先日、りーさんと発表した
「令和カメラテクニック向上倶楽部(^O^)/」
たくさんの方に反応していただきまして、とっても嬉しいです(*^^*)
そして、思った以上の反響で私とりーさん、二人ともビビっております(笑)
あと、見切り発車でスタートしてしまったので、修正点がいくつか発生してしまいました(^_^;)
下記に概要を再度記載しますので、ご興味を持っていただいた方は、申し訳ございませんが、もう一度ご確認をお願いしますm(_ _)m
※修正、追加した内容は赤字で表記しております。
〜令和カメテク向上倶楽部、概要〜
倶楽部名:
令和から始めよう!カメラテクニック向上倶楽部(^O^)/
(略して「令和カメテク向上倶楽部」!)
内容:
毎月発表されるテーマの写真を撮影し、開催日にみんなで一斉アップします♪
目的:
①1ヶ月間、テーマに沿った写真の練習をしてレベルアップする。
②開催日に一斉アップされたみんなの写真から刺激を受け、みんなでレベルアップする。
③そして、何よりカメラ・写真を楽しむ!
開催日: 毎月最終日曜日の22:00
次回テーマ発表日: 開催日の翌日
ルール:
・ブログタイトルは、令和カメテク向上倶楽部♯01(←今月の回数を記載)『(今月のテーマを記載)』
・掲載する写真はテーマに沿った写真
・枚数は1〜3枚
・(任意)撮影したカメラ、レンズ、撮影データ等を記載
・ハッシュタグは♯令和カメテク向上倶楽部
・参加表明は無しでOK。毎月参加でなくてももちろんOK。
お願い:
・テーマのリクエストも募集中です!リクエストがある方はりーorろくまるのブログにコメントください。
(基本は被写体+撮影方法としますが、被写体のみ、撮影方法のみでもOKです)
倶楽部名:
令和から始めよう!カメラテクニック向上倶楽部(^O^)/
(略して「令和カメテク向上倶楽部」!)
内容:
毎月発表されるテーマの写真を撮影し、開催日にみんなで一斉アップします♪
目的:
①1ヶ月間、テーマに沿った写真の練習をしてレベルアップする。
②開催日に一斉アップされたみんなの写真から刺激を受け、みんなでレベルアップする。
③そして、何よりカメラ・写真を楽しむ!
開催日: 毎月最終日曜日の22:00
次回テーマ発表日: 開催日の翌日
ルール:
・ブログタイトルは、令和カメテク向上倶楽部♯01(←今月の回数を記載)『(今月のテーマを記載)』
・掲載する写真はテーマに沿った写真
・枚数は1〜3枚
・(任意)撮影したカメラ、レンズ、撮影データ等を記載
・ハッシュタグは♯令和カメテク向上倶楽部
・参加表明は無しでOK。毎月参加でなくてももちろんOK。
お願い:
・テーマのリクエストも募集中です!リクエストがある方はりーorろくまるのブログにコメントください。
(基本は被写体+撮影方法としますが、被写体のみ、撮影方法のみでもOKです)
第1回開催日
2019年5月26日(日)
テーマは
『新緑+玉ボケ』
いや〜、赤字ばかりで計画性のなさがモロバレですね(;´∀`)
突貫工事だったのでお許しを(笑)
※一番重要な変更点
ハッシュタグ♯令和カメラレベルアップ倶楽部→♯令和カメテク向上倶楽部
タイトルとハッシュタグが異なっており、ややこしいため統一しました。
告知していただきましたNon*さん、eiko.さん、Daigoさん、リブログしていただきましたジョーさん
内容変わっちゃいましてすみません(^^ゞ
新企画を発表してから、「新緑+玉ボケ」
練習してみたけど、けっこう難しいですね(^^ゞ
玉ボケ、皆さん撮れてますか?
自分のお気に入りが、撮れても、撮れなくても、是非とも参加してくださいね♪
自分も「発起人の一人ですが第一回目から、玉ボケ撮れなかったため不参加です。」
な〜んてことにならんように、練習がんばります(^o^)/
↑これも一応、玉ボケかな?
新緑じゃないど(;´∀`)