ゴールデンウィーク。
エンゲル係数の高い我が家は、旅館の高いこの時期に一泊二日の旅行など行けるはずもなく、家にじっとしていようとしましたが、
それでは、さすがに子供たちがかわいそうなので、お出かけ先の3つの選択肢を与えました。
①動物園 ←入園料安い!近い!混まない!親オススメ☆
②ボウリング ←R○UND1なら子供無料、親オススメ2★
③掛川花鳥園 ←入園料にエサ代加えるとけっこう高い、まあまあ遠い、混雑が予想される、できることなら今回は選ばないで(><)
子供たちが選んだのは…
①動物園 ※親オススメ☆
②ボウリング ※親オススメ2
👉③掛川花鳥園
Σ(´∀`;)
と、いうわけで行ってきました掛川花鳥園!
ポポちゃんがお出迎え(^^)
世間は令和フィーバーですね。
あ、令和といえば令和カメテク向上倶楽部ヨロシクお願いします。(さりげなく宣伝)
GW中の掛川花鳥園、予想以上の激混みでビックリ!!
エサの購入も制限がでるほどでした。
エサが制限されているということは…当然鳥さん達もお腹いっぱい…。
いつものようにエサを取りにきてくれません(ーー;)
「子供たちが、鳥たちにエサをあげてる時の笑顔が見たい!」
そう言い残して、奥さんが鳥さんに立ち向かいました!
なかなか手に乗ってくれない鳥さん。
よっぽど嫌だったのが、奥さんにお土産を付けて抵抗するも、ようやく観念して来てくれました♪
お土産を付けられても全く動じない奥さんに男気を感じ、惚れ直してしまいました(*^^*)
鳥好きの娘たち、一番いい笑顔をします(^^)
他のエリアもやはり激混みで、やっぱGWには行くもんじゃねーなと思いました。
続いて、行ったのは法多山尊永寺。
青モミジの新緑がキレイで、空気もうまい!
参道を歩いてるだけで、癒やされますなぁ。
ん、新緑…!
今月のテーマ「新緑+玉ボケ」を撮るチャンス!
撮った写真を確認。
玉ボケ・・・
してねぇーーーーーーぇ!
Daigoさん、表現をお借りしました(笑)
そんなこんなで、長かったGWも終わりを告げようとしてますね。
自分は間々に仕事入ってたので問題ないですが、子供たち、学校幼稚園復帰大丈夫かなぁ(^_^;)