この写真、いつ頃のものかお分かりですか?
答えは後ほど。
.
このビジュアルを見て素通りはできませんよね、
なんのお店かなんて二の次、とりあえず入るのが世の常というもんでしょう。
「中華蕎麦 蘭鋳」というくらいだから、もちろんラーメン屋さんですが。
ほとんど一択しかない「中華そば」の味玉付き。
焼豚は低温調理してある上物(好き嫌いは別として)。
やたら煮干しっぽい、つまり魚臭いスープにかん水などの添加物を使わないストレート麺で、目を瞑って食べたらラーメンとは気付かないかも。
こういう店って人気あるんですよね(好き嫌いは別として)。
.
冒頭の写真ですが、手前の車は1940年代後半のフォードだとして、
写真の場所は並木橋付近、撮ったのは一週間前、つまり2023年7月某日です。
この「羊門」というお店、もう何百回と通っている場所にあってこんなに素敵なビジュアルなのに、今までちゃんと気付いてなかった!
まあ、パチンコ屋か何かかと思っていたのかも。
早速行ってみよう!
.
「明け方の更新」はランキングに参加しています。 |
応援してくださる方は、 |
↓ |
ここ をポチッとお願いします。 |