本帰国しました。(旧 フィリピンに住んでます)

本帰国しました。(旧 フィリピンに住んでます)

主人の転勤で、ベトナム6年、フィリピンに2.5ヶ月駐在してました。
今は日本です。

整理収納アドバイザー、わけるとわかるわけるくんインストラクター、クリンネスト1級、生前整理アドバイザー2級

前のブログ「ベトナムに住んでます」
https://ameblo.jp/tomo-0525/

主人の転勤で、ベトナム6年、フィリピンのマニラに2.5ヶ月駐在してました。 今は日本での生活日記です。

整理収納アドバイザー、わけるとわかるわけるくんインストラクター、クリンネスト1級、生前整理アドバイザー2級

前のブログ「ベトナムに住んでます」 https://ameblo.jp/tomo-0525/

旅行大好きです。



こんにちはー!

今日は大雨の中ららぽーとへ行ってきました。
何故かと言うと、、、来週長女のお誕生日があるのに、すっかり飾り付けを忘れていて、、、

今週たまたま仕事が少ないので(やらなきゃいけないことは、たくさんあるんだけども。笑)
今日は大雨だけれど行ってきました。
大雨だからららぽーと空いてたよ。


ここ数回のお誕生日はシーインで買っていた飾り付け。
店舗だとどこで買えばいいのかわからず調べたところ、隣のビビットスクエアに東急ハンズがあると言うことでまずはそこに行ってきました。
道は順調で、15分前にビビットスクエアの前に到着。

いざ!
、、、これだけ?なものばかり。
これならセリアの方が良さそう。

ということで、セリアへ行ってたんまり購入してきました。


その後はららぽーとに戻り、少しお買い物。
一度車に荷物を置いて、クーラーボックスを持ってロピアへ。
たくさん買って、保冷用の氷をたくさん入れて、また車に荷物を置きに行ってからランチ。

牛タンにしようかと思ったんだけど、ふと調べたら牛タンってほぼ脂質らしい、、、そうか、、、じゃあやめるか。


ということで、今日もここにしちゃった。




「金目鯛の焼き飯茶漬け」

満腹じゃー!食べ過ぎじゃー!

ごちそうさまでした。


さ、再びフラフラ。

ちょこちょこお買い物をして、、、今日はららぽーとがすごく空いていたので、のんびりゆっくり見れてよかった。

、、、カルディにも寄ったよ。カルディって、寄るとなんで買っちゃうんだろうね。ふふふ


13時過ぎにららぽーとを出発。

行きも帰りも大雨で、遠くが見えない位なので、今日はあまりスピードを出さずにゆっくり帰ってきました。

たまに水たまりがあると、バシャっとトラックからの水がかかったりして、結構すごかったよ。


14時ごろお家に着いてロピアで買ったものを片付けて、家事をして、40分ヨガをして(えらい?笑)今ようやく座れたところ。

あと15分位で子供たちが帰ってきます。

その後はまた塾の送迎だったりして少しバタバタしますが、それを終えたら、今日は1人のお風呂タイム。

あーうれしい!

長女のお誕生日の飾り付けもしなきゃ。


明日は晴れてすごく暑いみたいですね。

そしてその後梅雨入りかしら?

体調崩さないように気をつけましょう!



こんにちはー!

今日は近所のお祭りに少し行ってきました!
その話はまた。


さて。
先日、突然始まった夏日。

そして、近々、梅雨が始まる、ということで
冬のラグから夏のゴザに替えました!

日中、太陽の下でしっかり干したゴザ、気持ちいい!

我が家は、冬用のラグは毎年使い捨てしています。

(毎年、白くて安いものを選んでます)




さて。

豆苗さん。

ボサボサ。笑

ガーリック炒めにして食べました。

家族にわからほどないので、100%私のおつまみでーす。ふふ



そして、無印のシリコーン調理スプーン。

気づいたら横に亀裂が、、、

これ、ほんとーにすごーくいいです!!!


もう一つ欲しい!と思いつつ、一つでどうにかなってるしなー、でも2つあると便利だよねぇ。


ということで

2つ購入。

これ、ほんとに便利なのでちょーオススメです。

煮物、炒め物、なんでも使えまーす。



こんにちはー!

この前、子どもたちのお迎えで、路駐しながら人間観察してたんだけどね。(とある駅前)
とあるお母さん(30代?)、ストレッチの効いたタイトスカートはいてたんだけど、パンツの線がくっきり。なんなら透けてる?ってくらい。
タイトなものを着る時は、後ろ姿までちゃんと見なきゃ、恥ずかしい思いしちゃうね。私も気をつけよ。うん。


さて。
今日はやっとゆっくり出来る日。
土日はまた忙しいので、今日はのんびり過ごし、、、たいんだけど、やること済ませてからね。
とりあえず、朝から家事を済ませて、必要な日用品などを買いに来てます。

そして今、コーヒー休憩中。
どっかでランチしようかと思いつつ、食べなきゃいけないものがおうちにあるので、一休みしたら帰ろうかな。
あ、運動のため、もちろん歩きでーす。
今の時点で6000歩。いい感じ。

昨日は意外と涼しくて過ごしやすかったけど、今日はどうなるかな。
今年初クーラーかな。


さて。
昨日は朝からなーんかフラフラ。
貧血のような、でも鉄剤飲んでるから違うだろうし、、、栄養不足?!、、、なわけないけど
ここ数年、食べるものが偏ってるもんなぁ。
、、、鶏胸肉orささみ、サラダ、米は必須。それになにかしらおかず。魚もなるべくとる様に、、、してるけど
やっぱり、いろんなものを食べないといけないよねぇ。

ということで、昨日は仕事の後、バスは1本遅いのに乗ることにして、ステーキ食べて帰ろ!!!
、、、と歩いていたら、ケバブ屋さん発見。
口コミを見たらなかなか良い。
よし!テイクアウトして、いつものバスに乗って帰っておうちで食べよう!(ちなみにバスは1時間に1本。すくなっ!)

ケバブを買って、バス停に向かっていたらオリジン弁当発見。レバー(鉄分)買って帰ろ!

レバー買って、バスが来るから急いでバス停へ。
、、、あれ?バスが来ないぞ。と調べたらバスが15分遅れでした。
どうやら途中渋滞してたみたい。(バスの行き先によっては45分遅れ!)
帰る方向は普通だったけど、逆方向はすごい渋滞してたよ。どうしたんだろ?ただ単に車が多いだけ?!
運転手さん、大変だなぁ。トイレに行くひまもないだろうな。


さて。
ケバブ屋さんはここ。



初心者におすすめの「ミックス」にしてみました。

ちょー美味しい!!!

野菜たっぷりでいいね!

これからは、本八幡に仕事で行く時のランチは、ケバブをテイクアウトしようかな。


こちらレバー。

もちろん美味しかったよん。

ごちそうさまでした。



さて。

我が家の近くで、今日の夜から日曜日までお祭りです。

4年に一度の大きなお祭りが、前回はコロナでなくなり、今回は8年ぶり。

御神輿が100基とか?すごそうです(人とか熱気とか気合いとか。笑)


土日は塾の送迎で車が使えないので、歩きだな。がんばろ。


我が家は、日曜日に少しだけど見に行こうと思いまーす。

長女も息抜きに、お友達と行く予定。楽しみだね。