またいただきました、八街のスイカ!
相変わらず見た目も立派、甘みが強くちゃんと香りもあります。
梅雨の真っ最中なので夏が来た感はないけれど、あらゆる果物の旬が昔より早くなってるんですね。
気候のせいというより、品種改良を重ねた結果のようです。
まあ、時代ということでしょうか。
.
久しぶりに「孤独のグルメ」ネタ。
下仁田の中華「一番」です。
番組でも食べていた餃子は注文を受けてからの手作り。
薄めだけどモチっとした皮、野菜主体だけどかなりパンチの効いた餡、焼き方も完璧で素晴らしい。
そしてこれも井之頭五郎が絶賛していたタンメン。
太めのモチモチ麺、野菜のエキスたっぷりでコクのあるスープ、麺より多そうな具、中華料理のそれというよりはラーメン屋系を突き詰めた素晴らしい出来です。
これは再訪必至。
ちなみに五郎さんは昼にこれを食べ、夜はお隣の「コロムビア」で豚すきを食べてたけど、コロムビアは営業時間が短くて今回は断念。
再訪した時には時間をうまく配分して両方行きたいけど、ハシゴするほどの胃袋は持ち合わせていないのでネギ屋とコンニャク屋とキウイ屋を回って時間調整かな。
.
「明け方の更新」はランキングに参加しています。 |
応援してくださる方は、 |
↓ |
ここ をポチッとお願いします。 |