川崎名物「大師巻」。
と言っても私も初めてですが・・・・
何しろネットで注文しても半年から一年待ち、お店に買いに行くと2時間待ちの行列だというのだから!
サクサクの揚げ煎餅に海苔を巻いただけのシンプルなお菓子、海苔を巻いた姿がお大師様を思わせるところからのネーミングだそうです。
でもって、この海苔がすごい!
とっても厚手で香りもいいんだけど、すぐに嚙み切れるんです。
厚手の海苔はどうしても嚙み切りづらく、そんな海苔を使った軍艦巻きなんかは一口で食べないとグチャグチャになってしまうでしょ?
ところがこの海苔、パリッと音を立てて簡単に切れ、噛んでいてもちゃんと細かくなっていきます。
ちょっと甘い味付けの醤油とシンプルな塩があります。
まあでもどちらも手に入らないけど・・・
.
ドクターイエローって引退したというニュースを聞いた覚えがあるんだけど、いましたよ、新横浜駅に。
何かいいことあるかしら。
でもって、新大阪に着いたらいましたよ、ドクターイエロー。
いいことの二乗?
まさかいいことの打ち消し合いはないですとね・・・
.
「明け方の更新」はランキングに参加しています。 |
応援してくださる方は、 |
↓ |
ここ をポチッとお願いします。 |