私にしたら優秀でしょ?
120000kmを1kmしか過ぎてない!
119996kmまでは見てたんですけどねぇ・・・
次こそはちょうどの写真を撮るぞ!
3ヶ月後くらいかしら・・・
.
川崎の焼肉屋「つるや」、
18時の開店まであと数分というのに誰も並んでなくてラッキー。
孤独のグルメ登場店といえどもう7年ほども前なのでさすがに効果は薄れてるのかな。
と思いきや、脇の路地に40人以上並んでた!
でも比較的大きな店なので1回転目に滑り込みセーフ。
セーフはセーフだけど少人数でしかもとっても丁寧にオペレートしているので入店するのに10分、注文を取りに来るまでに30分、肉が出てくるまでは約1時間!
この店の特徴の一つ、モクモクの煙。
目をしょぼしょぼさせながら、220円の小キャベツで飢えをしのぐ。
というか、これだけでお腹いっぱいになりそうな量ですが。
タンにヒツジ、
そしてカルビにハラミ。
比較的たっぷりの量があってリーズナブルな価格です。
揉みダレはほぼごま油なのでつけダレは必須だけど、これがすごく甘い。
独特のコクがあって病みつきになる人も多いと聞く面白いタレだけど、甘いタレがあまり好みではない私にとっては少し残念。
でも常連さん向けで一見さんには少し冷たい店が多い孤独のグルメ登場店としては異例に明るく丁寧な接客が印象的でした。
ちなみに1回転目はすごい行列だったけど帰る頃には空席もチラホラあったので少し遅めがオススメです。
あと、五郎さんは美味しそうに食べてたけど、他の肉に比してちょっと高めのヒツジ(ジンギスカン)はまあ食べなくてもいいかな。
.
「明け方の更新」は現在2つのランキングに参加しています。 |
応援してくださる方は、 |
↓ |
ここ をポチッとお願いします。 |