山形県新庄市、山形新幹線の終着駅です。
その新庄市で岸谷香の一人旅「KAORI PARADISE 2022」、
いやー、全くすごいアーティストですね。
言葉で説明するよりも、一度見てもらえばわかります。
あと4公演ありますので是非。
.
新庄市民文化会館の壁にこんなプレートが。
かつて全国に厚生年金会館というのがあって、年金の無駄遣いが指摘されて全て売却したんだけど、まだこんなところで使ってたなんて・・・
ちなみに私の年金、この5年間で月額5万円以上減ってます!
.
新庄では行きたい蕎麦屋があったんだけどちょっと遠いので断念し、会場近くのお蕎麦屋さん「さぶん」で昼食。
でもここの鴨汁そばと巨大な穴子の天ぷらもなかなかです。
そばはちゃんと香りがあって、でも食感はうどんのようにコシが強く、鴨汁は魚系の出汁がよく効いていて、鴨肉もたくさん入っている。
穴子の方は江戸前のような癖のある濃厚な味ではなくあっさりしていて食べやすい。
店自体は古民家のようだが、それをすっぽり覆うように新しい建物が建っていて、ちょっと不思議な作り。
まあ、私の好みには必ずしも合致しないかもしれないけど、それなりにいい店です。
.
おまけはご当地サイダー「やまがたパインサイダー」。
もちろん無果汁、まあいってみれば「キリンレモン」がレモン味じゃないように、言われなければパイン味とは思わないけれど、でもさくらんぼやラフランスなど果物で有名な山形で何でパインなんだろう・・・
.
「明け方の更新」はランキングに参加しています。 |
応援してくださる方は、 |
↓ |
ここ をポチッとお願いします。 |