおっ、ひょぉぉおお~~アップ

 

 

ぐるぐる~

ぐるぐる~

 

 

あ~いやぁあぁ~

 

なんっか、えっ、

強風、強い気?!で、吹き飛ばされそう~

 

 

 

す・・・すごい

 

山犬、オオカミ、さまの

諸難、厄除けの力、

 

勢いあって、暴風雨?!嵐みたい~アップアップアップアップ

 

 

 

さすが

日本武尊の眷属さまだぁ!

 

ぐるぅぅ・・・

 

 

左手のお犬様は

少し穏やかな面がありますが


ひえええぇええぇっっ叫び

 

 

右手の

お犬様

 

がるるるるるるるー

 

飛び掛かりそうなほど

つよっ、こわっ、人をみてますーーー。アップアップアップ

 

 

 


・・・っとはいってもね


お犬様のお顔

厳しいけれど

 

ものすごくご祭神に忠実で

こちらの心が、誠実だと

 

とても、近寄りやすくなる感じがします。

 

 


お犬様

 

ありがとう・・・。キラキラキラキラキラキラ





さってっ

 

この右手は

太占祭場(ふとまにさいじょう)

 

太占祭(1月3日早朝)

ご祭神 櫛真智命(呪術、知恵の神)の力で、鹿の肩甲骨を斎火で焙り、割れ具合から農作物の豊凶を占う神事。

古事記にも語られている神事で、現在は貫前神社とここのみの、日本最古の占いで、非公開で執り行われる。

 

 

 

 

何があるってわけじゃないけど

パワースポット

 

このあたり

とっても大切な聖地だね。ひらめき電球

 

 

 

そんでもって

反対側は~ぶーぶー



奥宮の遥拝所です。クラッカー

はああぁぁ~キラキラキラキラキラキラ

 

 

サラサラサラ~

 

 

 

スーッキリ、清々しい~空気~

 

山の空気、崇高な光が、風にのって

サラサラ〜


きーもちいいーーーアップ

 

 

本当に、山の頂上、

スーッと伸びるような天の気とも繋がる

 

パワースポット。アップ

 

 


見逃さないで、ちょっ。チョキラブラブ

 

 


奥の院、奥宮


訪れないときも

訪れるときも

 

奥宮、遥拝、だいじでーすっ。きらきら

 

 

 

 


さ~てっ

 

このあとは

武蔵御嶽神社にきたら

やっぱり!!


奥の院までいっきますぞぉぉ~~っキャッキャッ