このご時世を反映し、わかせいも値上げしました。

 

 

 

 

二割程度かしら、元が安いのでそれでもまだお得感はありますが。

 

 

ドイツから帰国中の弟と二人で、刺身定食とアラ煮定食。

 

 

 

 

それに大き目のアジフライを3枚、

 

 

 

 

若干季節ではないけどアジのたたきを追加して、

 

 

 

 

食べ切るのが大変でしたが、間違いなく全て美味しかった!

 

 

ソフトドリンクが一杯ずつ付いて、全部で4500円でちょっとお釣りがきました。

 

 

これだから都内で海鮮料理を食べることがなくなっちゃうんですよね。

 

 

寿司も含めてもう数年は食べてないかな。

 

 

あ、おごられたのは別ですが・・・

 

 

.

 

 

ちょっとマニアックだけどとても珍しい410ブルーバードのピックアップ・トラック。

 

 

 

 

しかもオリジナル塗装に「ダットサン」「フルシンクロ」のシールまで残っていて、もちろん一桁ナンバー。

 

 

 

 

そういえば何年か前に同じ410のエステートワゴンも見たことがあったけど、60年代半ばの車をこうして維持してるのって本当に素敵ですね。

 

 

アメリカでもイギリスでも一定期間(30年くらい?)が過ぎた車は美術的価値を認められて自動車税が免除されたりするんだけど、日本は13年が経過した車は一律で税金が上がります!

 

 

まあ、文化レベルの違いと言えばそれまでだけど、なんか寂しい・・・。

 

 

.

 

 

「明け方の更新」はランキングに参加しています。
 応援してくださる方は、
 ↓
ここ をポチッとお願いします。