東京にいても何もできないので最近はほとんど長野の山の中にいます。
東京ナンバーの車に乗っているのでいぶかしげな目で見られることも多いけど・・・
観光客が激減した小布施は近いので時々行きます。
小布施でケーキといえば「栗の木テラス」ですが、もう一軒気になる店が。
パティスリー ロント、小綺麗で、でも特に気取ってもいなくて、本当にパリの街角に普通にありそうな雰囲気。
ベリー類を使ったケーキとシュークリーム。
なんと5種類ものベリーがふんだんに使われていてとっても楽しい。
シュークリームの中身のカスタードも本物のバニラビーンズの香りとクリームの粉っぽさが素朴でいながら本物感満載。
こんな小さな町にとっても美味しいケーキを食べられる店が2軒もあって、しかも周辺には「カサミンゴ」とか「ぼうしや」とかまだまだ美味しケーキの店があって、甘いもの好きには天国のような場所です。
(私は甘いものに目がないというほどじゃないけど・・)
東京では相変わらず新型コロナウイルスの感染者が増えてるようだし(検査した数に比例するので検査数が増えてるだけだと思うけど)、もしこちらをベースに活動するとしたら、まずは長野ナンバーの車を手に入れたほうがいいかも。
差別やヘイトクライムの対象になっている人達の気持ちがよくわかる!
.
|


