クイックシフター取り付け | TA-FORCE バイクライフ

TA-FORCE バイクライフ

若い頃、バイクが大好きで、それなりに色々なバイクに乗っていました。
結婚、子育てと、色々な事にお金がかかり、一度は離れた趣味バイク。
でも、やっぱり大好きで辞められない、リターンライダー!

取り付けは恐ろしく簡単

細かい取り付け方法については

要領書や、他の方が詳しく

動画等々をアップしてくれてます。

そちらを参考にしてみてください。ウインク





部品点数は少なく、

クイックシフター本体と

圧力センサー

ハーネスキットのみ





ハーネスはカムセンサーと

イグナイターの間にかませて、

クイックシフター本体と繋ぎます。




圧力センサーはシフトペダルにかませて

クイックシフター本体と繋ぎます。




部品点数も少なく、単純な仕組みなので、

物をみてしまうと、


コレが5万円近くするのは…。滝汗



で!ですよ。


コレがどうやって動くか??



専用アプリを使用して

携帯で設定をするんです。


バイクを携帯で弄る!

凄い世の中だなぁデレデレ








とりあえず取り付けは完了したので、

次は、走行編ですね。