土曜日、また同じ場所へ。今度は晴天に恵まれました。ほんの数日の差で、同じ種類も見られる場合もあるけど、案外違う種類がいたり、逆にいなくなっている種類もあったりして渡りの季節は面白い。
これは先日もいました。シマアジ(奥の2羽)とコガモ。
シマアジ

石の上に一本足で佇むアオアシシギ。
アオアシシギ

アオサギは大物を捕まえたはいいが、果たして飲み込めるのか?? しばらく下に置いたりくわえ直したり、向きを変えてみたりしていたけど。最後まで見届けずに移動したので、どうなったのやら不明。
アオサギ

ミヤコドリも両日とも10羽ほど。
ミヤコドリ

アジサシの群が滞在中。最初に出かけた雨の日は沖の方で群が飛んでいて、種類はよく分からずじまいだったけど、この日は砂州に降りていた。でも落ち着かず、降りたり飛び立ったりを繰り返していた。
アジサシ類

群中にコアジサシ、アジサシ、オオアジサシ、クロハラアジサシが混在。前の2種が多く、オオアジサシは4、クロハラアジサシは2個体見つかった。
オオアジサシ

ホウロクシギは2個体いて両方若い個体のようだった。
ホウロクシギ

電線にショウドウツバメ。
ショウドウツバメ

秋ですねぇ。シギチウォッチング楽しいな♪