年内最後の釣行。
現在、一隻しか磯渡ししていない為に、しばらく先まで予約いっぱいだそう。
しかもかなり釣れているみたいで、
乗船前に隣の会話で昨日オンビキで50匹以上釣っている人がいたみたい。
手返し含めてそれだけ釣るのはすごいですね!
17人で出船。
爆風の為に西オチは着けず、西長1人降ろして東へ。
唐人西へ2人で降りたんだけど、
俺のバッカンをいきなり西側に置いて、その人は東側(船着)へ。
今日はほぼ満ちなので、潮上からずっとエサ撒き係?
せめて何匹釣ったら交代とか、時間で交代とか決めてもらわないと。
案の定こっちが3匹釣ったらすでに10匹とか。
沖に引かれていく潮で当たるんだけど、
流しまくってるから手返し悪いわ、切られるわでリズム悪化。
イライラしてムカついたので早めに竿仕舞って磯替わり待ち。
前からもこんなことあって、気にしないようにしてたけどもうダメかな。
しばらくは一人釣行でイイや
丸山西が空いていたので、
横からの爆風に耐えながら定番のポイントで10匹。型は唐人より小さめ。
あと、まだエサ取り(タカベとかダツも居た)多く、木っ端も小さなイサギも結構釣れました。
どの磯も釣れてたみたい。
速攻で帰ってきたけど、今だにイライラしているわー
寝て忘れよ。